カテゴリー「敷ふとん」の記事

寝具調整事例No.26/寝具製作事例No.102『オーダー枕ご依頼保留と敷ふとんDサイズお仕立て』

2019年3月17日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例, 敷ふとん,

 

オリジナルオーダー枕のご依頼です。
今回はちょこちょこあるケースですが
結論から言いますとご依頼を保留させて頂きました。

 

それは何故かと言いますと
お客様と会話を重ねて行くと眠れない原因
首が痛い、腰が痛い、腕がしびれるなど寝具が原因に
なっている場合のの不眠愁訴はだいたいの原因が
突き止められます。突き止められばそれを検証して
確認して頂く様にしているのですが

 

 

今回の場合、寝具が自身の身体と合っていない
事が寝具で考えられるほぼほぼ原因になっている事は
わかるのですがご本人が寝る事に辛さや痛みにより
寝具に対して感じる感覚が感じ取れ切れていない場合
私が確認したいことに対しての答えがどうしても
曖昧になりやすく、細かく把握しきれない事があります。

 

そういう場合は枕をお作りせずに
寝室にお伺いして寝具の状態を確認をお願いする
場合があります。そうする事で私自身も
答えが出せますし、より快適に眠って頂く
提案も出来ます。ですので今回は枕を作る事は
一旦、保留し確認後にどうするかをご一緒に
考える事にさせて頂きました。より良いご提案が出来ますように!

 

 

 

ダブルサイズ綿の敷ふとんのお仕立てです。
弊店へのご注文の大半はシングルサイズですが
そのシングルサイズとダブルサイズとでは実は微妙に
綿の組み方が異なります。

 

 


余談ですが先日受けた一級寝具製作技能士試験ですが
無事合格しておりました(^^)お陰様で自信も付いた様な
気がします。

 

 

この春あたり、羽毛価格がまた高騰する事が考えられます。
安価な羽毛ふとんを購入するなら綿ふとんの方がよっぽど
暖かいですし、具合が良いです。吸湿性もポリエステル混
(安価な羽毛ふとんはほぼ綿100%ではありません)ですので
難があります。綿ふとんの欠点とされる重さもえびすやでは
軽めに3.0㎏の綿でお仕立てしますので案外軽いです。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

寝具製作事例No.101『敷ふとんの側生地リペア』

2019年3月15日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 敷ふとん, 綿製品



側時の汚れが気になるとの事で
ベッドパッド用の厚みの敷ふとんを側生地のリペアです。

 

 

綿の状態も良くまだ洗った事がないものでしたので
まずは丸洗い(水洗いで)敷ふとんを委託工場で
洗ってもらいました。洗いを頻繁に繰り返すと
綿の油脂分が奪われパサパサになり綿特有の弾力が
無くなるので注意が必要です。

 

 

まずは側生地を取り外します。

 

 

預かった時点で綴じ糸がかなり外れていたので
綴じ直してから丸洗いをしましたがそれも外します。
(ちょっともったいないけれど・・・)

 

 

綿の大きさを図ります。
少しだけ縮みがありましたので
シングルよりも少し小さめに側地を縫います。

 

 

綿を入れて
口をクケて
綴じ上げれば出来上がり!

 

 

 

今回は丁度、『この厚みが気に入ってる』との
事でしたので側地のリペアをしましたが綿を
ふっくらと再生させたり、寒い場合などは
綿を打ち直して、仕立て直す事をおススメします。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。



タグ: , ,

寝具製作事例No.100-2『昨日の続き。完成です』

2019年3月9日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 敷ふとん, 綿製品



昨日から作り出したセミダブルのペアのベッドパッドです。
薄めにお仕立てしております。昨日の話ですが
マットレスの上にはシッカリとした敷寝具が必要です。
昨日のお話が曖昧だったので詳しく書きますと
ウレタン系のマットレスの上に薄いポリエステルなどの
化繊系の敷パット乗せて寝ると汗が籠り、冷えに繋がる。
スプリングのマットレスの上だと中が空洞ですから
薄いパットじゃ寒いのです。それなりのものが必要なんですね。
寒さを断熱し、シッカリと吸湿発散するものを使いましょう。



ベッドパッドでイチオシなのは綿も自然素材で
良いのですがそれ以上に良いのはラクダですね!
保温力・吸湿発散性・耐久性どれをとってもピカイチです!

 


あまり仕事をさせて頂く機会は少ないのですが


 


小幅物の生地でお仕立てしました。
鏡の部分は汚れが殆ど無いので鏡の部分のみ外し
アイロンをあて直し裏地を新しいものにし
綿も新綿でのお仕立てです。ふっくらと綺麗に蘇りました。

 


綿サテンの記事も良いですがこういう生地は
高級感ありますね。




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ