カテゴリー「羽毛製品」の記事

2×4でDIY

2018年3月26日 / えびすやにあるもの, 日々の話, 綿製品, 羽毛製品

春になってきましたので
今日から外へ黒板を出しました。

 

衣替えの時に今年の冬は
どうだったかな?と一呼吸
置いてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

どんな風に仕立て直しをするのかは
リンク先をご覧ください。

 

 

 

羽毛ふとんの場合は約10年を目安に
仕立て直しをおススメします。10年も
使い続けると汗や皮脂が染み込み羽毛が
汚れます。汚れてくると羽毛が絡みだし
カサが無くなります。カサが無くなると
暖かい空気を含めないので保温力が
なくなるのが暖かくなくなる原因です。

 

 

更に放置しておくと羽毛のダメージを
受け壊れて行きます。壊れ方が酷くなると
仕立て直しをしても良い状態に回復
させにくくなってきます。

 

 

えびすやでは羽毛の診断を無料で
しておりますが『あと数年早ければ…。』と
思う事がちょくちょくあります。
10年過ぎれば早め早めに対応される
事をおススメします。

 

 

 

綿ふとんは敷ふとんの場合で3~5年に
一度と言われています。毎日、8時間
体重の負荷が掛かるわけですから
掛けふとん以上にヘタリが早くなります。

 

 

 

羽毛ふとんも綿ふとんも
どちらも言える事なのですが
仕立て直しをした方が良い場合と
そうでない場合があります。

 

 

 

『さわり損』

 

 

 

というケースになる場合もあります。
お預かりするふとんの質や状態が
良ければ何も言う事はありませんが
質が悪かったり、劣化が進み過ぎてる
場合は良い状態に引き上げてやるのに
それなりにコストが掛かってきます。
これが少々の事でしたら良いのですが
結構な場合は何も触らずに
新しいものを買った方が良いケースが
ありますのでえびすやではなんでも
かんでも出来ますとは言いません。
お断りをする場合もありますし、何か
良い代案を一緒に考えさせて
頂きますのでお気軽にお尋ねください。

 

 

さて

 

店頭に置いた黒板みたいに
簡単なDIYはするのですが
ややこしい事はどうしても
踏み切れませんでした…。

 

タイトルの2×4材でするDIYなのですが
ネットで検索するとジャンジャン出てきます。
テレビでやってるマンションなんかでの
DIYでも2×4材がジャンジャン使われてます。
しかも、金具類なども豊富にあります。

 


 

 

インパクトはありますので
ねじ止めと穴あけは出来ます。後は丸のこを
買って、切って金具で固定してボルトで止めて…
仕事場が狭いので天井までPCテーブルから
本棚、FAXや書類も置いて…ムフフ( *´艸`)
なんて考えてるのですが甘いでしょうか?(^^;
場所は限られてるので買ってきたものを
置いてもサイズが合わないのでここは自作しか
ないか?と思っています。

 

 

2×4なら素人でもなんとかなる??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , , , ,

制作事例No.56『中国産の凄い羽毛!』

2018年3月21日 / えびすやにあるもの, 羽毛製品

えびすやのオリジナル羽毛ふとんは
最近、中国産の羽毛を比較的よく使います。

 

 

理由は単純です。

 

『品質が良くリーズナブル』

 

全てがそうかと言えば
勿論そうではありません。(^^;
質の悪いものもいっぱいあります。
それは何処の産地でも同じ話です。

『〇〇産が良い』と言うのは
確かに一つの目安にはなりますが
一番、大事なのは羽毛そのものの
品質がどうなのか?という事です。

 

ですのでえびすやは羽毛を実際に
確認して、工場でオリジナル仕様で
作って貰っています。

 

 

中国吉林省産のホワイトマザーグースです。
スティッキーで大粒です。間違いのない
品質です。

 

この品質の割に価格はリーズナブルなので
えびすやではよくお勧めしています。

 

 

側生地は軽く、滑らかで肌に吸い付く様な
生地を使っております。勿論、綿100%です。
そして、生地の目が緩いのが特徴です。
最大限に羽毛の良さを引き出すためにです。
生地の目が緩い生地を使う場合、ダウン率が
高く、大粒の羽毛を使用しないと吹き出し
やすくなり、品質の高い、羽毛ふとんにしか
使う事の出来ない生地です。

マス目はベッドで使う事、フィット感を
高める為に細かくしてあります。
フワッと優しく、ピタッとフィットする
最高の出来の羽毛ふとんですね(^^)

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

調整事例No.4『羽毛ふとんと身体への負荷』

2018年3月20日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例, 羽毛製品

 

よくある事例です。
体調を崩され、ベッドでの生活が
長くなった時、今まで感じなかった
掛けふとんが重く感じる事があります。

これはよくある話で
加齢とともに昔は重いふとんが
好きだったのに重くて着れなくなった。
これも同じことが言えます。

 

今回のご依頼は
今現在も羽毛ふとんを使っているものの
重く感じるので軽いものに替えたい
ともご相談でした。

 

従来のモノは充填量が1.5㎏
生地もかなり重めでしたので
生地を従来の羽毛ふとんより
軽いもの充填量も1.0㎏強で
ご用意させて頂く事になりました。

 

後日談ですが
おふとんを使ったご感想を頂きました。
軽くなって楽になった事と以前よりも
暖かくなったとの事でした。

 

 

これは第一に新しい羽毛と古い羽毛の
差です。長年使い続けると皮脂や汗で
羽毛が汚れ、羽毛が絡んできます。
そうなるとカサがなくなり暖かい空気が
含めなる事。これが一番大きいな要因。

 

第二に羽毛は沢山入っていれば
いるほど暖かい訳ではありません。
良い羽毛をパンパンに詰めると
良く膨らんで見栄えは良くなりますが
肌への沿いが悪く隙間が大きくなります。
なのでTVやチラシで見る『〇〇%増量サービス』
なんていうのは…。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ