カテゴリー「寝具制作事例」の記事

大阪で勉強してきました。

2017年9月7日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと, 寝具制作事例, 羽毛製品

昨日は大阪で睡眠環境工学を研究されてる
梶井先生の講義を拝聴してまいりました。

 

色んな事を教えて頂いたのですが
一番、面白かったのは

 

『羽毛の質によって保温力に差があるのか?』

 

色んな羽毛を温めてみて
カメラを通してサーモグラフィでその暖かさの差を
見る実験です。結論から言いますと実験は結果が
出たのは出たのですがあまりクッキリと出ませんでした。(^^;
会議室での簡易的な実験でしたのでアバウト過ぎたのです。

 

 

先生に後で聞いてみますとこれは
質によってハッキリ出ると仰ってました。
フェザーなんかは保温力が弱いのがよくわかるそうです。

 

 

手前は中国産ダック85%(割と良いです)
奥はポーランド産ホワイトマザーグース95%
アナログですがこの中に手を突っ込んでみました。
これは体感としてハッキリと判りましたね。
マザーグースの方が暖かいです。量としては
手前の中国産のダック85%の方が多いのです。

 

品質の良い羽毛ふとん程(生地の重さなども
関係しますが)充填量が少なくて済むうえに
暖かいのはこういう事です。

 

梶井先生の講義、とても興味深く面白かったです!
勉強になりました。有難うございました。

 

 

 

さて、先日お預かりしていた羽毛リフレッシュ分
仕上がりました。羽毛を工場へ送って加工担当の方と
相談すると見立てはやはりほぼ同じで、元重量よりも
若干増やした方がいいんじゃないか?と言う目利きでした。

 

リフレッシュは側地が新しくなり羽毛もキッチリと
洗浄しますので見違える様に嵩を取り戻します。
ただし、新品ではありませんので先の事を見て少し
充填量を増やしました。

 

 

今の工場にお世話になるまでは何社かリフレッシュを
お願いしておりました。通常は充填量と同じ量の羽毛が
充填されて帰ってきます。同じで良い場合もあれば
そうでない場合もあります。元が入りすぎている場合は
減らさないと行けませんし、今回の場合の様に増やす
場合もあります。今でもそういう所はあるのかどうか
解りませんが充填量を書かないところもありました。

 

 

ケースバイケース、すべて同じものじゃないので
予算の事から要望、お預かりした時の状態、どういう風に
リフレッシュをするのかをイメージしてから加工して
貰う事が大事だと思います。加工担当の方の見る目と
自分の見る目、考えを理解するにはそれなりに時間が
掛かりましたがお陰で仕上がり具合が良くなってきました(^^)

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

制作事例No.28『お昼寝ふとんは重くなくへタらず』

2017年9月5日 / えびすやにあるもの, お知らせ, 寝具制作事例, 敷ふとん, 綿製品

先日、仲良くして頂いているふとん屋さんに
これ頂いちゃいました(^^)僕はシャツは綿派なのですが
これ、綿がくっつかないのと通気がいいのは
ありがたいですね!作業がしやすいです。

 

 

こういうの初めて着ました。

 

スースーします!

 

このシャツを着て仕立てた第一号が

 

 

子供さんが保育園で使うお昼寝ふとんですので
あまり重くすることが出来ません。(自分で持ち運びするので)
と言って綿の量が少ないとヘタリが早くなりますので
その辺を意識しながら工夫して綿を入れております。

 

お昼寝ふとんは入園時期の春が一番、ご注文を頂きますが
敷ふとんは年中、ご注文を頂きます。それは市販のものは
元々が薄いうえに直ぐにヘタるのでペラペラになります。
なのでお母さんやお祖母ちゃんが買い直しに来られます。

 

薄くて子供が痛くて眠られないのです。なので娘や息子が
保育園に通ってる頃、友達が自分のふとんに潜り込んで
来る事があると聞いてました。

 

後はカバーの仕上がりを待っての納品となります。

 

 

話は変わりますが…

 

 

 

今月末、9/30に婚活イベントがあります。
テーマは神社や歴史に興味のある方向きの
婚活イベントです。僕もお手伝いさせて
頂きますのでご興味のある方は是非ご一緒に!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

制作事例No.27『ペットと一緒に寝る』

2017年9月3日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 日々の話, 羽毛製品

ペットと一緒に寝ておられる方
結構いらっしゃるかと思います。その時に

 

『おしっこをしてしまった…』

 

そんな事ありませんか?そんな時にクリーニング
依頼を受ける事がありますが丸洗いをしても
ねこのおしっこは臭いがキツく、完全に抜けきらない
事もあります。

 

羽毛ふとんを使う場合、万が一の洗う事を
想定する必要があります。一般的に洗えると
謳っている羽毛ふとんは生地にポリエステル混の
生地を使っているものが多いですがこれは
眠りの上で問題があります。

 

睡眠時に身体から発する水蒸気(汗)を吸収出来ず
蒸れます。それは生地の通気が悪いこととポリエステルに
吸湿性がないからです。これでは眠りの質を悪く
してしまい、羽毛が持つ調湿機能が活かされません。
えびすやが販売するのには対象外として考えています。
(どちらかというとコスト優先の為の生地です。)

 

 

今回、仕立て直しでお預かりした羽毛ふとんは
洗いに強い生地です。これは以前、えびすやで
作らせていただいた綿100%の洗いに強い生地です。
通気もあり、生地も脱脂してありますので吸湿性が
とても良いです。そして、洗いに対して強いのが特徴。

 

ペットが万が一、おしっこをしても安心です。
(ただし、洗濯機で丸洗いではなく業者さんへ)

 

今回は生地も縫製も仕立ても同じ仕様でさせて頂く
事をおススメさせて頂きました。

 

 

まず、羽毛のリフレッシュをする時には
羽毛の嵩がどれだけ出てるかをみます。次に
上から手で押さえ、羽毛の反発力を確認します。
嵩は十分にあり、羽毛の反発を見ると若干弱さを
感じます。汚れであったりピリングが起きている
事が考えられます。

 

やはり、若干ベトツキがありピリングもありました。
これは完全洗浄で元に戻してやります。見た感じ、
ファイバー(羽毛の千切れたゴミ)も少なく、
十分にリフレッシュが可能な羽毛です。茶色い毛が
見えるのはシルバーグースだからです。

 

仕上がりが楽しみです(^^)

 

 

以前、リフレッシュするのか新品を買うのか?どっちがいい?
と言うお話をさせて頂きましたがこの場合圧倒的にリフレッシュです。

この羽毛ふとんをリフレッシュに要する費用で新品を買うと
したらとてもじゃないですがグースを使ったものを買う事は出来ず
ダックダウンでないと無理です。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ