カテゴリー「えびすやにあるもの」の記事

寝具調整事例No.37『ウール敷パットにペットのおしっこ』

2019年11月28日 / えびすやにあるもの, 寝具調整事例, 敷ふとん

ちょくちょくあるお問い合わせやご相談。

 

 

『ねこがふとんにおしっこを…。』

 


今回のご相談は以前に当店で敷寝具調整をして頂いた
お客様から『ねこがおしっこをしちゃって…。』
クリーニングのご相談です。マーキングは結構臭いが
きついんです。業者さんに聞いてみると臭いが
取り切れないケースもあると…。

 

 

 

 

えびすやオリジナルの
積層型ウール敷ふとん。シート状のウール綿を
積層に重ねたヘタリにくい敷パット。風合いも変化なく
フカッとして戻ってきました。

 

 

以前、ウールの敷ふとんを業者さんにお任せすると
ウールの風合いが全く変わってしまいなんて
言ったらよいのか『チョリチョリ?』というか
パサパサになって帰ってくることがありました。
後程、解りましたがこれの原因は高温乾燥の
し過ぎですね。羽毛ふとんも高温乾燥をすると
同様にダメージを受けます。簡単に例えると

よく乾いた小枝はポキポキ折れますが
生木の小枝は粘りがあって折れにくいですよね。
乾燥のし過ぎは羽毛にとってよくありません。

 

 

クリーニングと言うのは技術が必要です。
ご自身でコインランドリーで洗濯をされる方が
最近増えてると思いますが同時に失敗も
よくあります。ご家庭で可能なものなのか
手順などをシッカリと確認したうえで
洗いましょう。

 

 

 

一年近く前に
首が痛い、腕が痺れるなどのお悩みで
ご提案し、お買い求めて頂いた組み合わせ。
積層ウール敷パットにパシーマパットシーツ
そして、オーダー枕を作らせていただきました。

 

 

それは硬いスプリングマットレスに
薄い敷パットで寝る事で身体に合わず
そして冬場が寒いのです。スプリングの
マットレスは空洞ですから。
そこでシッカリと断熱しつつ自身の
身体に合うものを敷く事で改善された事例でした。

 

 

ウールの敷パットもヘタリにくい様に
シート状にした綿を積層した構造になっていますが
更に綿ふとんの様にかまぼこ型になる様に
中央部をシッカリ目に綿を入れた構造です。
それがシッカリと身体を支持している様で
眠りが改善されていらっしゃいます。

 

 

身体に合わない寝具で眠る事は辛い事です。
旅行や出張で寝るベッドは1~2日ですが
自宅のベッドは365日x8時間です。自身の
眠りには気遣ってあげましょう。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: , , , , ,

寝具製作事例No.136-その2『羽毛を混ぜてふとん再生』

2019年11月26日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 羽毛製品

寝具製作事例No.136『羽毛を混ぜてふとん再生』
の続きです。(その2)羽毛ふとんの話ばかりが
続いて申し訳ありません(^^;

 

 

マザーグース95%の羽毛ふとん3枚(掛2枚、肌掛1枚)で
2枚のシングルサイズの羽毛ふとんをお作りしました。
元が良いので足し羽毛無しです。リフレッシュと
言えども中々良い仕上がりです。

 

 

側生地は100サテン
世界最高峰とされる海島綿と
インドの在来種の超長綿とを交配した
光沢があり凄くしなやかなのが特徴。
なので肌への馴染みがとても良いですね。
勿論軽いです。

 

 

元々の素材が良い場合のリフレッシュは
素材の良さを引き出し心地よく使う為にも
出来るだけ良い側生地をおススメします。

 

 

良い羽毛ふとんを買われた場合は特に
ですが適当に値段だけでリフレッシュを
されない方が良いです。元々、その
羽毛ふとんが持ってた良さが失われ
『う~ん』と感じる結果になる事があります。
元々、ふとんに使われていた素材と
かけ離れた側生地や足し羽毛、バランスの
悪い充填量にしてしまっていたからです。

 

 

『良いものを自分は買ったんだ』と
思っている場合は少し慎重になって
リフレッシュをしましょう。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: ,

寝具製作事例No.141『今年からの新定番品』

2019年11月25日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 羽毛製品

今年、質、価格パフォーマンスを再考して
生地や中身の見直しをしました。その時に
改良したのがこの羽毛ふとん。
えびすやオリジナルの羽毛ふとんです。

 

 

 

えびすやには8種類のオリジナル
羽毛を扱っています。キルトも色々、
側時も色々、羽毛の中身も色々。
実際に風合いや感触を確かめて頂く事が
出来ます。

 

 

最初は羽毛ふとんなんてそんなに大差ないと
思われる方がおられますがそんなことは
ありません。触るだけでも風合いや感触が
全然違います。

 

 

実はこの羽毛ふとんの生地は
えびすや用としてメーカーさんに在庫を
積んで貰っています。オリジナル羽毛ふとんを
初めて10年以上経つのですが一番長く続いている
側生地です。高級な生地ではありませんが
超長綿で光沢があり生地が軽めなのが特徴。
同じ程度の価格帯の生地で比べるとこの生地が
頭一つ抜け出していますので僕は気に入っています。

 

オリジナル製品を考えるのは手間が
掛かります。面白ですね!特に考えて
形となって仕上がってきた時はドキドキです。
仕上がってみてガックリの時もありますが(笑)

 

 

今年、羽毛ふとんのご購入をお考えの方
一度、えびすやオリジナル羽毛ふとんを
みて見ませんか?

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ