カテゴリー「日々の話」の記事

製麺機じゃなくて製綿機だよ。

2016年3月12日 / 寝具のこと, 日々の話, 綿製品

『せいめんき』と入力すると変換されるのは
『製麺機』うどんやパスタの方が日常的なのでしょうね(^^;

 

こんかい見学に行ってきたのは製麺機がある製麺工場では
ありません。製綿機のある製綿工場です。今まで見た中でも
かなり大規模で設備も揃っております。圧巻です

 

1370

 

これは原綿です。カンカンに圧縮された状態です。
この状態ではふとんにする事は出来ません。綿にしなくてはなりません。

 

1371

 

まずは原綿を開綿機でほぐす必要があります。
機械でほぐされダクトを通ると

 

1369

 

細かくふっくらとした状態になります。なんか羽毛みたいですね。

 

1372

 

カード機によって綿を繊維方向の揃った薄いシート状にしていきます。

 

1374

 

最後に機械でパタパタパタと折りたたみ自動で袋詰をします。
えびすやに綿が送られてくるときにはこの折りたたまれたシート状の
綿が詰められたこの状態です。この状態になってはじめて
ふとんを作ることが出来るんです。(^^)

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

タグ: , ,

お陰様で、無事合格!

2016年3月11日 / お知らせ, 日々の話, 綿製品

1367

 

ネットで見る味気ない合格発表ですが
本当は発表場所まで行って掲示板に貼りだされた自身の
受験番号を探すのが良いのでしょうが・・・。

 

なんとか寝具製作技能士二級の試験に合格することが出来ました(^^;

 

講習そのものも結構ハードでしたが講習会場に通うのに
往復6時間掛かるのが大変でした。帰りは練習で疲れてるので
高速道のSAエリアで車を停めて寝ていると・・・。パッと目を覚ますと
周り一面が真っ白な雪が積もってたなんてこともありました(^^;

 

1368

 

これは試験で作ったふとんですが試験官が採点した後に
持って帰ることが出来るのです。でも・・・。
出来が気に入らなかったので綿を取り出しもう一度、
新しい綿を入れて作りなおしました(^^;

 

ふとん屋さんとして一歩前へ進むことが出来ました
また、これからも皆さんに心地よい眠りに導けるおふとん屋さんを
目指して頑張りたいと思います。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

タグ: ,

気持ちはPRICELESS

2016年3月6日 / 日々の話

1355

 

今日、仕事前に娘と一緒に接着剤を買いに行ってきました。
娘のお気に入りのおもちゃを不注意で踏んで壊してしまったそうだ(^^;
どうしても直して欲しいと・・・。

 

1356

 

無事、ミニマジックハンドが直りました。
恐らく、おもちゃよりも接着剤のほうが高かったはずです(^^;
直して欲しいという気持ちはPRICELESSです。

 

おもちゃが直り悦に浸る娘はまだ知るよしもありません。
30分後に・・・。

 

『また踏んでしまい壊してしまうことを・・・(><)』

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ