タグ「睡眠」を含む記事

コロナ渦で睡眠に変化が起こった?

2020年7月16日 / 日々の話, 睡眠改善

 

ネットで睡眠に関する記事を見ていますと
コロナ渦の影響により睡眠に影響が出ているようです。
僕にとってちょっと興味深かったのは…。

 

 

日本人の睡眠時間が伸びた

 

 

日本は韓国と世界の1位2位を争う睡眠時間の短い
国民なのですがコロナ渦の影響により睡眠時間が
伸びている様です。会社によってはリモートワークが
進むなど出勤日数が減ったり、満員電車を避けるために
フレックスタイムになったりしているんじゃないでしょうか?

 

 

 

コロナによって嫌な事もたくさんあったかもしれませんが
今まで、何の疑いもなく当たり前の様にしていた事が
実は無くても何の問題もない事って結構、気付いたのかも
しれませんね。私たちの暮らしを根底からひっくり返す様な
切っ掛けになる出来事かもしれません。

 

 

 

会社事務所もそんなに大きなものが必要なく
会議室もリモートでやれば必要ない?もっと言えば
システムエンジニアであれば東京の会社に勤めながら
田舎で暮らすことも可能かもしれません。仕事第一に
生きてきた日本人の生活様式や行動が大きく
変わるのかも?

 

 

 

さて、話を元に戻しますが睡眠時間が
伸びる事は喜ばしい事でGOODNEWS!
その反対のBADNEWSも…。睡眠時間が伸びても
コロナ渦で自宅待機を強いられた子供や学生、
大人達が暮らしのメリハリが緩くなり夜型傾向へと
リズムが乱れ睡眠の質が悪化しているとのデータも…(^^;

 

 

 

 

 

 

コロナに感染したとしても負けない身体を作る。
すなわち免疫力アップ!質の良い睡眠をしっかりとりましょう!

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

タグ: , , ,

自律神経ってなに?眠りと大きく関わります

2016年4月25日 / 睡眠改善

今日の丹後のお天気は晴れてて過ごしやすそうですね!

 

4/22の金スマで自律神経についてとても解りやすく説明して
いました。ご覧になれて分かりやすかったと思われた方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
金スマで小林弘幸先生がとても良いことおっしゃられていました。

 

1503

 

自律神経というのは心臓、胃、血管・・・など自分の自分自身では
動かすことの出来ない事をコントロールしているのが自律神経です。

 

自律神経が24時間365日、休むことなく生きていく為に制御し続けています。
身体が疲れれば眠るように司令が出ます。
食事をすれば胃で消化しエネルギーに変えて身体に送り届け
暑かったり寒かったりすれば体温を調整します。この自律神経が
乱れると・・・。身体に不調が出てきます。

 

自律神経は眠りにも大きく影響をしています。
自律神経には活動を活発化させる交感神経と
休ませる副交感神経の2つのバランスで成り立っています。

 

男性は30代で女性は40代で自律神経が乱れやすくなるそうですが
皆さんこんな事をお感じになられることはありませんか?

 

 

『若いころはもっとよく眠れたのに・・・』

 

加齢とともに眠りにくくなるのは事実です。これも自律神経が
影響していると言えます。

 

眠るときは副交感神経優位でリラックスした状態になる必要があります。

眠るときに交感神経が優位になると寝付けなくなります。
この自律神経のON・OFFを促す習慣と眠りに関わるお話をしたいと思います。

 

◎仕事が終わった後のストレス解消が・・・

仕事が終わった後、身体を動かしスカッ!とさせるために
ジムやスポーツで汗を流すかた多いと思います。身体を動かして
疲れてるのだからスッと眠れると思いますよね?実は激しい運動で
汗を流すことは良い眠りとは逆方向に向かい、交感神経を優位にさせます。
すると目が冴えて眠れないのです。ハードな運動をするのであれば
夜遅く、寝る直前までというのは避けましょう。
睡眠を促す運動として眠る前にストレッチやヨガなどをオススメします。

 

◎食事はいつするの?
先ほどのスポーツ、残業などで食事がずれこみ遅くなることが
あります。食事をすると胃が消化のために活発に動き出し、
これも交感神経が優位になります。すからあまり遅くまでやらずに
食事でしたら眠る3時間前にはすませておきましょう。

 

◎お風呂・・・。これも大事です。
仕事から帰ってきて直ぐにお風呂に入るかたいらっしゃるのでは
ないでしょうか?冷えで悩んでいらっしゃる方は特に寝付きが
悪くなります。身体が冷えきってしまうのです。眠むるときは
必ず発汗により体温を下げますので入浴により体温を上げ
眠る頃に下がりやすい状況にすると良いです。目安として
1~2時間(冬場は身体を冷やさないように注意)が良いでしょう。
また、お湯は40度前後でジックリとつかって身体を温めましょう。
シャワーやカラスの行水では身体は温まりません。

 

◎電気毛布は辞めましょう!
寒がりの方で電気毛布をお使いになられる方いらっしゃるかと
思いますがこれは自律神経に影響を及ぼします。自律神経には
体温をコントロールする働きがあります。それを電気で加温して
しまうと・・・。その働きが弱くなり、年々、高温にしていかないと
満足できなくなってしまいます。寝具をよく観察してみて
下さい。自然素材のモノを使ってますか?アクリルやポリエステル
などの吸湿発散の出来ない寝具を使っていませんか?こういうものを
使っていると寝床内に湿気がこもりこの水分で身体が冷えます。
保温力・吸湿発散に優れた自然素材の寝具を使いましょう!
そして、冷えが進行するに連れてどんどん寝付きも悪くなります。

 

◎パジャマを着ましょう!
眠る前には身体にスイッチを入れましょう!
オススメなのが”パジャマ”部屋着やジャージでいるとゴミ捨てにも
行けますしコンビニに出かけたりも出来ます。眠るということに
対してメリハリがなくなってしまうのです。身体に”寝る”という
習慣を意識付けるための儀式として身につけて下さい。
もちろんその時に着用するのは自然素材のものにしましょう。

 

◎睡眠に光やストレスは大きく関係します
光は覚醒を促します。夜は昼光色よりも電球色みたいな
赤みがかった色合いのほうが刺激しにくく眠りを準備する色と言えます。
日本では昼光色の蛍光灯が夜の家庭でも使われますが
ホテルに行くとほぼ電球色です。これにはそういう意味があります。

 

眠る前のタブレットやスマホを触るのも交感神経を刺激
してしまいます。光による刺激もありますが心の状態を揺さぶられる。
例えばホラー映画など見てるとドキドキしてきます。仕事の
メールなんかを見てしまうと明日の事を気にしてしまい。
リラックス出来なくなってしまいます。出来れば寝室内には
スマホやタブレット、仕事関係のものは持ち込まない方が良いでしょう。

 

乱文で申し訳ありませんがアフター5から眠るまでの時間を
イメージして思いつくまま書いてみました。22日放映の金スマの
内容とも重複している部分ありますが参考にして頂ければと
思います。自律神経は眠りに大きく関わっています。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

タグ: , , ,

睡眠中に脳は勝手に掃除がされている

2015年11月9日 / 睡眠改善

1244

 

昨日、とある場所(別に秘密じゃありませんが)で
日本睡眠教育機構の睡眠健康指導士上級スキルアップ講座を
朝の9時から夕方の5時までみっちりと受けて来ました(^^;

医師、学校教諭、看護師、介護士、心理カウンセラー・・・。
職種も様々で皆さん、自分の仕事から見た睡眠の捉え方と
いうのがなかなか面白く勉強になりました。

 

講義が始まる前にチラッと先生が仰ってたのが高齢者の認知症予防の話。
2015年の厚生労働省の65歳以上の認知症有病者数は全体の15%439万人!

 

前々から認知症と睡眠には深い関係性があると言われています。
特に認知症だけではなく肥満、糖尿病、心臓疾患・・・。様々な疾病と
関連性が強いのです。話はそれましたが

睡眠には日中にフル稼働していた脳を休める働きがあります。
その中に脳内を清掃しているのをご存知でしょうか?身体であれば
リンパ管があり、そこから排泄されるのですが脳には存在しません。
脳脊髄液(脳の中にある無色透明の液体)これが老廃物を回収して
くれています。この回収は何時、行われるのか・・・。

『睡眠時です!』

 

起きている時は脳はフル稼働しているため、老廃物の清掃活動が
出来ません。脳が休んでる睡眠時に行われます。ということは・・・。

 

十分な睡眠が行われていないと脳の中が老廃物で汚れてくると
言うことです。この老廃物はアミロイドベーターというそうですが
これが蓄積されてくる事がアルツハイマー病に影響を及ぼしているのでは
ないかと言われています。

 

この脳内を睡眠時に自動でクリーニングをする働き、
加齢とともに衰えてきます。30~40代から質の良い睡眠を
キチッと取ることによってかなりの認知症リスクの低減になりうるんです。

米科学誌サイエンスに論文が掲載されていたそうです(AFP通信:脳の老廃物排出、就寝後にスピードアップ

 

睡眠は大事ですと言われていますが、研究が進めば進むほど
より、重要な事が解ってきます。知れば知るほど睡眠は疎かにできませんね。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ