カテゴリー「睡眠改善」の記事

パジャマと部屋着

2015年7月23日 / えびすやにあるもの, パジャマ, 寝具のこと, 睡眠改善

ねむりラボさんがとてもいい記事を掲載されていたのでリンクを
させていただきました。

『パジャマで眠りは変わる?ワコール×ねむりラボ』

最近、部屋着と寝間着(パジャマ)との境界がなくなって
来ているような気がします 。部屋着であればゴミ捨てにも行けます。
コンビニにも行けたりします。ある意味、都合がいいんですね。

しかし・・・。都合がわるい部分もあるのです。パジャマの役割とは

①睡眠時の発汗を吸収、外へ逃がす。
②身体を開放しリラックスさせる。→副交感神経優位になり眠りへ誘われる

その為には吸湿性の良い自然素材で作られているもの。
ゆったりと大きめで通気性が良いもの。
縫製や作りなどが身体へ不快感を与えないもの

綿、麻、シルクなどの自然素材のいい縫製のパジャマを着て下さいね。
それだけでも眠りが変わりますから(^^)

そしてもう一つ。パジャマには重要な意味があります。それは

『眠りのスイッチを入れる』?

これは忘れられがちなのですが本来は
『パジャマを着る=眠る』 という事なのです。
これがスイッチになり気持ちが切り替わるのです。入眠儀式ですね。
恐らく、これを習慣化し意識の中に落とし込めば寝付きも良くなる
んじゃないか?と思います。実際に、データとしても
『寝付きが良くなった』 『中途覚醒が減った』と言った
結果が出ています。パジャマを着てない皆さん!
パジャマライフを始めてみましょうよ!(^^)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ:

資格更新

2015年7月21日 / 日々の話, 睡眠改善

僕の所属する法人から案内が来ました。
日本睡眠教育機構という滋賀医科大学の 教授が立ち上げられた
法人に僕は所属しております。その睡眠健康指導士上級の
ステップアップ講座を受講しなければ資格の更新が出来ません。

当たり前って言えば当たり前です。資格とってからそのままだと
ペーパードライバーになってしまいますから(笑)普段仕事柄、
比較的、知識の活用をしておりますのでペーパーではありませんが
こうやって定期的に知識を磨き、新しい情報をインプットすることは
とても大事なことかと思っております。

睡眠の事を考え始めて10年近く経ちました。こういう講義を受けに行ったり
著書を買い、また同業の先輩に学び・・・。ふとん屋をしていて頭を抱えることが
一杯ありました。?ヒントは沢山ありますが現場で経験を積む事が一番重要なのかも
しれませんね。(^^;たくさんのお客様から色んな話を伺い、対応させて
貰い、考えることの繰り返しで色んな事に気づくのかな?と思います。

大きく分けると眠りにくい原因は3つに分かれます。

①病的な問題(睡眠時無呼吸症候群やナルコレプシーなど)
②生活週間や睡眠のリズムの問題
③心理的な問題(ストレス)
④物理的な問題(寝室の環境や寝具の問題)

①は睡眠外来へ相談へ行き、しかるべき処置を受けましょう
②はちょっとした何気ない生活習慣が睡眠を邪魔してることは多々として
あります。眠る前のスマホやパソコン、寝酒、入浴の方法や時間・・・。
③過度のストレスは交感神経を刺激してしまい脳が眠りに入りにくい
金縛りの原因にもなります。(科学的なメカニズムがあります)
④は枕や敷寝具(勿論その他の寝具もです)が自分の身体や体質と合っていない、
寝具の素材に問題がある・・・。寝室の環境(暑すぎる、音がうるさい、光・・・)
例えば、敷寝具に問題があり腰の違和感を感じ、整体に通い続ける・・・。
(整体は体のメンテナンスとして必要だと思います)

大事なのはお客様の話にじっくりと耳を傾けること。
会話の中には眠りにくい、眠れない原因は何処にあるのかといった
ヒントが散りばめられています。枕や敷寝具を合わせる時にも
ちょっとした仕草や癖の中にもヒントが埋もれているような気がします。

何処に原因があるのかを探らないと

『なんとなく枕を変えてみたらよく寝れるかもしれない』

といったように闇雲に対処してみても解決はしません。

日本睡眠教育機構のステップアップ講座は②の部分を主に
学ぶわけです。これはとても重要な事です。でも、これだけでも足りません。
眠れない原因はたくさんあります。それをはひたすら、お店に来られる
方の話に耳をかたむけ、考えること。日々の実践でしか、睡眠を改善して
いく技術というのは磨かれない?なそんな気がします。


日々精進。道のりはまだまだ長し!(;´∀`)

これからも頑張ります!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

遠慮なしに暑いです。

2015年7月14日 / 睡眠改善

フェーン現象ってやつでしょうか?

お店の中はムンムン蒸れ蒸れ状態です(;´∀`)
節約で我慢しようかとおもっておりましたが無理です。
温度はそこまで高くなくても湿度がやたら高いし、
お店の中は風が吹きませんので・・・。困ったもんです。

お客様にご迷惑が掛かる

という理由の元、エアコンをONにしております(*´艸`*)?

こんな日の夜も恐らく熱帯夜かと思います・・・。
僕は基本的にエアコンはあまり使いたくありません。過度に
頼り切ると身体を冷やしますし、自律神経に影響を及ぼしたり
夏バテの原因にもなりかねません。

しかし、暑い時には必要です。特に高齢者は身体が変化を
感じにくく脱水症を起こすケースなどありますので必要な場合には
我慢しすぎず、エアコンを使うほうが良いわけですし、その場合の方が
質の良い睡眠を確保できます。?

でも・・・。
エアコンを 使う前に工夫をしてみてください。

◯Tシャツやジャージを着てねていませんか?
寝るときの格好は通気性があり汗をしっかりと吸湿してくれる
ゆったりとした自然素材のパジャマを使いましょう。

◯低反発ウレタンなどの通気や吸湿のない寝具を使ってませんか??
麻などの夏向きの素材の寝具を使うと快適になります。
◯寝室を閉めっぱなしにしてませんか?
寝室の位置や構造によって、日中は西日などにより部屋が
暑くなっていたりしますので窓を開け熱を逃しましょう。

他にも様々な工夫があるかと思います。改善できれば
エアコンを使わなくても良い日が増えると思いますよ(^^)

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ