カテゴリー「丹波の神社」の記事

神を救った巨岩伝説『阿蛇岡神社』

2015年5月18日 / 丹波の神社, 神社・歴史

氷上の田園の中にはとある延喜式内社阿蛇岡神社があります。
卿や武家の崇敬が厚く、明治維新の元勲、岩倉具視は自筆の神号を奉納しています。

神社に行くと必ずすること。
本殿を参拝後、裏手に回ります。そこにおっ!と
思わせるようなものが結構あったりするんです。 ここにもありました。

これ、絶対に何かある磐座ですよ!明治神宮の
遥拝所も兼ねてるんでしょうか?あとで調べてみると・・・。

阿蛇岡神社には神を救った巨岩伝説というのがあります。
伝承によるとこの辺りで大洪水が起こり、神(木花咲耶姫)が
濁流に流されてしまったがこの岩に掴まり、助かったとか・・・。

木花咲耶姫の別名は神吾田鹿葦津比賣命 (カミアタカアシツ ヒメノミコト)と言います。
阿蛇岡神社の”阿蛇(アダ)”は吾田(アタ)から来ているのでしょう。
九州の薩摩半島に”薩摩隼人”と呼ばれる 部族がいたのですが別名、吾田隼人。
木花咲耶姫を薩摩隼人は祀っていたんですね。で、この辺りの神社で
日下部氏に関係してそうな神社に出会うのですが調べてみると日下部氏は
薩摩隼人の末裔にあたるそうだ。

日下部氏は但馬国造で丹後にも影響力を持っていた一族。雄略天皇から丹後へ
逃げてきた億計王・弘計王を匿ったのも日下部氏。丹後・丹波・但馬で
きっと大きな力を持っていたのでしょう!日下部氏。

御祭神:吾田鹿葦津比賣命
兵庫県丹波市春日町多利2467-1  延喜式式内社  阿蛇岡神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ:

『稗田野といえば稗田阿礼?』?田野神社

2015年4月23日 / 丹波の神社, 神社・歴史

稗田野と言えば稗田阿礼が思い浮かびます。
稗田阿礼(ひえだのあれ)は天武天皇に命じられ
古事記編さん大きく関わった人物であり稗田氏は
猿女君と同族でアマノウズメを始祖としています。

どうやら癌封じ、婦人病にご利益があると言われる有名な神社だそうです

茅の輪くぐりではなく石の輪くぐり。
全体的にテーマパークっぽくいろんなパワースポットが
境内内に点在しており、稗田阿礼の雰囲気が感じません。

祭神も保食神、大山祇神、野椎神…。稗田阿礼がいません。
神社の起こりは相当古いようで3000年前にはこの辺りに人が住み付き
この社殿の裏で弥生期に祭祀が行われていたそうです。そう言われると
この裏手の鎮守の杜と言いますか盛土は空気感が全然、違います。
厳かな雰囲気が漂っています。神社の創建は709年。丹後建国(丹波国解体の4年前)
この辺りの古社の創建はこの前後が多いですね。

掘れば何か出てくるんじゃないでしょうか(^^;

稗田阿礼は関係なかったのか…と思っていたら
少し離れた所に稗田阿礼が祀られているお社が!

祀られたのは最近のようですが
この付近に稗田阿礼が住んでいたという伝承は残ってるそうです。
ただし、それ以上はよくわからず(><)

御祭神:保食神、大山祇神、野椎神

京都府亀岡市稗田野町佐伯垣内亦1  式内社 ?田野神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ:

『神と対話が出来そうな神社』内尾神社

2015年2月26日 / 丹波の神社, 神社・歴史

タイトルは大層な事を書きましたがそれだけ
静寂に包まれとても雰囲気の良い場だと言うことです。
鳥居をくぐり神域に足を踏み入れると背筋が伸びます




参道の両脇に立つ真っ直ぐに伸びる杉は
みな大層立派で、歩くたびに砂利を踏む音が響きます。

手水舎で清め

市指定、杉のご神木。
樹齢600年の杉の幹は凄く太いです。大人なら
5人くらいで手を繋がないと囲えないかと思います。

さて、いよいよ拝殿へという時に…。

『スマホの電池切れ!(><)』

車載充電器はダメですね!もっと勢い良く
充電してくれなきゃ…。この先の写真はありません(-_-;

内尾神社は大登ヶ峰に鎮座していたものを 天平五年現地に移し、
兵火に襲われ文治元年源頼朝の土地の寄進により現在地に
移ったとか。元々は山伏が祀った小さな祠が始まりです。
調べてみましたが詳しいことはあまり解りません。。。

僕の写真ではその雰囲気は伝わりにくいかと思いますが
是非、一度ご参拝下さい。神聖な雰囲気が十分に感じられます。

御祭神 応神天皇 天児屋根命

兵庫県丹波市氷上町三原  内尾神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ