敷ふとんの裏がベチョベチョになってませんか?

2014年1月28日 / ベッド・マットレス, 寝具のこと, 日々の話

 

朝起きた時に敷ふとんをめくると

『あぁぁぁ~ふとんベチョベチョ…』

なんて事を経験されたことがあるかと思います。
この時期、よくやってしまうことなのです。
身体から発した汗(水分)の約70%は敷ふとんへと
向かいます。表面は体温で暖めらて気になりませんが
床に近い部分ほど温度が低く、結露してしまうのです。
特にフローリングの上での直敷は危険です。

そして、吸湿性の乏しいポリエステル製の寝具などは
繊維が汗を殆ど吸湿せず下へ下へと透過していき
温度の低い、床面近くで冷やされて結露をしてしまいます。

そこで結露やカビを生やさないポイントをご紹介します。

◯ポリエステルやウレタンの寝具を使わない
先程の通りです。吸湿性の高い自然素材の寝具を使いましょう。

◯敷きっぱなしにしない
敷きっぱなしにしていると結露していることに気が付きません。
裏面は結露してても表面は結露しません。

◯朝起きた時に必ず裏面をチェック
しっとりと湿っている場合はこんな感じで裏面を空気に

 

これだけでも大分、変わります。また『スノコを敷いているから安全』
という訳ではありません。空気の流れが出来ますので敷くほうが
良いのですが過信していますと

『シマウマ状にカビを生やします』

◯一枚敷よりも二枚敷
マットレスなどを重ねて二枚敷にする方が湿気が逃げやすく
なりますし耐久性も上がります。また寝心地も良くなるでしょう。
ただ、ウレタン系のマットレスは結露しやすく感じます。



例えばこのマットレスは体積の約95%が空気になって
空気の流れを作り、湿気をこもらせない様な作りになって
います。万が一、汚しても洗えます。

◯除湿マットを敷く
敷ふとんのしたに吸湿剤が使われているマットを敷くと
結露しません。ただし、許容量がありますので一杯になると
干す必要があります。そして出来るだけ良いものを使って
下さい。すぐに一杯になったり吸収の悪いものがあります。

◯布団乾燥機を使う
この時期、天日に干すことが難しい季節です。干せない分
布団乾燥機で代用する事は効果的です。

いろいろと方法や対策はありますが必ずしもコレだけすれば良い
ということは言えません。と言いますのも人によって使っている
寝具や寝室の環境も異なります。もっと言えば家の立地でも
湿度が全然変わってきます。

もし、こういった事でどうしたら良いのかお困りでしたら
当店へお気軽にお尋ねください。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

Tags: , , , ,

男なんてシャボン玉~!

2014年1月25日 / 日々の話

娘:『父ちゃん、直して~!』

お気に入りの電動シャボン玉マシンからシャボン玉が
でなくなってしまったようで…。それを直してと娘が
持ってきたのですが僕はこういうのが丸っきり苦手でして(><)
いつものパターンだと迂闊にバラスと元に戻せなくなるんです(笑)

恐る恐るかわいい娘の為にバラしてみるものの
何処がどうなってシャボン玉が出なくなったのかが
わかりませんが取り敢えず中に付いている石鹸水を
拭きとって見ると…あら不思議!見事に復活!

娘:『父ちゃん、ありがとう!』

娘:『そして、男なんてシャボン玉!』とは言うてませんけど(^^ゞ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

Tags: ,

見て、触ってだけで合う枕が見つかる事は『奇跡』です。

2014年1月24日 / 寝具のこと, 睡眠改善


当店がお付き合いしている取引先は殆どが小さな
会社ばかりです。従業員が数百人もいる様な会社は
ありません。

だからでしょうか?送られてくる荷物の段ボール箱は
経費削減の為、使い回しが多いです。(^^)1回使って、
リサイクルに行くのか2回使ってリサイクルに行くのか
の違いだと思いますが使えるのだったら2回の方が良いと
思います。当然ながら当店からお送りする荷物も


『使い回しになります。』


さて、今朝ほど送られて来たに持つというのは
えびすやオリジナル枕のパーツです。えびすやの
こだわりの一つに『枕合わせ』がありますがその
パーツになります。オリジナル枕を取り扱い初めて
8年位が経ちますが最初は手探りであまりよくわからない
ままのスタートをし頭を何度も抱えてきましたが
8年経つと色んなケースを体験するので段々と
解ってくるのです。それに伴い改良を繰り返し
段々、寝心地も良くなり、枕合わせの精度が
上がってきたと思っております。

枕を買う時、皆さんどの様に購入されますか?

◯インターネットで見て
◯ショッピングセンターで見て触って

こんな感じで買われる方が大半だと思いますが
これで自分に合う枕が見つかったら


『奇跡』

だと思って下さい。人によって頭や首の形、ライン、
体型人によってみな違います。そして自分の形を
把握出来ている人などまずいません。僕も自分自身の
形など把握していません(^^;

そして、もう一つのポイント。身体を支えているのは
枕だけではないとうことです。敷ふとんの状態によって
枕の合う合わないが左右されるんです。
だから、枕を
合わせてしまえばそれで解決する場合と解決しない
事があります。だから見て触るだけで自分に合う枕を
見つけるのは至難の技なのです。また、裏を返せば
誰にでも合う快適な枕は存在しない。という事にもなります。

自分に合った枕を見つけるには首や頭の形やライン等に
しっかりと合わせてもらう事と敷寝具やマットレスとの
兼ね合いその他のバランスを見て何処に原因があるのかを
しっかりと見極めて貰う事が大事なのではないでしょうか?

必ずしも

『眠れない(眠りにくい)=枕だけが原因』

ではありません。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

Tags: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ