カテゴリー「睡眠改善」の記事

よく風邪を引く人には共通の原因がある

2023年12月19日 / 寝具のこと, 睡眠改善

 えびすやに来られるお客様は今、何らかの形で眠りに困っておられる方が多く来られます。相談内容は色々とあるのですが今日はその中の一つの話を書いてみたいと思います。その一つとは…

 

 

『何故かよく風邪をひくんです…。』

 

 

風邪をひくといっても色々と原因はあるとは思いますが寝具が影響している場合があります。そして、寝ている間の事なのでそれになかなか気づきにくいのです。僕が寝具においてかなり重視しているのが『睡眠時の発汗について』です。よく、睡眠時にはコップ一杯(200㏄)の汗をかくと言われていますが実際はもっと多い様な気もしますが結構な量をかいています。その寝ている間に汗はどこに行くのか?という事を考えたことがありますか?実はこれ、かなり重要な話なのです。

 

 

汗は特に睡眠時の一回目のサイクル(約90分を1サイクルとして、レム睡眠~ノンレム睡眠を4~6回繰り返す)時に一気に発汗をして深部体温を下げ深い眠りへと入っていきます。サイクルの深い眠りに入る時に発汗で体温を下げます。この時に寝具の素材によって寝床内に水分が残ってしまうのです。水分が吸収されるのは綿、ウール、羽毛などの自然素材、水分が吸収されずに残ってしまうのが石油来のポリエステルやアクリルなどです。

 

 

よく、子供や男性がふとんを蹴飛ばしていることがありますが蒸れるとこうなります。冬にやってしまうとそのまま冷たい外気に冷やされて風邪をひきます。蹴飛ばさなくても寝床内に水分が残っていると一日の最も寒い深夜2~4時くらいにふとんが外気によって冷やされ、寝床内が冷えてきます。分かりやすく言うと濡れたタオルを冷蔵庫に入れるとキンキンに冷たくなりますが乾いたタオルを入れててもそんなに冷える事はありません。これが身体を冷やし風邪をひく原因になってしまいます。寒いからといって今度は電気毛布を使っている方もおられます。これはこれで、体温を下げるべき時に下げられず、ずっと加温してしまうと自律神経に影響を及ぼしこれもまた問題です。

 

 

何故かよくわからないけれどよく風邪をひくとお感じになられてる人はどんな素材の寝具を使っているか一度、調べてみましょう。アクリルの毛布や敷パット、自然素材の羽毛ふとんだけど側生地がポリエステル、カバーはどんな素材でしょうか?いくら、自然素材の良い寝具で寝ててもパットやケット、カバーなどが足を引っ張っていることもあります。

 

 

『何故かよく風邪をひくんです…。』

 

 

とおっしゃられる方にモコモコのアクリルパジャマや〇ートテッ〇などの化繊の発熱系インナーを着て寝てる方がいらっしゃいます。これも理屈は同じです。発熱系インナーは確かに暖かいのですが影響も大きく『〇ートテッ〇症候群』という言葉もよく聞きます。有効に活用するにはそういった部分も踏まえて上手に着用しましょう。ただし…。睡眠時にはお勧めしません。そもそもモコモコのパジャマや発熱系インナーを着たくなるのは寝具が脆弱で温かくないからではないでしょうか?ちゃんと寝具を整えれば着たいと思わないと思います。

 

 

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

お店のリニューアル

2022年12月10日 / お知らせ, 日々の話, 睡眠改善

 今年はなかなか寒くなりませんでしたがいよいよ、冬本番になりつつあります。先日、配達用の営業車のタイヤを新しいスタットレスタイヤに買い換えました。皆さんも雪が降るまでにタイヤ交換を!

 

 

 

12/9よりM’sカード会のChristmasセールがスタートです。

 

 

 

 

 個人的にはティッシュペーパー、トイレットペーパー1年分がなかなかいいね!と思っております。1人当たりの1年分は凡そ、60箱(1ケース)です。結構、使ってるんですよね。先々月から今月にかけて店舗を修繕やリニューアル工事をしておりました。

 

 

 

 

 

 一昨年は店内の工事をしましたが今年は屋根の修繕、外壁塗装、外灯設置、看板的な日除け幕の設置業者さんのお力を借りてお陰様でお店が綺麗になりました。

 

 

 

 

 日除け幕の通りふとんのえびすやが最も得意だと思っているのが敷寝具調整です。十数年前に敷寝具の重要性に気付いたものの、こんなの誰も教えてくれる訳ではないので試行錯誤を繰り返しながら独自の形を作ってきました。これはゴールがありませんので、毎日が勉強ですね。ベッド・マットレス・枕・敷寝具これらはとても重要な寝具です。どんな物が合うかは自身で見立て難く、通販で現物に触れたり、寝試しする事なしに購入で自分に合うものを見つけるのは中々、難しい…。出来れば、実際に見て、触って、寝て、体感する。そして、自分に合うものをご購入される事をおすすめいたします。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

タグ: , , , ,

本日のねこじゃらしの掲載広告

2022年9月11日 / 寝具のこと, 睡眠改善

今月もねこじゃらしさんにお世話になり広告を
掲載して頂きました。京丹後・与謝野・宮津地域の
折り込みで見る事が出来ます。

 

 

 

何度も何度もねこじゃらしさんの広告でもブログでも
お店に来られる人にもずーっと言い続けています。

 

 

枕を整えると眠りが良くなる

 

 

と思っておられる方がたくさんいらっしゃいますが
これは正解でもあり不正解でもあります。たしかに
枕を自分に合わせれば具合が格段に良くなります。

 

 

 

ただし…。これは敷寝具が合っている場合の前提です。
中にはオーダー枕をわざわざ、百貨店にいって作ったり
良い枕があると聞いては何度、枕を買っても合わない…。
そんな方、いらっしゃると思います。

 

 

 

枕が合わないのはマットレスや敷ふとん等の敷寝具の問題です。
ここが合わなければその上に乗せる枕も当然狂ってきます。
また、そもそも敷寝具が合っていない、ヘタッていると
身体に負荷の掛からない上向き寝が維持できず、寝姿勢を崩します。
崩すと身体に負荷が掛かり、朝起きた時に辛くなるわけです。

 

 

なので基本は敷寝具と考えた方が良いのです。

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

タグ: , , , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ