タグ「睡眠改善」を含む記事

よく風邪を引く人には共通の原因がある

2023年12月19日 / 寝具のこと, 睡眠改善

 えびすやに来られるお客様は今、何らかの形で眠りに困っておられる方が多く来られます。相談内容は色々とあるのですが今日はその中の一つの話を書いてみたいと思います。その一つとは…

 

 

『何故かよく風邪をひくんです…。』

 

 

風邪をひくといっても色々と原因はあるとは思いますが寝具が影響している場合があります。そして、寝ている間の事なのでそれになかなか気づきにくいのです。僕が寝具においてかなり重視しているのが『睡眠時の発汗について』です。よく、睡眠時にはコップ一杯(200㏄)の汗をかくと言われていますが実際はもっと多い様な気もしますが結構な量をかいています。その寝ている間に汗はどこに行くのか?という事を考えたことがありますか?実はこれ、かなり重要な話なのです。

 

 

汗は特に睡眠時の一回目のサイクル(約90分を1サイクルとして、レム睡眠~ノンレム睡眠を4~6回繰り返す)時に一気に発汗をして深部体温を下げ深い眠りへと入っていきます。サイクルの深い眠りに入る時に発汗で体温を下げます。この時に寝具の素材によって寝床内に水分が残ってしまうのです。水分が吸収されるのは綿、ウール、羽毛などの自然素材、水分が吸収されずに残ってしまうのが石油来のポリエステルやアクリルなどです。

 

 

よく、子供や男性がふとんを蹴飛ばしていることがありますが蒸れるとこうなります。冬にやってしまうとそのまま冷たい外気に冷やされて風邪をひきます。蹴飛ばさなくても寝床内に水分が残っていると一日の最も寒い深夜2~4時くらいにふとんが外気によって冷やされ、寝床内が冷えてきます。分かりやすく言うと濡れたタオルを冷蔵庫に入れるとキンキンに冷たくなりますが乾いたタオルを入れててもそんなに冷える事はありません。これが身体を冷やし風邪をひく原因になってしまいます。寒いからといって今度は電気毛布を使っている方もおられます。これはこれで、体温を下げるべき時に下げられず、ずっと加温してしまうと自律神経に影響を及ぼしこれもまた問題です。

 

 

何故かよくわからないけれどよく風邪をひくとお感じになられてる人はどんな素材の寝具を使っているか一度、調べてみましょう。アクリルの毛布や敷パット、自然素材の羽毛ふとんだけど側生地がポリエステル、カバーはどんな素材でしょうか?いくら、自然素材の良い寝具で寝ててもパットやケット、カバーなどが足を引っ張っていることもあります。

 

 

『何故かよく風邪をひくんです…。』

 

 

とおっしゃられる方にモコモコのアクリルパジャマや〇ートテッ〇などの化繊の発熱系インナーを着て寝てる方がいらっしゃいます。これも理屈は同じです。発熱系インナーは確かに暖かいのですが影響も大きく『〇ートテッ〇症候群』という言葉もよく聞きます。有効に活用するにはそういった部分も踏まえて上手に着用しましょう。ただし…。睡眠時にはお勧めしません。そもそもモコモコのパジャマや発熱系インナーを着たくなるのは寝具が脆弱で温かくないからではないでしょうか?ちゃんと寝具を整えれば着たいと思わないと思います。

 

 

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

家族の代わりに寝具を買いに行く

2021年4月5日 / 寝具のこと, 睡眠改善

ご来店されるお客様の中に

 

 

 

『うちの母が眠れなくて困っているんです…』
『息子が腰や首が痛くて目が覚めるというんです…』

 

 

 

と言ったご家族のご相談を受けることが御座います。
本人が来れないのでご家族が代わりに買いに来られる
場合で難しいのがご相談者がご本人ではないと言うことです。

 

 

 

 

誰にでも合い、誰が使っても腰の痛みがなくなる
敷ふとんやマットレス、誰が使っても具合よく眠れる枕が
存在するわけではありません。人によって体の形状が
異なりますし、また、冷え性、暑がりによっても必要と
される敷寝具は変わります。悩みが深く、困っている場合は
特にご本人がお店へ行って自身の困っていることを話し、
それをお店に理解して貰った上で問題点をハッキリさせた
上で寝具を身体に合わせてもらう必要があります。

 

 

 

なので想像がつくかと思いますが通販やネットで
自分の悩みが解決する寝具にぴったしカンカンで
出会うことは賭けです。合えばラッキーなのです。
なので買って、失敗し、また買って…。の繰り返しを
されてる方案外多いんです。

 

 

 

最近、眠れないから
枕を変えれば眠れれるかも?と思ったとします。
しかし、眠れない原因が日々の生活習慣だったと
すれば生活習慣を整えれば枕を買わなくても問題は
解決します。首や肩が痛かったり凝ったりするので
枕を変えれば改善すると思ったとします。しかし
原因は枕だけではなく複合的に他にもあったとすれば
枕だけを変えても問題はスッキリと解決しません。

 

 

 

なので実際にお店に行って自分で見て、
実際に寝試しが出来るのであれば出来るだけ
体感するのが良いですね。実際に体感して
みないとわかりません。

 

 

 

なので弊店では出来る限りご本人さんが
お店に来て頂ける様にお願いしています。
(来られない場合は大まかな対応にになってしまいます)
そうしないと情報が少なすぎて対応が難しいのです。
ご本人さんが想像していた問題と実際の
問題が食い違っていることもあります。

 

 

 

 

ネットや通販でのお買い物は便利ですが
寝具での自分の悩みを解決するには
出来る限り、実際に足を運び、自分で体感し、
納得したものを買われることをお勧めします。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

ねこじゃらしNo.135掲載していただきました。

2021年2月20日 / 寝具のこと, 睡眠改善

 

 

ねこじゃらしNo.135に掲載していただきました。
この分に関しての解説です。

 

 

結論から言いますと
上向き寝が出来ない場合、枕や敷寝具が自身の身体と
合っていないケースがとても多いということです。

来店されるお客様の話をお聞きし
実際に確認をしてみるととても多いのです。
しかしながら大半のお客様は枕にのみ
原因ではないかと考えられておられいます。
もちろん、枕が原因のケースもありますが
それ以上に敷寝具がダメなケースはもっと多いんです。

 

 

それは長年の使用によるマットレスや敷寝具の劣化
新しく購入してても身体と合わない。中には
寝具の素材により睡眠のメカニズムと合わない事に
よる不快感といったこともあります。

 

 

そして、これは重要なポイントですが…。
敷寝具は寝てみないと分からないのです。
カタログだけ見てどれが良いかなどプロでも
わかりません。素材やスペックを見て凡その
判断はつけることが出来たとしてもやはり
実際目にして寝てみないと分からないのです。
ましてや普通の方だともっと判断がつきません。

 

 

実際に合わせてみないと合うかどうかは
わかりません。合わないものを買ってしまうと
これは悲惨です。価格的な面もそうですが
ベッドみたいに大きなものだと簡単に廃棄も
出来ず、中には辛いまま我慢していらっしゃる
方もいてます。

 

 

敷寝具は闇雲に買わず、実際に寝てみてフィッティングを
してもらって購入されるのが良いのではないでしょうか?

 

 

再放送になりますが静岡県寝具製作技能士会長の
新貝さんが出演されています。2月22日(月曜日)深夜0:13~0:58
お時間がございましたらご覧ください。深夜ですので
録画の方が良いかもしれませんね(^^;

 

 

 

僕の倍以上のキャリアの大先輩です。職人としての
プロとしての姿勢は見習うべきものが沢山ありました。
ふとん職人ではありますがどなたが見ても凄いと

お感じになられるかと思います。

 

 

僕もふとん職人ですが仕立メインの仕事をされてて
同じふとん屋でも仕事の形態は異なるのですが
考え方が似てるなと感じるところがありました。

 

 

新貝さんはお客さんの所へ寝具を確認に行かれてましたが
これは僕も同じ考えです。お客さんとの会話の中で
イマイチ状況が掴み切れない時、お客様がOKなのであれば
(寝室は人に見せにくい場所でもありますので)
寝具を見に行きます。そこで原因をハッキリとさせ
どの様に改善したらよいのか組み立てながらお客様と
お話しさせてもらってます。それはより身体に合ったもので
心地よく寝てもらいたいからです。

 

 

 

ふとん屋さんの仕事なんて見る機会など
ほぼないかと思いますので是非見てみてください。(^^)

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ