カテゴリー「神社・歴史」の記事

『大国主の乗った船を救ったサザエ』白瀧神社

2019年5月30日 / 丹後の古墳・史跡, 丹後の歴史, 神社・歴史

先日、網野町掛津、鳴き砂で有名な琴引浜を
見下ろすような形で鎮座する白瀧神社へ行ってきました。
大物主命が祀られる村の神社だ。

 

 

 

 

 

この神社の伝承に面白い話がありまして…。
出雲からやってくる大国主命が乗る船が通り
かかった時、船底に穴が空いていてサザエが
穴を塞いで救ったという話があるのだ。だから
白瀧神社の御祭神は大物主命。

 

 

こんな話どっかで聞いたことあるぞ?

 

 

それは朝来の赤淵神社だ。勅使門のある立派な
神社です。その神社の伝承によると大化3年(645年)、
新羅軍が但馬に侵攻してきて、表米宿禰命が
丹後国与謝郡の白糸浜で迎え撃ち、大勝利を納め
逃げる敵を追撃した時に嵐にあい遭難しかけると
無数のアワビが現われ危機を救った。

 

 

そして、もう一つ但馬の浜坂にある宇都野神社。
日子坐王が賊を討伐し、但馬・丹後を平定(当時は
一つの国)し凱旋の帰途に船に大きな穴が空いている
事が解り、いつ遭難してもおかしくない状況。
修理を仰せつかった宇都野真若命は困ってしまいます。
その時に宇都野真若命の事を慕っていた村娘が
アワビに姿を変え穴を塞ぎピンチを救いました。
ちなみにその賊と言うのは玖賀耳之御笠(クガミミノミカサ)
3つある一番古い鬼伝説の鬼です。

 

 

この話は元々、一つの話だったのではないでしょうか?
白瀧神社の伝承がもう少し詳しく解ると
もっと面白いのですが…。詳しい方がいらしたら
教えて欲しいです。宜しくお願いします。

 



気になる共通項。
日下部氏。丹後但馬一帯には日下部氏の痕跡が
多く残っています。浦島太郎も日下部氏です。
日子坐王も表米宿禰命も日下部氏のルーツと
言われ、掛津のある網野町には浦島伝説が残る
日下部氏との縁の深い場所。

 

 

表米宿禰命が船舶が壊れてしまった時に
祈った神は『粟鹿神』粟鹿神を祀っているのは
但馬国一宮粟鹿神社です。ここの宮司は代々
出雲系の三輪氏と同族の神(みわ)部氏。
『粟鹿大明神元記』という古文書に
記されている様だ。三輪氏は大神神社一帯を
納めていた大国主をルーツとする古代氏族と
して知られています。のちに神部氏から
宮司職を引き継ぐのは日下部氏です。
むちゃくちゃ強引ではありますが(許して~)
大国主命と繋げてみました(^^;とは言うものの

与謝郡の大虫神社・小虫神社・倭文神社では
大国主にまつわる伝承がありますので
丹後は出雲とは繋がりがそれなりにありそうです。

 

 

 

白瀧神社の伝承の大国主(大物主)命は
日下部氏の事を指しているのかもしれません。
とはいえ白瀧神社の伝承の詳細がもっと
解れば良いのですが…。

 

 

丹後の地元民として琴引浜にまつわる
話としてもっと前面に押し出してほしいと
個人的に思っております。今回はかなり
妄想してしまいました。すみません(^^;

 


京都府京丹後市網野町掛津7-1
御祭神 大物主命 白瀧神社 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , , ,

祝!令和の大嘗祭に使われるお米が京都に決定

2019年5月14日 / 丹後の歴史, 日々の話, 神社・歴史

いやぁ~!嬉しいですね。
令和の大嘗祭に使われるお米が
「斎田点定の儀」により
京都と栃木に決まりました!

 

 

 

 

 

今朝の日経新聞によりますと(一部抜粋)

 

 

新潟、長野、静岡から東側の18都道県を
悠紀(ゆき)地方、3県より西の29府県を
主基(すき)地方と分け、アオウミガメの
甲を焼いて出来たひびによって「悠紀田」
「主基田」と呼ばれる斎田の場所を占った。

 

 

—抜粋以上—

 


京都は主基田(すきでん)となります。
京丹後市には大宮町周枳と言う集落が

あり、そこには古代祭祀場だったと言われる
場所には大宮売神社という丹後国二之宮があり
歴史的に見ても古い地域です。
この周枳と言う集落は昔、丹波郡主基村と
言ってたようで地区にも大嘗祭主基田で
あったという伝承が残っている様です。
ちなみに手持ちにある角川の地名辞典や
澤潔氏の丹後半島の旅にもチラッと出てきます。
地区にも主基田と言う小字があります。

 

 

 

そして…。
丹後は特A米が出るあまり知られては
いないが美味い米がとれる米どころ。

 

 

丹後が選ばれるといいな!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , , ,

奉祝 新天皇御即位おめでとうございます。

2019年5月1日 / 丹後の神社, 神社・歴史

今朝、斎宮竹野神社にて
『天皇陛下御譲位御安泰祈願祭』に参列させて頂きました。
何時も霊験あらたかな雰囲気を醸し出す境内も
今日はいつもよりさらにそんな感じがしました。

 

 

新天皇御即位おめでとうございます。
そして長きにわたり国民一人一人の幸せの為に
祈り続けて下さった上皇には改めて感謝を
申し上げます。

 

 

先日の上皇の天皇としての最後のお言葉には
それが溢れていたのではないでしょうか?

 

 

古事記に出てくる仁徳天皇の
『民のかまど』の話。民の家々のかまどから
煙が立ち上らない様子をみて民が豊かに
なるまでの3年間、無税にした話がありまます。

 

それくらい、お言葉は優しく
国民の幸せを心より願われてた事が最後の
言葉に凝縮されていたと思います。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ