カテゴリー「寝具のこと」の記事

人は寝床で丸くなる

2014年3月7日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと, 睡眠改善, 羽毛製品

今年の丹後の冬は例年に無く雪が少なかったのですが
昨晩から思い出したように雪が降りました。お陰で
昨晩も今朝もとてもよく冷え込みました。(><)

松にどっさりと積もりました。3月に降る雪はすぐに
溶けますので明日にはもう無くなっていることでしょう。(^^)

冷え込むと人間の寝姿って猫みたいに丸くなるんです。
寒いと背中をピッタリと付けて寝る事が出来ないんです。

踏み込んで言うと敷ふとんが冷たいんですね。だから上を
向いて寝ると冷え冷えするわけです。

その原因は敷ふとんが湿気ている事はが考えられます。
そして保温力が足りていないと言う事も考えられます。

綿の敷ふとんですと吸湿はしますが放湿が弱いので湿気を
溜め込みやすいので干せない冬場は布団乾燥機などで湿気を
飛ばすようにしましょう。

ポリエステルやアクリル、ウレタン等の素材で出来た寝具は
吸湿力が乏しく、睡眠時にかいた水分(汗)が寝床内に籠もり、
気温が下がれば冷やされて寝床は寒くなる…(><)

使う人に合った十分、保温力が高くそしてシッカリと吸放湿が
出来る自然素材の寝具を使いましょう。そうしたら、丸まって
眠ることも無くなると思います(^^)

また、夜中によく目が覚め、頻繁にトイレに行く場合も
減らすことが出来ると思います。寒いと睡眠深度が浅い時
目を覚ましやすいのです。

写真は吸湿発散に優れたらくだ毛の敷パット。コシが強く
ヘタリにも強く、保温性もアリ。の三拍子揃ってます(^^)

その上にはダウンの敷きパット。側生地に脱脂加工が施して
ありますので吸湿力が優れ、羽毛の機能性を引き出してくれます。

温かく快適な寝具で朝までぐっすりと眠ることは至福です(^^)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ


 

タグ: , ,

赤ちゃん、寝られませんよ。拷問です(>

2014年2月28日 / 寝具のこと, 睡眠改善

ちょいちょいある事なのですが
寝具を買い直しに来られるお客様が
いらっしゃいます。何故、買い直すのか?

『赤ちゃんが寝ない』

自分のお子さんやお孫さんが使っている
ベビーふとんに疑問を持たれて来られるのです。
ひょっとして赤ちゃんが泣いて寝ないのは
ふとんが原因じゃないかと??

一般的に販売されているベビー寝具と
言うのは側地やカバーリングは綿100%ですが
中わたはポリエステル100%のものが非常に
多いです。シーツはおねしょ対応の防水。
マットレスはカチカチに硬い…。

赤ちゃんは身体は体温調節の働きは未発達
なのですが汗腺は大人並みにありとてもよく
汗をかきます。しかし防水にポリエステル素材と
なれば寝具は汗を吸収してくれません。そして
骨格もシッカリとしていないのにマットレスは
カチカチ…。これじゃ

『寝られません。(T_T)』

訴えているんです。でもそれを口で伝える事が
出来ないんです。だから泣くんです!これじゃ
拷問に等しいです。

大人だってとてもじゃありませんがこの寝具で
寝るのはかなり辛いです…。

赤ちゃんにとって寝る事は重要な仕事です。
寝具は仕事をする為の大切な仕事道具なのです。
赤ちゃんは睡眠時に脳の神経細胞がどんどんと
発達し、3歳頃には脳細胞のネットワークがほぼ
完成すると言われています。この時期の睡眠は
子供の発育にとってとても重要な意味があります。

大きくすくすく育つためにも汗をしっかり吸収
出来る綿やウール等の自然素材の寝具を使って
上げて下さい。必要なのはポリエステル綿で出来た
ふとんやカチカチのマットレスではありません。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ


タグ: , ,

羽毛ふとんが安くなる日はもう来ない。

2014年2月22日 / 寝具のこと

皆さん、羽毛ふとんの価格が近年高騰してき
ているのはご存知でしょうか?少々の値上げ
ではありません。ぐんぐんと高騰しております。
当店で扱うオリジナルの羽毛ふとんなども例外
ではありません。クオリティを維持しながら
出来るだけ価格を抑える様にに工夫はしていますが
上げざる得ないケースが出てきてます…。

寝具売り場等へ行かれた時、

『あっ!この羽毛ふとん安いな』

と思ったらふとんの側地を触ってみて下さい。
綿の風合いがしません。ポリエステル85%
くらい混紡してあるんじゃないでしょうか。
こうなるともう、側地に殆ど吸湿性がありません。
恐らく蒸れるでしょうし、羽毛の持つ調湿性も
活かされないでしょう。

話は脱線してしまいましたが何故、羽毛ふとんの
価格が上昇しているかと言いますと

◯中国でダウンジャケットが流行している
◯円安の影響
◯生産量の低下

など色々と言われていますがこれらは根本的な
問題ではありません。羽毛の原料と言うのは
アヒルや鴨を原料としています。

昔に比べて日本人が食べるコメの量が減っているのと
同様にアヒルや鴨を食べなくなって来ているのです。

食習慣の変化

これが根本原因の様です。何も羽毛を取るために
アヒルや鴨を飼育している訳ではありません。
あくまでも食肉がメインなので羽毛は副産物に
すぎません。みんながアヒルや鴨の肉を食べなく
なると生産量が減ってしまいます。すると羽毛の
生産量も減ってしまうわけです。

これは簡単に食習慣が元に戻るという事は恐らく
ないでしょう。下げ止まることはあるかもしれ
ませんんが…。

そこで羽毛ふとんを欲しいと思っておられる方へ

◯買うなら早いほうが良い
◯買うなら品質が良い物を

早いほうが良いというのは価格は上がることは
あっても下がる要因が無いということです。
先延ばしにすればする程、価格は上昇します。

品質を良い物をというのは勿論、保温性や
吸湿発散などの機能性が高いというのは当然
として丈夫でシッカリとしたダウンを使用した
羽毛ふとんであれば7~10年と使用して羽毛の
元気が無くなってきたとしてもふとんの中から
羽毛を取り出し完全洗浄をし羽毛を再生させる
事が可能で、長く使えるということです。
(羽毛リフレッシュ、仕立替などと言います)

これから羽毛ふとんは昔のように高級品の時代に
なっていくのでしょうね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ