カテゴリー「掛ふとん」の記事

いつも使い倒しておりまして…Wikipedia

2018年9月5日 / えびすやにあるもの, 掛ふとん, 日々の話, 綿製品

今日、Wikipediaを開いてみると…。

 

 

こんなのが出てきました。
普段、何かわからなければ取りあえずウィキペディア!
散々使っておりますが記事を投稿するわけでもなく…。
普段、散々お世話になっているので僅かで恐縮ですが
寄付をさせて頂きました。これからもお世話になりますね。

 

 

台風の中、ひたすら
側地を縫っておりました。

 

 

 

 

全く使っていない婚礼ふとんを
お預かりして仕立て替えをさせて頂いてます。
特に掛けふとんは重くて使えないので
出来るだけ軽くして仕立て替えをしてほしい
とのご要望を頂きました。

 

 

軽量してみると約4㎏。これにカバーを掛けて
冬場は毛布を重ねて使うと相当重くなります。。。
当店では通常、掛けふとんは約3㎏でお仕立てします。
重くて、肌沿いの悪かった掛けふとんが軽くて
肌沿いよくなります。(^^)

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: ,

寝具制作事例No.75『ダックよりもグースです!』

2018年8月31日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

昨日、いつもお世話になっている
羽毛のリフレッシュ工場のえびすや担当の方の所へ
お邪魔してきました。

 

 

以前、お話したかと思いますが
えびすやの羽毛ふとんのリフレッシュは
工場へ丸投げではありません。中身を見て
現状使っているふとんの側生地、羽毛レベルに
合わせて、尚且つ縫製や充填量で工夫や
調整してより、使いやすい方法を考えて
お仕立てします。

 

 

単にコースの中から
決まったものを選ぶのではお客様の要望に
答えたり、よりよく仕立てるといった事が
十分に出来ません。

 

 

たまに現場へ行って色々と教えて貰ったり
担当者の考えを理解しに行くわけです。
理解していると感覚のズレも生じにくいですし
要望も聞いて貰いやすくなるわけです。

 

 

 

今回の目利きです。
業界では質の良い材料を使うという評判の
メーカーさんの羽毛ふとんです。品質表示通りに
ダウン率の高いホワイトグースが入っております。

 

 

ただ、長年使用していますので皮脂や汗汚れで羽毛が
べたついてきています。放っておくとピリングが
もっと進みファイバー(羽毛の毛が千切れるたもの)が
増えてくると可能性があります。

 

 

ここでタイトルの話なのですが
羽毛は大きく分けると2種類。ダックとグース。
一般的に安価なのはダックで高価なのはグースです。
この2種類の羽毛の主な違いというのは何か?
体の大きさが全然グースの方が大きく身体の大きさに
伴って羽毛の粒も大きいのです。そして丈夫なのです。
ですから羽毛をリフレッシュさせる時もグースを
使った羽毛ふとんの方が回復具合が良いのです。

 

 

ダックダウンの羽毛ふとんが仮に3~4万円だとします。
仮にグースダウンの羽毛ふとんをリフレッシュさせた時に
4~5万円したとします。状態や品質の悪いものは別として
十分にリフレッシュ可能なグースであればリフレッシュを
したグースダウンの羽毛ふとんの方が1~2万円の差以上の
モノが出来ます。

 

先のリフレッシュを考えるとグースダウンの羽毛ふとんの
方が良いですね。ダックダウンとグースダウン。ここが
品質の一つの境目になるんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , ,

寝具制作事例No.74『前回目利きの羽毛ふとんの仕上がりです』

2018年8月28日 / 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

前回の目利きをさせて頂いた羽毛ふとんが良い感じに
仕上がりました。

 

 

使われていた羽毛とほぼ同じレベルの羽毛を足し
羽毛しております。出来るだけ元の品質を維持し、
ご要望や使い心地の良さを考えて調整を加えていきます。
一律にこの〇〇〇コースからお選び下さいでは
お店側も工場へ任せっきりになってしまいますので
状態を見ながら出来る限り良い状態に持っていく事が
難しくなってしまいます。

 

今回はお預かりした時よりも
マス目を細かくしました。以前は15マスでマチが
高すぎる程、高く、1つ当たりのマス目があまりにも
大きかったわけです。大きすぎる事で隙間が出来やすく
肝心の身体が当たる部分から羽毛が散ってしまって
寒かったのですが保温力も高まり、悩みであった
寒さから解放されます。(^^)

 

 

羽毛ふとんは中身の羽毛ばかりが問われる
ケースが多いですが(品質の良さは当然として)
生地と中身の羽毛と縫製のバランスを考えて
作る事がかなり重要なんじゃないかと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ