『神と対話が出来そうな神社』内尾神社

2015年2月26日 / 丹波の神社, 神社・歴史

タイトルは大層な事を書きましたがそれだけ
静寂に包まれとても雰囲気の良い場だと言うことです。
鳥居をくぐり神域に足を踏み入れると背筋が伸びます




参道の両脇に立つ真っ直ぐに伸びる杉は
みな大層立派で、歩くたびに砂利を踏む音が響きます。

手水舎で清め

市指定、杉のご神木。
樹齢600年の杉の幹は凄く太いです。大人なら
5人くらいで手を繋がないと囲えないかと思います。

さて、いよいよ拝殿へという時に…。

『スマホの電池切れ!(><)』

車載充電器はダメですね!もっと勢い良く
充電してくれなきゃ…。この先の写真はありません(-_-;

内尾神社は大登ヶ峰に鎮座していたものを 天平五年現地に移し、
兵火に襲われ文治元年源頼朝の土地の寄進により現在地に
移ったとか。元々は山伏が祀った小さな祠が始まりです。
調べてみましたが詳しいことはあまり解りません。。。

僕の写真ではその雰囲気は伝わりにくいかと思いますが
是非、一度ご参拝下さい。神聖な雰囲気が十分に感じられます。

御祭神 応神天皇 天児屋根命

兵庫県丹波市氷上町三原  内尾神社

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: ,

“『神と対話が出来そうな神社』内尾神社” への2件のフィードバック

  1. いげのやま より:

    見事な、杉の木の並びと、それに溶け込んでいるかのような鳥居は
    神秘てきですね、階段横の石積も、樹齢600百年のご神木も苔が一層静寂さを感じさせて神秘的ですね!苔を見ているだけで心が落ち着きそうですね!

    • ふとん屋@五代目 より:

      いげのやまさん

      僕にはそういう力はありませんがココには
      神様がいる!と思わせるくらいの雰囲気があります。
      心落ち着く素晴らしい神社でした(^^)

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ