カテゴリー「えびすやにあるもの」の記事

京都からお客様嬉しいですね!

2019年10月26日 / えびすやにあるもの, オススメ雑貨

えびすやをいつもご贔屓にして下さっている
お客様が京都から来られた方を連れてきて
下さいました。遠くから足を運んでくださる事に
感謝でいっぱいです。

 

 

そのお目当ての品は…。

 

 

 

 

もう、10年近く冬の定番にしている
久留米半纏。最近よく見かけるポリエステル綿入りの
ものではありません。綿わた入りです。

 

 

去年からずっと購入を考えていらしたそうです。
こういうものは実際に手に触れてみて自分で
確認してから購入するのが良いですね。寝具などは
柔らかさ、硬さ、風合い、厚みや膨らみ…。
これは実際に手にしないとわかりません。たまに
『この寝具はどう思いますか?』と画像や
URLを添付して相談メールを送ってこられる方が
いらっしゃますがスペックの部分で恐らく
『こんな感じだろう』と想像は出来るものも
ありますが実際に見て触ってもいないものを
何とも言い難いのです(^^;

 

 

 

ましてや枕やマットレス、敷寝具類になると
自分に合うかどうかという事が一層重要に
なってきますのでより難しくなります。
ネットやカタログの通販も僕自身、利用
しますのでその利便性や良い点も理解してる
つもりですが肝の部分はやはり実際に確認しながら
その道のプロに教えて貰うのが良いでしょうね。
小さな店(寝具店)の社長や店長なんかは
製造現場に足を運んだり、他と色々と比べたり
オリジナル仕様で製作依頼をしたりと
結構、探求心の強い人多いんですよ。

 

 

 

※半纏の在庫は徐々に減ってきております。ご購入はお早めに

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

 

タグ: , ,

羽毛のプロ、来たる!

2019年10月25日 / えびすやにあるもの, 掛ふとん, 羽毛製品

今日、お世話になってるえびすやオリジナルの
羽毛製品の製造を作って頂いている会社の社長が
店に寄ってくれました。

 

 

 

えびすやオリジナル寝具を支えて
下さっていて、ココ抜きではえびすやの
羽毛ふとんは成り立ちません。

 

 

 

えびすやの仕入先は大半が中小の寝具製造メーカーと
直接、独特の強みのある部分を持った商社・問屋さんと
のお付き合いです。

 

 

 

それはどういう考えでモノづくりをしているのか?
製造現場を見に行ったり原料を見せて貰ったり
現場の人たちと話をしたり…。より自分がことを
理解する事が出来、お客様にフィードバックが
出来るからです。これ、自分の感覚を掴む為には
とても重要な事でメリットがあります。
万が一、なんらかの
トラブルがあった時も原因の
解明であったり対応も
早いのです。

 

 

 

この会社の取り扱い羽毛は大半が農場と直接取引で
品質優先で仕入れてくれるので安心して取扱出来ます。
そして、僕もその材料を見て感触を確かめてそれから
製品化して貰います。ふとんは中身が見えません。
だからこそ尚更、こういう事が大事に感じます。

 

 

 

さて、えびすやオリジナルに近い形で
メーカーさんに扱って貰っている生地がありまして
これが継続するかどうかを生地メーカーさんに
確認して貰いました。もうミドルクラスの定番品
の生地として扱っているので続けて貰えてホッと
しております(^^)

 

 

 

ミドルクラスですのでこの生地よりももっと
よい生地はたくさんあります。価格とこの生地の
もつ特徴、バランスがが良いんです。オリジナル製品を
長く扱っていると自分自身に独自の目線が生まれてきます。
きっと他の寝具専門店さんもそういう事を
お感じになられる方いらっしゃると思います。
それがお店の特色ですね。

 

 

 

さて、この生地の特徴は60番手の糸を使った
生地ですが一般的な60サテンに比べて生地が
軽く、羽毛が膨らみやすい。そして生地に強さが
あり洗濯耐性がサテンよりもあります。生地に
美しい光沢があるのも良いですね。もちろん
綿100%です。えびすやに来られたら、是非触って
感触を確かめてみて下さいね。

 

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

 

タグ: , ,

整理整頓

2019年10月24日 / えびすやにあるもの, ケット・パット

値札やポップの付け替え作業をしながら
取扱寝具の整理整頓をしております。
もう10月終わるのに…。(><)
製造メーカーさんの廃業や試作品、
新たに寝具を企画した事による廃盤品などを
整理整頓も同時にしております。

 

 

ココでは取扱品を全て紹介している
訳ではありません。そこで今日は整理整頓
しててこの製品は改めていいね!と思うものを
ご紹介したいと思います。

 

 

 

オーガニックコットンを使用した敷パットとケット。
化学処理を行わず石けんやオレンジ酵素などの
自然なものを使って洗い上げて不純物を
丁寧に取り除いています。なので吸湿性が
よく、繊維も傷んでいません。フワッとして
軽く柔らかな風合いです。

 

 

ガーゼを積層していますので空気を
含んでくれるので結構暖かい。でも
ムッとするわけでもなくサラッとした
爽やかさがあります。通年お使い頂けます。

 

 

製造過程で化学的処理を行っていませんので
(染色さえしていません)安心してお使い
頂けます。肌のトラブルやアレルギーなどで
お悩みの場合は石けんでお洗濯をして頂くと
良いかと思います。

 

 

こちらは6重織りガーゼケットです。
ジャガード織でふっくらではなく薄目ですね。
ジャガーどおりがミソでサラリとして纏わり
つきません。夏はタオルケット的に使われるのが
おススメですね。

 

 

どちらにも言える事ですが風合いが洗いざらしの
綿の風合いがあります。それは丁寧に洗い上げて
不純物をシッカリと取り除き、化学処理をして
いないからです。よくタオルでヌルッとした感触が
あり洗濯を何度も繰り返してようやく水を
弾かなくなるものってありますよね。

 

 

えびすやは出来るだけ自然素材でその素材の
良さを生かしたものを扱いたいと考えています。
今日はあまりご紹介をしていないアイテムに
日の目を当ててみました(^^)

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

 

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ