寝具製作事例No.191『和晒二重ガーゼシーツ』

2022年8月22日 / えびすやにあるもの, カバーリング

折角、和晒二重ガーゼの生地を仕入れてみたので
寝具製作の合間を縫って作ってみました。

 

 

 

結構、組成が綺麗な良い生地です。これをワンウオッシュ掛けてみると

 

 

 

しわしわになり、柔らかく肌触りが良くなりました。
うん。凄く良い感じです(^^)

 

 

ちなみに
織りあがった生地には不純物がたくさん含まれており
晒という工程でそれを取り除きます。それには和晒と洋晒というのが
ありまして簡単に言いますと和晒は生地に負荷を掛けない
手間暇(3~4日かかります)かかる伝統的(300年の歴史があるそうです)な技法
一方、洋晒は短時間で処理する大量生産向きの技法です。
このガーゼは和晒という生地に負荷を掛けない伝統技法で
晒した生地を使っています。生地に負荷を掛けていないので
洋晒よりも生地が強く、毛玉も出来にくいのが特徴です。

 

 

知らなかったのですが調べてみると吸水性や渇きも良いそうです。
手ぬぐいなんかは和晒じゃないかな?と思います。たぶん。
手拭きや布巾に使うにしても吸水性が良さは大事ですからね!

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: ,

コメントは受け付けていません。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ