カテゴリー「寝具調整事例」の記事

調整事例No.4『羽毛ふとんと身体への負荷』

2018年3月20日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例, 羽毛製品

 

よくある事例です。
体調を崩され、ベッドでの生活が
長くなった時、今まで感じなかった
掛けふとんが重く感じる事があります。

これはよくある話で
加齢とともに昔は重いふとんが
好きだったのに重くて着れなくなった。
これも同じことが言えます。

 

今回のご依頼は
今現在も羽毛ふとんを使っているものの
重く感じるので軽いものに替えたい
ともご相談でした。

 

従来のモノは充填量が1.5㎏
生地もかなり重めでしたので
生地を従来の羽毛ふとんより
軽いもの充填量も1.0㎏強で
ご用意させて頂く事になりました。

 

後日談ですが
おふとんを使ったご感想を頂きました。
軽くなって楽になった事と以前よりも
暖かくなったとの事でした。

 

 

これは第一に新しい羽毛と古い羽毛の
差です。長年使い続けると皮脂や汗で
羽毛が汚れ、羽毛が絡んできます。
そうなるとカサがなくなり暖かい空気が
含めなる事。これが一番大きいな要因。

 

第二に羽毛は沢山入っていれば
いるほど暖かい訳ではありません。
良い羽毛をパンパンに詰めると
良く膨らんで見栄えは良くなりますが
肌への沿いが悪く隙間が大きくなります。
なのでTVやチラシで見る『〇〇%増量サービス』
なんていうのは…。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

調整事例No.3『オーダー枕を再調整と敷寝具の問題』

2018年3月18日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例,

5~6年前に作らせて頂いた枕を再調整の
ご依頼です。

 

2~3年前から枕が合わなくなり
首に圧迫感があるとの事でした。

 

 

これはよくある事です。
時間とともに

 

 

『体型も寝具も変化する』

 

 

これ、気付いている様で
なかなか気が付かない事なのです。
20代の頃と40代とは体重も変わります。
身体を鍛えて筋肉質になる事もあります。
ふとんは時間とともに劣化していきます。

 

 

まずはベッドの上で持参して
頂いた枕を敷いて寝て貰います。

 

 

『????』

 

 

違和感を感じていらしたのです。
家で寝てる時は強い圧迫感を首に
感じたのがここで寝て貰うと家ほど
感じない…。

 

 

えびすやにあるベッドの上に敷いてある
マットレスは日々使ってる訳では
ありません。詳しくお話をお聞きして
いくと家で使っているベッドのマットレスが
かなりヘタっているとの事でした。
ヘタッてきたために高さが合わなくなり
首に圧迫をしている事が原因でした。

 

 

この圧迫感から逃れるために
横向き寝もかなり増えている様でもあり
首や肩に負担を掛けていることも
考えられます。

 

 

こういう場合は敷寝具を自分に合ったものに
買える事をおススメします。単に新しく
するのではなくあくまでも自分に合ったもの
という事が前提です。その上で枕を
合わせるのがベストです。

 

 

今回はお客様に合う敷寝具の状態で
枕を再調整し、現在の敷寝具の状態を
確認して頂く事と応急処置の方法を
お伝えし様子を見て頂くことにありました。
が…。新しくされた方が良いと思います。(^^;

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

調整事例No.2『肩こりの酷い女性の敷ふとん合わせ』

2018年3月15日 / えびすやにあるもの, らくだの敷きふとん, 寝具制作事例, 寝具調整事例, 敷ふとん,

肩こり、張り、突っ張りなどで
お悩みの方って結構多いのです。
こういう方に多いのは

 

『上向き寝が出来ていない』

 

横向き寝が多いです。えびすやでは
基本的には上向き寝を進めています。それは
上向き寝が一番身体に負担が掛からないからです。

 

上向き寝が出来ないという事は
寝具が自身の身体に合っていない
という事です。それはヘタっている
柔らかすぎる。硬すぎる…。
最近、硬い方が身体に良いと思って
おられる方が多いように感じますが
『自分に合う』という事が必要です。

 

 

 

身体に合わせた敷寝具でじっくりと
寝て頂きました。30分近くは横になって
頂いてたと思います。敷寝具が身体に
合ってるので

 

『全然、横を向こうとは思わない』

 

身体も楽だと仰っていました。
その後に枕を更に細かく調整していきました。
間違いなく眠りの質は改善されるはずです(^^)
横向き寝だけではなく今までのお使いの
枕も合っていない事も首の凝りや突っ張りの
原因でしたので体型・首・頭に合わせて
お作りさせて頂きました。

 

 

今回はラクダの毛で出来た敷パットで
調整しました。このラクダの毛が最も
優れてるのは耐久性です。もちろん製法も
ありますがとにかく長持ちします。
色々と寝具は扱っておりますが今まで
出会った中では断トツです。

もちろん、ラクダの毛は極寒、灼熱
寒暖の差が激しいモンゴルの砂漠で育った
ふたこぶらくだの毛ですから調湿機能、
保温力にも優れます。調湿機能に優れますので
素早く睡眠時に行われる発汗(湿気)を
吸収しますので寝床内がサラリとします。
この湿度内に残る湿気が寒さや蒸れの
原因になる不快感の元です。この敷ふとんは
優れモノですね!

 

追伸

 

 

 

 

肩こりの酷い方おススメです。
自分自身で凝りを解せます。
完全にほぐせるかどうかは解りませんが
自分でやってみて確かに改善されます(^^)

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ