タグ「ポリエステル」を含む記事

寝具製作事例No.203『羽毛ふとんリフレッシュ完成仕上がりました!』

2023年10月28日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 羽毛製品

10/11にアップした、寝具製作事例No.200『羽毛肌掛けふとんのリフレッシュは出来るのか?』でご紹介した羽毛ふとんのリフレッシュが仕上がってきました!なかなか良い感じです。

 

 

今回お預かりした羽毛ふとんは長年使っているのでそれなりの劣化はあるもののマザーグース級でしたので仕上がりが良いです。値段は抑えつつ、このマザーグース級のグースダウンの良さを活かすリフレッシュをしております。生地は軽くてソフトな風合いの綿100%の良質な80サテン、不足分を補うのは手頃な価格ですが大粒ダウンが採れるライオンヘッド種のグースダウンを使用。僕の見立てでマザーグースの持つ膨らみを活かす為、立体縫製のマチ高も少しカスタムさせて頂きました。そして、肌掛けふとんも良い感じです。リフレッシュに要した費用から考えるとかなり良い仕上がりです。
 これも元々、いい羽毛ふとんを購入されているからです。いい羽毛ふとんを買った方が良い理由の一つにリフレッシュをした時に仕上がりもよく、長く良い状態で使えます。

 

 

 ついでの話ですが羽毛ふとんのリフレッシュの時に

 

 

 『どうせカバーを掛けるから生地は何でも一緒!』

 

 

実はこれ大きな誤解なのです。安い生地というのは綿ではなくポリエステルが使われます。そうすると吸湿発散に難が出てしまい、羽毛が持つ湿気を吸い込み湿気を吐く調湿機能が全然生かされません。羽毛ふとんの性能を落としてしまいます。綿だとしても安価な生地であればある程、生地が重かったり、硬くなります。元々、ソフトで軽い生地を使っていたならば、重くなったり、生地がゴワゴワするので肌沿いが悪かったり寝返るときにカサカサ音がしたりします。生地は寝心地にかなり影響を及ぼしますので元々の羽毛ふとんに使われていた生地を基準として考えられることをお勧めします。

 

 

えびすやの得意な仕事

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: , , , ,

羽毛ふとんを買う時の大事なポイント

2021年12月9日 / 寝具のこと, 羽毛製品

年の瀬が迫り、寒くなってきますと
通販や寝具売場では冬用の寝具をよく見かける様に
なってきます。そこで売り場や紙面のスペースを
沢山とるのが羽毛ふとん。

 

羽毛ふとんは安いのは1万円を切るかと思えば
百貨店に行けば100万円を超える羽毛ふとんもあります。
一体何が良いのか分からなくなってしまいますよね(^^;

 

 

 

中身の羽毛の品質や縫製の仕方など羽毛ふとんを
構成する要素は沢山ありますがまずは簡単に解るのが

 

 

 

 

側生地が何で出来ているかです。
最近、手頃な羽毛ふとんは殆どがポリエステル製です。
綿15%、ポリエステル85%なんてのが多いですね。
ポリエステル100%と言うのもよく見かける様になりました。

 

 

 

ここ数年、羽毛の相場は様々な要因によって徐々に相場が上昇しています。
ちょっと前に羽毛の産地偽装の問題の根底もコストを下げる為です。
このポリエステルの側地を使う事の目的もコストを下げる事です。綿100%と
ポリエステルの側地では値段が全然違います。

 

 

最近、よく見るパワーアップ加工。羽毛本来の力を引き出す加工と
いう訳ではなく輸送コストを下げる為にカンカンに圧縮してコンテナに
詰め込む為、羽毛が圧力でつぶれてしまっているのです。それを
スチームなどで復元させる為の工程です。同じメーカーが製造していても
グレードの高い羽毛ふとんでは行われていない加工です。コストよりも
余計なストレスを掛けない事を考えての事なのでしょう。

 

 

 

 

企業努力でコストを抑える事は必要な事ではあると思います。
しかし、専門店としては眠りを邪魔する寝具は販売したくないのです。
えびすやでは綿100%の側地のみを扱っています。
ポリエステル製の生地よりも値段は高くなります。
綿100%のものを使う事に意味があります。

 

 

ポリエステル製生地は

 

 

◎吸湿性が無く、通気性が悪い。
◎そのため長所である調湿性が生かされない為、羽毛の良さが死んでいる

◎生地から羽毛が噴出しやすい
◎蒸れやすく、生地表面がベトつきやすい。
◎静電気が起きやすい。

 

 

 

値段が安い、軽いといったメリットはありますがおススメは
出来ません。また、コストを抑える事が目的ですから
羽毛も品質の良いものが入っているとは考えにくいのです。
そうなってくると羽毛も成熟度が低く壊れやすい物や
臭いがきつかったり(洗浄不十分・未成熟ダウンの使用)
するケースもあるでしょう。そうなると保温力も低くなります。

 

 

 

価格最優先で購入されるのであれば
ポリエステル製の生地を使用された羽毛布団を
買うのも良いかと思いますが日々の温かさ、快適さを
求めるのであればおススメ出来ません。最低限、綿100%
の製品をお勧めします。しかし、綿100%だからといって
必ず良いというわけではなく一つの最低限の目安です。
中身の羽毛の質、側生地の重さやフィット感、縫製の仕方などに
より寝心地は全然変わってきます。

 

 

 

安さには安さの訳がある事をご理解ください。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

Tags: , , ,

羽毛ふとんの安い高いの違い。

2021年5月7日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと, 羽毛製品

これはお客様によく聞かれる話です。
安い製品は簡単に言ってしまうと使っている
材料費が安いというのが端的な答えではないかなと
思います。

 

 

ふとんの主な材料は中身と側地この二つです。
羽毛ふとんで言えば中身は羽毛になりますね。

 

 

左は中国産ダック85%、右はドイツ産ホワイトマザーグース95%
見た目、全然違いますよね。空気を含む力(保温力)、耐久性、ふとんの膨らみ
どれをとっても差は歴然です。当然、値段も違います。

 

 

 

生地も品質はピンからキリです。
えびすやでは綿100%の生地しか扱いません。
(その理由は→こちら)リンク先をご覧
頂ければ分かりやすいのですが側生地を
ポリエステルにすれば値段がかなり抑えられます。
また、生地がかなり軽いので羽毛を少なく
しても膨らんで空気層が出来ますし、
羽毛の品質を落としても膨らみます。
生地をポリエステルにすればかなりの
コスト的メリットが生まれます。

 

しかし…。

 

◎蒸れやすい
◎静電気が起きやすい
◎羽毛が噴出しやすい
◎通気性が悪い
◎側生地吸湿性がないのでベトベトする

 

 

こういったデメリットが生まれます。
本来、羽毛は吸湿発散に優れる素材ですが
ポリエステルの側生地になると羽毛の
良さが生かされなくなります。

 

 

これらの話はブログでもよくするのですが
今回は製造工程の話です。

 

 

羽毛ふとんはふとんの中に詰めるまでに
羽毛に含まれているゴミを徹底的に取り除く為
除塵や洗浄を何度もします。これらの工程が
シッカリとなされていないと鳥のフケや
垢、羽の壊れたものやダウンの千切れたもの
こういったものがゴミとして残ります。

 

 

昨今、生活環境の変化などにより様々な
アレルギーが問題となっています。
羽毛そのものは人間の髪の毛と同じ
ケラチン質です。アレルゲンとなるのは
羽毛そのものではなく羽毛に付着する鳥の
フケや垢などの不純物です。

 

 

洗浄や除塵の工程がちゃんとなされていないと
こういうものが多くふとん内に残留する事に
なります。またシッカリと成熟しきっていない
羽毛ほど壊れやすいので夾雑物が出やすいとも
言えます。

 

 

ポリエステル製の生地は羽毛が吹き出しやすく
製造原価を抑える為に安価な未成熟な羽毛を
使うことが多い事を考えますと…。専門店さんは
綿100%の側生地でないと売りたくないと考えてる
お店が多いんじゃないでしょうか?

 

 

 

専門店の立場としましてはこういった理由から
あまり安価なものはおススメ出来ないのです。
このことは何も羽毛に限った事ではなく綿でも
ウールでも真綿でも安いものには相応の訳があります。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

Tags: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ