カテゴリー「綿製品」の記事

ホテルのベッドで寝られない時どうします?

2018年9月27日 / えびすやにあるもの, 睡眠改善, 綿製品

注文を頂いている分の綿ふとんの側地がなんとか
縫製することが出来ました(^^;

 

 

ここ数日はミシンがフル稼働しております。

 

 

ふとんの仕立てに使う生地は
こういうロール状になっておらず
平たい芯に巻かれています。
こういう生地を買う時は店に
送ってもらうのではなく加工工場へ
直接送ってもらうので生地サンプル以外では
僕はあまり見る事がありません。

 

 

今回、一反買ってみました。
これなら肌沿い良く具合のいい
綿ふとんが仕立てられそうです。

 

さて、話が飛んだので元にもどしまして
ホテルに泊まった時
このベッド最悪!腰が痛くなりそう…。
そんな寝心地のベッドにあたる事ありませんか?
これはある意味仕方ない部分があります。
そもそも全員にあうベッド(マットレス)など
存在しないと思っていれば諦めがつくかと…(^^;
でも寝泊まりする為に泊まってる訳ですから
そういう訳には行きません…。

 

 

 

僕はベッドが沈み過ぎる場合の苦肉の策として

 

 

 

ベッドの端で寝ます。
スプリングベッドの場合、端は案外シッカリ
してるもんです。中央部が柔らかすぎる場合は
端っこがおススメです。僕はこの時壁側に身体を
寄せて寝ました。まぁ、この方法がベストなのか?
と問われるとう~ん。ですが(^^;

 

 

あと、エアコンを使うと部屋が乾燥して
喉を痛めたりすることがあります。その時の
対策方法は濡れたタオルをハンガーに掛けて
部屋に吊っておきましょう。加湿器の代わりです。

 

 

余談ですが早起きしたいときは
遮光カーテンの端を少し開けて
朝日が差し込む様にしておきます。

 

 

普段と環境が異なり眠りにくい事が
あるかもしれませんがちょっとした工夫で
多少なりとも眠りやすくすることが出来ます。
あなたの面白いテクニックがありましたら
お教えください(^^)

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

 

タグ: , ,

今日は彼岸の入りですね

2018年9月21日 / 日々の話, 綿製品

 

 

 

今日は彼岸の入りです。
お墓に花をたてに行ってきました。
凄く地味だと思いませんか?
この辺りのお墓では菊などよりも
このヘダラが一般的ですね。
『お供え物の花』という仏教用語らしいです。

 

 

 

 

この前、綺麗に墓の草取りをしたはずなのに
もう雑草が生えてきてます…。いや!雑草と言う
植物など存在しませんね。

 

 

 

『雑草という草はない。
     草にはすべて名前があります。』

 

 

 

 

確か昭和天皇のお言葉だったのではないでしょうか?
間違っていたらごめんなさい。なんだか邪魔な扱いを
してる様な感じですね(^^;

 

 

 

 

今日は先程までふとんの側地を縫っておりました。
今日みたいな雨降りはどうも目がしょぼついて
見難い…。ミシンの針に糸を通す為の老眼鏡(^^;

 

 

 

 

 

 

 

日中は電話やお客様の来店などで
なかなか集中できないので捗らないのですが
夜はYOUTUBEを聞き流しながらもくもくと
集中して作業が出来るんです。

 

 

 

 

ただし、調子に乗ると翌朝が眠いので
ほどほどにしておかないと…

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

 

寝具制作事例No.77『綿の比率をUP!』

2018年9月15日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 綿製品

全く使っていないお嫁入に持ってきたふとん。
そのおふとんを軽くて使いやすいものにとの
ご依頼でした。

 

 

全く使っていないだけあって側時は経年劣化で
弱ってきてましたが綿は凄く綺麗でした。さて、その
使いにくい原因と言うのは…。綿が沢山入り過ぎてるからです。

 

 

一貫目はかりで測ってみると…。
4.0㎏入っていました。かなり重いのですが
昔のふとんは結構多く入っています。えびすやは
あまり重くしないという方針ですので基本3.0㎏に
しております。

 

それと
ポリエステル綿の比率が少し高めでしたので
綿を打綿する時にメキシコ綿を混ぜ込んで
打って貰いました。

 

 

 

これで使いやすい重さになりました。
お預かりした時のドテッとした感じが無くなり
ふんわりとしなやかなふとんに変身しました!

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ