カテゴリー「神社・歴史」の記事

長谷川平蔵の上司

2019年1月20日 / えびすやにあるもの, 丹後の歴史, 神社・歴史, 綿製品

ご無沙汰しております。
更新が随分と空いてしまいました。(^^;
忙しく、バタバタしておりおさぼりです。。。

 

 

昨年末にお仕立て・お仕立て直しのご注文を頂いた分
また、今年に入ってからのご注文分が立て込んでおり
混みあっており、縫製・仕立てに追われております。

 

綿ふとんは自身で仕立てておりますし
羽毛ふとんはそのまま、業者さんに丸投げせず
中身の状態や品質を見て、予算立てて
お客様とお話しながら決めて行くスタイルを
取っております。今年もリユース(羽毛ふとんや
綿ふとんのリフォーム・仕立て直し・リフレッシュ)に
力を入れて行きたいと思っておりますので
お気軽にお問い合わせください。

 

 

さて、米粒写経の折島一平氏の番組
『weekly虎ノ門news』という番組内の
『日本の歴史、マジ!やばくねぇ?』という
コーナーがあるわけですがこれがまた濃すぎるのです
折島一平氏の歴史に関する造詣が深すぎるのです。
彼の話を聞けば日本が好きになれる。そんな
内容です。歴史教科書には殆ど出てこない
けれどもキラリと光る人物にスポットを当ててくれます。

 

 

 

その人物が池波正太郎の鬼平犯科帳の主人公
長谷川平蔵についてです。僕がココに書き込むよりも
YouTubeを聞いて貰った方が解りやすしですので
詳細はこちらには書きませんが

 


峰山藩主6代藩主京極高久という人物は
若年寄まで出世した人物で鬼平犯科帳では
京極備前守として良き理解者の上司として
登場します。という事もあり、長谷川平蔵に
シンパシーを感じてしまいます。

 

今回の『日本の歴史、マジ!やばくねぇ?』で
特に驚いた内容は



は罪人を捕らえて、金山などで
重労働などの懲罰を与えても再犯率が高い。
そこで考えたのが、手に職を付けさせることで
社会復帰をしやすくする近代的な刑務所の発想を
既に持ち、実施していた事です。そういう施設を
作り、職人からその技術を学ばせていました。

 

 

更に凄いのが…。
こういう施設を運営するには非常に予算が
掛かります。しかし、当時の幕府財政は厳しく
松平定信の寛政の改革の真っただ中。十分な予算が出ない。
身銭を切って施設を運営していたのだ。ただただ凄い!

 

 

ひょっとしたらこの事は上司の京極備前守も
相談していたのかもしれませんね。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , ,

あけましておめでとうございます。

2019年1月4日 / えびすやにあるもの, お知らせ, パジャマ, 神社・歴史

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。皆様のおかげで
創業142年目の新春を迎えうることが出来ました。
心より、お礼申し上げます。

 

 

さて皆様は初詣に行かれましたか?
僕は氏神様、産土神様と僕、地域を御守り
下さっている神様にご挨拶に伺い、気になっていた
神社へ参拝してきました。以前、ブログに書いた
大江町にある豊受大神社、豊受大神を祀る
元伊勢神社です。本殿の茅葺が落ちてしまい
大変な事になっておりましたが昨年、無事
復興いたしました。自分でもこの目で生まれ変わった
本殿を見たかったので初詣に行ってきました。

 

 

嬉しいですね!こういう姿を拝見できることが(^^)

 

 

さて、お知らせです。
本日からパジャマバーゲンが始まりました。
えびすやのパジャマはバーゲン用に仕入れた
ものではなく長年お付き合いをさせて頂いている
良いものを作ってくれるメーカーさんの製品です。

 

 

まだ、今日からですので良いものがまだまだ
残っております。是非、えびすやにお越しください(^^)

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , ,

土佐のヒューマニスト。大江卓という人

2018年12月18日 / 神社・歴史

大江卓という方をご存じだろうか?
明治維新に活躍した政治家・実業家です。

 

Wikipediaよりお借りしています

 

この人の凄さというのは明治維新で
活躍した人物きっての人権を大切にした人だ。
恥ずかしながら歴史に興味を持っている割に僕は
無知でしてこの偉大な人物の存在をしったのはつい最近の事です。

 

 

明治5年、マリア・ルス号事件が起こる。
ペルー船籍のマリア・ルス号が悪天候から修理の為に
横浜港に寄港しました。船員はペルー人であったが
乗客は清国人だった。しかし、どうも様子がおかしい…。
船内から痩せこけた清国人が海に飛び降り逃げ出して
来たことで船内において清国人が過酷な状況に
おかれていた。ペルーへの労働移民として乗船したはずが
実は奴隷として扱われており助けを求めてきたのだ。

 



その事が大江の耳に入り、その当時の外務卿”副島種臣”から
徹底調査を命じられ、大江が特別裁判所の裁判長となり裁判に
あたる事になったしかし、当時の日本というのは不平等条約を
列強各国と不平等条約を締結しており、各国からも強い反発、
国内からも余計な外交摩擦をを生むことを懸念した圧力が
かかっていたが大江は人道上重大な問題であるとしてそれらの
圧力に屈することなく粘り強く交渉をし、港内での乗客虐待を
厳重に処罰し、清国人を解放しないと出航させないという
判決をだした。
それは大江の強い人権に対する思いと
神戸外国事務所に勤めて
いた経歴があり国際法などに
長けていたからでしょう。

 

 



船上では230人近くの清国人は奴隷の様な扱いを受け
ペルー上陸後は悲惨な運命が待っていたが大江の働きで
清国人労働者は解放されたのだ。

 

 

しかし…。ペルーは黙っていない。海軍大臣を日本へ
派遣したのだ。謝罪と損害賠償を求めて。
ここが興味深い所なのですが第三国のロシア帝国が
仲裁裁判に入り『日本側の措置は妥当』ペルーの要求を
退け解決する。

 

 

 

その後、実業家、衆議院議員として活躍をし
晩年は得度をし僧となります。

 



詳しくは梓会さんのWebをご覧になられると
よりどんな人物だったのかを理解して頂けるかと
思います。僕は数日前にその存在を知ったばかりで
詳しい事は解りません。ただ、こんな人物が
明治維新に居たという事を書きたかったのです。

 

 

学生時代に言葉や年表を詰め込む事に
追われた歴史の授業。それはそれで大事だったと
思いますが僕はこういう事を知りたかったですね。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ