カテゴリー「羽毛製品」の記事

カッチカチやぞ!

2018年1月13日 / えびすやにあるもの, らくだの敷きふとん, 綿製品, 羽毛製品


昨日も今日も
丹後の道路はカッチカチ!(><)フロントガラスも
雪の結晶が( ゚Д゚)恐らく明日もこんな感じでしょう。
丹後へお越しの際はノーマルタイヤは絶対に×ですよ!

 

先日、来られたお客様のお話。
嫁いだ時からずーっと使い続けた綿の掛けふとん。
思い入れがおありで中々、手放す事が出来なかった。
でもここ数日の寒波は流石に堪えます。

 

きっとやっとついた決心だったのだと思います。
僕の想像では嫁がれた当時のふとんは今のものに
比べて多く綿が入っていて重たく、ふんわりとした
暖かい空気を含む事もままらない状態だと思われます。

 

 

お嫁さんのご提案で
綿ふとんから羽毛ふとんにして
身体に掛かる負担を軽く、そして暖かく眠れる
環境に整えてあげる事になりました。これは
ほぼ間違いなく快適に眠れる様になります。(^^)
とても心温まるいいご提案ですよね。僕も
気持ちがほっこりしました。毛布も英国産ウール100%の
軽くて暖かいものにして頂きました。
この二枚で十分に暖かく、今までよりも重ねていた
枚数を減らす事が出来、身体への負担を軽減します。

 

 

綿ふとんは吸湿性、保温性に優れたとても良い素材ですが
長年つかっているとどうしてもヘタリます。そうすると
暖かい空気を含む事が出来ず、冬場はなかなか干す事が
出来ないので水分を含み、その水分が気温によって冷やされ
それが寒さへと繋がり、電気毛布を使ってしまうという
悪循環になります。(ポリエステルや羊毛混はもっと
ヘタリやすく、吸湿性が乏しいです)また、敷ふとんは
この時期、結露を起こしやすいので注意です。

 

背中が寒い、なかなか温まれない…。
そんな場合は敷ふとんを疑ってみましょう。
敷寝具に問題がある場合、いくら掛けふとんを
重ねても効果は薄く、それどころか重くて
寝返りがしにくくなります。敷ふとん重要ですよ。

 

僕のおススメは写真にあるらくだの敷ふとん
羽毛の敷パットのそれに純銅製の湯たんぽ
これ、最強タッグじゃないかと思っています。

実際に寝具の保温力が無いがゆえに寒くて
電気毛布を使っているが、寝具が整えば
使う必要のない方と言うのは結構入らっしゃいます。
電気毛布は自身の体温を調節する働きを衰えさせ
加温することが深い眠りに入る邪魔をし眠りが
浅くなります。また、電磁波も気になるところ…。
電気毛布は眠りのメカニズムに合っていません。
出来れば使わない事に越したことはないのです。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , , ,

まだまだやれる!頑張れ20年選手

2018年1月8日 / えびすやにあるもの, 羽毛製品

先日、新年最初の羽毛ふとんの診断をしました。
大切に20年近く使われていた羽毛です。

 

 

某大手メーカーの製品ですが
元々の質は良いです。お値段もお聞きすると納得出来、
見合った品質のものが使われています。

 

中には全然、購入価格と見合わないモノもあります。
品質表示のタグを見て『ここ製品は怪しい。。。。』と
思う事も正直あるのです(^^;

 

ただ、長年使い続けていますので
ファイバーがちょっと多いのと
長年の皮脂や汗などで羽毛がベタつきだし
玉になりかけているものもありましたので
リフレッシュをするなら早めの方が良いと判断しました。
放ったまま使い続けると劣化が進みます。

 

 

昔の羽毛ふとんは
ふっくらと見せる為に羽毛をたくさん充填している
ものがあります。大雑把なマス目にたくさん詰めると
見た目はふくらんで暖かそうに見えますが
実際は肌に沿いにくく、使い続けると羽毛が散って
保温力が落ちます。

 

しかし…。リフレッシュの時はこれが幸いします。
特にダブルサイズをシングルにする時に足し羽毛が
少ししか必要なかったり全く必要のないケースが
あり、リーズナブルになります。

 

 

 

ちなみにえびすやのリフレッシュは
プレミアムウオッシュ仕上げです。
羽毛をリフレッシュされた経験のある方は
そのふとんにどんなタグが付いてるか
見てみて下さい。日本羽毛製品協同組合
認定する仕上げ方には3つのレベルがあります。
その中で一番、洗浄レベルの高い方法で
仕上げてあります。(詳細はこちら

 

 

こういった部分で値段に差が付きます。
また、メーカーさんによって仕上がり具合も
違ってきます。それは当然ですよね(^^;
考え方も持つ技術も設備も同じという
訳ではありませんから

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

制作事例No.48『座布団と羽毛』

2017年12月23日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 綿製品, 羽毛製品

バタバタしておりブログの更新が遅れがちに
なっております。今年も残すところあと数日です。
一年が過ぎるもの早いものですね。

 

年の瀬も迫ってきました。
もう、お布団の仕立て直しは年内のお納めは
出来ませんが新調する場合は綿の在庫がある場合は
お受けさせて頂きます。しかし、ちょっと年内は
厳しいかもしれませんが…(^^;

 

 

掘りこたつを新調されたのを期に
コタツの周りに敷く長座布団をお作りさせて
頂きました。綿はシッカリ目に入れております。

 

 

羽毛ふとんのお仕立ても年内のお納めが
間に合うのは明日くらいの注文が間に合うかどうか…。
年内の仕事もボチボチと納めに入りつつあります。

 

この羽毛ふとんは
中国産のホワイトマザーグース95%を使用しています。
場所も昔の満州と言われる地域で育っており、中国の中でも

環境の良い場所で育てられています。

 

えびすやは羽毛の質を見て仕入れています。産地も
一つの目安ですがそれ以上にそのダウンの品質を最優先
しております。

 

 

芯がしっかりとありスティッキーでですので
ダウンがくっついてきます。価格面から見てこれは
とても良い品質ですね。生地も軽量かつ肌に吸い付く様な
滑らかな生地を使用しております。いやぁ~これは
良い羽毛ふとんですよ!( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ