カテゴリー「神社・歴史」の記事

日本の神様カード

2015年4月13日 / 神社・歴史

僕は占いの類は殆どしてもらったことがありませんが
これで自分を占ってみることはあります。(^^)恐らく、
タロットカードみたいな感じ?(タロットカードがどんなものか
よく分かってませんが…)これは日本の神様が勢揃いして
占いの結果が云々と言うよりも、今日はどんな神様が
出てくるかが楽しいのです。

一番上のカードは石長比賣(イワナガヒメ)は

『岩の女神。不動の強さをもたらす』

とこの占いのカードは示してます。

古事記に登場するイワナガヒメは
大山祗命の娘でイワナガヒメとサクヤコノハナヒメを
天孫である瓊々杵命(ニニギノミコト)に嫁がせますが
イワナガヒメを醜いという理由で追い返してしまいます。

この2人の娘を嫁がせたのには理由がありました。
『木の花が咲くように子孫が栄えるように』
『岩のように子孫が長命でありますように』
と願いを込められていたのです。

この時から天皇家の子孫は人間と同様、短い命になりました。
イワナガヒメが嫁いだニニギノミコトの兄と言われてるのは
ニギハヤヒノミコト。丹後に降臨したとも言われていたりしますので
丹後とは何らかの縁がある話なのかも???

この日本の神様カードは國學院大學で学ばれた神道学博士が
監修してます。確か3000円くらいだったかな?面白いので
ご興味の有る方はどうぞ。占いの仕方や意味などの説明書も
ちゃんとセットになっています。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

『息子と山へ行く』愛宕神社

2015年4月3日 / 丹後の神社, 日々の話, 神社・歴史

と言っても大したことではありません(^^;
恐らく、鉄腕ダッシュのDASH島の影響だと思うのですが

『山に食べられる草を取りに行きたい!』

というもんだから娘の保育園へ迎えに行く前にちょっとだけ
行くことに…。草を入れるナイロン袋と植物図鑑を持って。

気になるものがあったら一応調べてます(^^)
答えが見つかるのかどうかはわかりませんが…

ダラダラと山を歩くとしんどいので目標を建ててます。
目的地は神社です。山の頂上に神社があるんです。

愛宕神社、大概高い所にあります。
摂社であっても少し小高い場所に有ることが多いですね。
ちなみにここの愛宕神社には鐘突堂があります。

余談ですが愛宕神社に祀られる火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)は
生まれた時に母でイザナミノミコトが火傷を負い死んでしまいます。
それに怒った、イザナギノミコトは斬り殺してしまいます。

そして、僕のお気に入りポイント。

自販機式賽銭投入口!

恐らく、賽銭泥棒防止のための策なんだと思いますが
神様のお金、とっちゃダメですよ!

結局、整備された山の中ではそれらしきものを見つけることが
出来ず、午前中に嫁さんと集めてきた戦利品の中からスイバ
息子と囓ってみました。

この酸い味!子供頃、よくかじりましたね。懐かしい~
つくしを触ったら手につくあの緑の粉ってなんなのでしょ?花粉?

御祭神 火之迦具土神
京都府京丹後市峰山町菅菅峠53-3  愛宕神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

『風の音に包まれる元宮』布杜神社

2015年3月25日 / 丹後の神社, 神社・歴史

丹後には延喜式神名帳に記載されている式内社と言うのが
とても多くあります。熊野郡だけでも11座有るわけです。
その中の1つに女布にある賣布神社というとても奥深く
面白い神社があります。文献を追っかけていくとかなり
面白いんですね。境内にこんなものまであります。

ただの磐座じゃありません。

『天磐船』

天磐船と言うことは降臨してきてるということになりますし
天津神と言うことになりますよね( ゚д゚)ハッ!でその天津神は一体?

賣布神社の話はなかなか奥深く簡単に掛けないので又の機会として
この賣布神社には奥宮と言うか元宮と言われる場所があるわけです。
賣布神社からは100~200mくらいの距離でしょうか?竹林の中を
抜けると小さなお社が待っています。

小さくともお社の彫りは素晴らしいですね。

ひょっとしたら中井権次でしょうか?
久美浜にも中井権次の作品が残っているようですし。

社日塔もちゃんとあります。
神社の隣ではしいたけ栽培が行われてます。

由緒等詳細は不明ですが今は賣布神社の御旅所に
なっているそうです。

御祭神 天太玉命、天兒屋根命
京都府京丹後市久美浜町女布776  賣布神社元宮 布杜神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ