ZOOM初体験

2020年4月27日 / 日々の話

 『お知らせ』

只今、睡眠で免疫力アップし、インフルエンザ、コロナウイルスなどに負けない身体を作って頂きたくえびすやオリジナル羽毛ふとんを『免疫力UP割』として指定の製品を数に限りはございますが割引価格にて販売しております。キャッシュレス決済をご利用になりますと更に5%お得になります。詳細は画像をCLICK!


 

今話題のZOOM
遅れながら初めて使ってみました。
このご時世、営業へ行けない仕入先さんと
大阪と札幌の同業者の方とお話しをしましたが
地域によって温度差もありますし、とても
興味深い情報交換が出来、有意義でした。

 


今回のコロナ騒動は色んな混乱を
もたらしていますがこれを機会に
良くも悪くも新しい扉を開くきっかけに
なるんじゃないかな?と感じました。

 

 

ある意味、
真の働き方改革が始まるような気がします。
サラリーマン時代に経験した無駄な会議は
なくなり、特にオフィスでしなくても事足りる
仕事もたくさあるんじゃないでしょうか?
ひょっとしたらオフィスも必要がない?

 

 

オフィスが必要ないのであれば
満員電車に1時間も2時間もすし詰め
から解放されるかも?そしたら都会に
住む必要もなくなるかも?本来は特にやらなかったと
しても特段、問題がないようなことをたくさん
していて、無駄に労働時間が長くなってる
のかもしれません。

 

 

今までなんとなく
気付かずに、また何となく
嫌々していたことが
ハッキリと浮き彫りになり
流れが大きく変わってしまうのでは?

 

 

コロナがもたらす新しい世界が
もうすぐそこに来てるかもしれませんね。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: ,

手作りマスク販売中

2020年4月22日 / えびすやにあるもの

子供たちの新学期が始まったものの
学校からのお便りには『必ずマスク着用』と
書いてあるものの何処にも売っていない!
朝の5~6時に並んだとしても買えるかどうかも
解らない。困った挙句、自作し始めた手作りマスク。

 

 

皆さんからの要望で作り始めましたが
手間が掛かるので数が作れず全然、追いつかず…。
日中、ずっとするわけにはいかないので毎晩、1~2時まで

縫ってました。それでもお店にお越しいただいても売り切れ、
ちょっとしかないそんな状態が続いていましたが昨日、
気合を無茶苦茶入れて作りました!

 


 

ちらほらと紙マスクの斡旋が取引先などから
回ってくるのですが一箱50入りをケース単位(中国製)
小箱当たり4000円近く。一枚当たり80円くらい。
コロナ騒動が始まる前、紙マスクってそんなに
高かったですか?どこかに隠してて高値で小出しに
して足元見てるんでしょうか?その辺の事情は
僕にはわかりませんが高すぎませんか?

 

 

 

安倍首相や小池都知事が布系のマスクを
付けておられました。僕としてはいいことだと
思っています。一般的な仕様であれば僕は洗って
何度も使える布系のもので良いと思います。

 

 

もう、紙マスク使わなくていいんじゃないでしょうか?
医療、介護などのホントに必要なところに回して
僕らは布でもいいんじゃないでしょうか?

 

 

えびすやのマスクは
表地はふとん生地をはじめいろんなものを
使いますが口に触れるものですので内側は医療用のガーゼと
脱脂綿を挟み吸湿性をよくし呼吸がしやすく蒸れにくくしています。
結構、コスト掛けています。(^^;
また地厚なので洗っても立体が型崩れしません。

 

 

 

自分自身も困りましたし、みんなお互い様と
思っていますのであえて値段は書きませんが
かなり手軽な価格で販売しております。

 

 

 

出来る限り、切らさない様に作りますので
皆さん、一緒にアフターコロナを元気に迎えましょう!

 

 

お近くにお住まいでしたら
どうぞお買い求めください。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

寝具製作事例No.155『羽毛布団のクリーニングについて』

2020年4月8日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

 『お知らせ』 只今、睡眠で免疫力アップし、インフルエンザ、コロナウイルスなどに負けない身体を作って頂きたくえびすやオリジナル羽毛ふとんを『免疫力UP割』として指定の製品を数に限りはございますが割引価格にて販売しております。キャッシュレス決済をご利用になりますと更に5%お得になります。詳細は画像をCLICK!


     

 

 

製作事例ではありませんが製作事例のカテゴリーで
ご紹介させていただきます。

 

 

 

 最近、凄く増えてるのが『猫のおしっこ』での
クリーニングです。猫のおしっこは臭いが
結構、キツイんですよね(^^;僕は飼ったことが
ないのでよくわかりませんが発情期は特に臭いが
きついんだそうで…。

 

 

(軽くて光沢があり、洗濯にも強い超長綿60ツイル、ホワイトグース90%、
免疫力UP割対象品、残り1枚です)

 

 

 
 もう、この場合は洗うしかありません。この時に

ご注意頂きたいのは羽毛ふとんは何度でも洗えるのか?
ということです。

 

 

 

 羽毛ふとんにはダウンプルーフ加工という
生地の目潰し加工が施されています。これは
羽毛の吹き出しを防ぐ為です。この加工は洗濯を
繰り返すと加工が緩んできて噴出しやすくなります。

 

 

特に羽毛の劣化が進んでいる場合、
安価な未成熟羽毛はよく出てきます。

 

 



この加工はどのくらいの洗濯繰り返せば出てくるのか?
実験してみた経験上、サテンだと3回目くらい
ツイルだと5回目くらい(あくまでも目安ですので
種類によって差があるかと思います)から怪しく
なってくるかと思います。

 

 

 

 洗濯を何度もしたい場合はウオッシャブルの生地で
作られた羽毛ふとんを使うのが良いかと思います。
弊店でもオリジナル羽毛ふとんでウオッシャブルタイプ
定番にしております。(ポリエステル生地のウオッシャブルは
通気性が悪く蒸れます。おススメ出来ません。)

 

 

 

 なので、理想的なメンテナンスは通常時は
干す事、カバー交換をまめにする事。これをちゃんと
してるかしていないかで羽毛の劣化具合に大きな差が
出てきます。大体10年近くしたら羽毛のリフレッシュ
おススメします。その10年の間の5年くらいに一度
クリーニング、また噴出さない程度にされるのが良いかと
思います。なのでし過ぎはお勧めできません。

 

 

 

 それは中を見てるからです。汚れや臭いはクリーニングで
綺麗になります。けれども、羽毛が縮こまってしまったり
クリーニング直後は膨らんでいてもカサがなくなって
しまうこともあります。クリーニングをするのであれば
自分でしようとはせずに信頼できるお店に預けましょう。

 

 

 クリーニングは手放しでよい事ばかりでは
なく同時に洗うことで劣化も伴うという事を
ちょっと頭のすみに置いておいてくださいね。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ