カテゴリー「寝具のこと」の記事

買い直し

2017年4月2日 / 寝具のこと, 睡眠改善

いったんは買ってみたものの…。

 

シックリと来なかった。。。そういうものって
ありますよね?こういう事、ふとんでもあったりします。
どんなおふとんかと言いますと。赤ちゃん用のおふとんと
保育園用のお昼寝ふとん。

 

3008

 

この二つが多いのです。これらの寝具の特徴は
ポリエステルなどの石油系の化学素材で出来ていること。
石油系の化学繊維の綿や側生地で出来た寝具は汗の吸湿性が弱く
小さな体でも大人並みの汗腺を持ちたくさんの汗をかく
赤ちゃんにとっては厳しい環境であり、寝つきが悪く
よく泣くとお聞きします。

 

また、お昼寝ふとんはすぐに薄くなってしまい
その上に寝るのが痛かったり、元々、薄いということも
あり、寒かったりします。

 

普通にベビー用品コーナーや子供用品コーナーに置かれている
赤ちゃん用、保育園のお昼寝用のふとんはほぼ石油系化学繊維で
出来たものが販売されてます。(羽毛掛けふとんは見かけますが)

一方、専門店は綿のふとんをベースに手作りをしてるお店が
多いのが特徴です。手作りのおふとんはほぼ専門店でしか扱ってません。
えびすやも専門店ですので綿をメインにウール・羽毛などの
自然素材の寝具を扱っています。

 

若いお客様が来られた時のお話ですが幼き頃から
ずっと化学繊維のふとんで寝てた方が自然素材の
寝具に切り替えると眠りが一気に改善される事があります。
それは今まで化学繊維の寝具をずっと使っていたので
汗がこもっても寒くても蒸れても当たり前として
受け入れてきたものの我慢が出来なくなって来店されました。

 

町のふとん屋としては
質の良い眠りをするためには自然素材の寝具が
必要不可欠だと思っております。子供の頃から
自然素材のモノを使ってあげて頂けたらと思います。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , ,

制作事例No.11『シーズンの終わり』

2017年3月18日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと, 睡眠改善

昨日は娘の保育園サヨナラ遠足。
もうすぐ卒園でみんな行く小学校がバラバラになるため
最後のみんなで行く遠足です。遊び倒して帰ってきたようで
眠くなる時間が何時もよりも早かったようで…(^^)

 

2055

 

もう1つの保育園のお話ですが
ようやく今年の保育園のお昼寝布団の制作が終わりそうです。
メキシコ綿100%の生成のブロード地でお仕立てしました。

 

2056

 

一般的に売られているポリエステル綿を使った
お昼寝掛ふとんとは肌の沿い方が馴染み方が異なります。
やっぱし綿わたは良いですね(^^)

 

時期的には今がご注文が集中する時期ですが
実は年中、ご注文を頂いております。途中入園される場合と
もう1つ・・・。

 

ベタベタに薄くなってしまい、これで寝かすには
子供が可哀想だと思って来られるお客様がいらっしゃいます。
床の上に敷いて眠ると子供が痛くて眠れないそうです。

 

赤ちゃんのベビーふとんも生まれて暫くして
用意したふとんでは泣いて眠ってくれないから
おかしい・・・。と思ってご相談に来られるお客様も
いらっしゃいます。身体に対しての発汗量の
多い赤ちゃんにとってポリエステルでは汗が吸収されないのです。
肌着にポリエステル素材のものを着せることは
まず無いと思います。それと同じで寝具も汗を
吸収しないといけません。泣き続けることで不快感を
訴えています。

赤ちゃんのふとんもお昼寝布団も大人が寝てみれば
その使い心地というものが良くわかると思うんですが(^^;
子どもさん達に心地よい自然素材の寝具を是非、用意して
あげてください。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: ,

バタバタしております。

2017年3月9日 / 寝具のこと

暫く、ブログの更新が空いてしまいました。
おふとんの仕立てに追われ、子供を風呂に入れてから
仕事場でボチボチと自分のペースでしております。
夜は集中できるのでこういう仕事はとてもしやすいですね!

 

1960

1913

 

写真撮ってないので前にアップした写真の使いまわしです。(´艸`)
イメージ写真ということで。。。

 

先週の土曜にねこじゃらしさんで広告をお世話になり
オーダー枕のご注文やお問い合わせを頂いております。

 

2036

 

ご相談を受けたお客様によくある事なのですが
枕をたくさん持ってらっしゃると言うこと。
枕に悩んでおられ、良い枕があると聞くと買ってみるものの
合わない・・・。それの繰り返しでその結果
押し入れにはたくさんのコレクションが

 

その場合、枕が合ってないと言うことも勿論ありますが
敷き寝具やマットレスが身体と合っていない若しくは
ヘタっているというケースがとても多いのです。枕も勿論
大切ですが枕はマットレスや敷き寝具の上にあります。
いわば、家で言う基礎にあたりココが狂っていると枕も
なかなか、合わないのです。

 

理想の寝姿勢は身体に負担のかかりにくい上向き寝です。
基礎(マットレスや敷き寝具)が狂いが生じていると
上向き寝が出来ません。横向き寝、うつ伏せ寝、様々な
不自然な寝姿勢を身体は取ろうとします。枕も大切ですが
敷き寝具も重要なのです。枕だけではどうにもならない事が
よくあるのです。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ