カテゴリー「カバーリング」の記事

寝具製作事例No.191『和晒二重ガーゼシーツ』

2022年8月22日 / えびすやにあるもの, カバーリング

折角、和晒二重ガーゼの生地を仕入れてみたので
寝具製作の合間を縫って作ってみました。

 

 

 

結構、組成が綺麗な良い生地です。これをワンウオッシュ掛けてみると

 

 

 

しわしわになり、柔らかく肌触りが良くなりました。
うん。凄く良い感じです(^^)

 

 

ちなみに
織りあがった生地には不純物がたくさん含まれており
晒という工程でそれを取り除きます。それには和晒と洋晒というのが
ありまして簡単に言いますと和晒は生地に負荷を掛けない
手間暇(3~4日かかります)かかる伝統的(300年の歴史があるそうです)な技法
一方、洋晒は短時間で処理する大量生産向きの技法です。
このガーゼは和晒という生地に負荷を掛けない伝統技法で
晒した生地を使っています。生地に負荷を掛けていないので
洋晒よりも生地が強く、毛玉も出来にくいのが特徴です。

 

 

知らなかったのですが調べてみると吸水性や渇きも良いそうです。
手ぬぐいなんかは和晒じゃないかな?と思います。たぶん。
手拭きや布巾に使うにしても吸水性が良さは大事ですからね!

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: ,

寝具製作事例No.153『羽毛ふとんのカスタム』

2021年3月25日 / えびすやにあるもの, カバーリング, 掛ふとん, 羽毛製品

 

 

お客様のご希望に沿ってカスタムでお作りしました。
通常、羽毛ふとんの形はパターンとしては決まっていますが
弊店はそれぞれの方に出来る限り心地よく使って
頂きたいので定番として決めて扱っている以外の形も
ご相談いただければお作り致します。

 

 

 

今回のご相談は

 

 

○冬にぬくぬくで羽毛ふとん一枚で寝たい。
○今の使用の羽毛ふとんは偏りがある

 

 

 

そこで、現在のお使いの羽毛ふとんの羽毛が偏る
原因は羽毛ふとんのマス目が大きすぎるので
ふとんを身体にかけた時の傾斜により羽毛が
偏り一番、身体を覆いたい部分が薄くなっている
事が解りましたのでマス目は現在よりも大幅に増やしました。

 

 

 

同時に真冬で一枚で寝たいとのご希望
(僕は少し控えめにして+αで調整しながら
一年を通して出来るだけ長く使える様にするのが
良いと思っています)でしたので若干、
マチを高くして羽毛の量を増やしましています。

 

 

 

また、カバーは弊店オリジナルの羽毛ふとん用
カバーです。肌の当たる面はガーゼ、反対は
パイル地で若干重さがありそれで全般的に
フィット感を持たせるようにしています。
以前は某大手さんの製品を扱っていたのですが
あまりにもクレームが多く、製品レベルも落ちた上に
値段も大幅にアップされた為、それ以来、素材を指定して
オリジナルの縫製で作っております。

 

 

 

ダブルの欠点なのですがふとんを引っ張ると
カバーだけを引っ張り上げてしまうということが
(ふとんにフィット感がなく寒いので引っ張り
あげてしまう部分もあります)無いように
ふとん、カバー共に加工も施しています。

 

 

 

お客様のご意見や自身の気づきを元に
見た目には分からない様な地味な改良を
常に加えていってるのがえびすやオリジナルです。
市販品はもちろんメリットもありますが
こういうことが出来ないのがデメリットですね。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: , ,

寝具製作事例No.150『柔らかく包んでくれるおくるみ』

2020年2月6日 / えびすやにあるもの, カバーリング, 寝具制作事例, 綿製品

祝!初積雪!

 

まともに積もったのは2年ぶりくらいでしょうか?
子供らが大喜びでしたよ!

 

 

 

 

子供らのテンションは高く
うっすらと地面が見える程度の積雪ですが
無理矢理雪だるまを作り上げました!
鼻は隣の家のつららで!

 

 

さて、今回のご依頼は
綿入りの赤ちゃんのお包みを作って欲しいとのご依頼。
プラス、お客様の考えていらっしゃる事を諸々
組み込んで行き作りました。

 

 

カバンに入れて持ち運びが可能で
軽く、コットン100%でふんわりとソフトな風合い。
カバーはガーゼの様な風合いですが
ガーゼよりもシッカリ目、通気も良い生地で
お作りしています。

 

 

 

 

自分で作って言うのもなんですが
僕がもし今から生まれるのであれば
こういうので包んで欲しいです。
ポリエステル綿のモノは嫌です。

 

 

 

我家は犬を飼った事ありませんんが
同業の方と話をしているとこういうのを
家に置いておくと知らない間に犬が
座ってるそうです。いいモノと言いますか
心地よいモノを良く知ってるんですね。

 

 

赤ちゃんだって不快だと泣きます。
寝かすとやたらと泣き出す時は
赤ちゃんのふとんを疑いがあります。
そんな場合はポリエステルやウレタン
などの石油系素材ばかりで出来てる
ケースがよくあります。

 

 

お知らせです。

 

 

オーガニックコットン100%の
先染めストライプ、ブロードの掛けふとんカバーです。
素材としては結構良いです!

 

 

 

自然派の方に使って頂きたく、作って貰いました。
こういうカバーこそ、柔軟剤や合成洗剤を避け
石けんで洗いふんわりとした風合いを楽しんで
欲しいなと思います。

 

 

 

ただし…。デザインはこれのみ。他のカラーもなし!
値段はまだ付けてませんがリーズナブルにします。( *´艸`)

 

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ