カテゴリー「麻パット・ケット」の記事

制作事例No.24『リフレッシュのその後』

2017年7月29日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 麻パット・ケット

 

羽毛リフレッシュをして約二年経った羽毛ふとんです。
元々、入っていた羽毛も良いですが足し羽毛も
そこそこ良いものを使っております。

 

これは軽い平織の軽量の生地を使っています。
生地が軽いという事は羽毛を押しつぶさないので
充填量を控え目にしても膨らみ全体的に軽い
仕上がりになるのです。

 

11~2年使用したものをリフレッシュしていますが
元の状態が劣化し過ぎていると仕上がりが悪かったり
足し羽毛を多めにする必要が出てきますがこれは
足し羽毛はあまりせずにすみ軽くて暖かいふとんに
生まれ変わりました。羽毛は劣化が進み過ぎる前に
リフレッシュをしましょう。

 

 

前回入荷した本麻のフラットシーツがほぼ在庫が
無くなり、麻生地一反分、フラットシーツを作りました。
在庫がタップリになりましたので、お買い求め下さい。

 

質感や蒸れ具合、保温性などをチェックする時に
えびすやでは一番最初に母が実験台になります。
それはかなり敏感だからです。今年から作って
貰っている本麻フラットシーツはとても具合が良いそうです。
もちろん、僕が使ってもヒンヤリとしてとてもいいですね。

 

僕だけが麻ずくしで寝てますと
子供が『お父さんのふとんはヒンヤリしてて気持ちいい!』と
ふとんの中に入ってくるんですが…。

 

子供の体温は暑い。。。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

せんなん事はよーけある

2017年7月21日 / えびすやにあるもの, 羽毛製品, 麻パット・ケット

そうなんです。せなあかんことはいっぱい。

 

娘もせんなん事はいっぱいあるみたい。
朝顔に水やって、咲いた花の数を記録して
宿題して、学校に勉強しに行って、昼からは
プール…。僕が小学校の頃、こんなに
忙しかったのかな??

 

僕は横でせっせとふとんの水洗い。
えびすやで扱っていて自分で洗ってみてOKなものは
シャボン玉石鹸で手洗いをしています。

 

 

これは麻パットですね。麻綿をタップリと使って
キッチリとキルトがかかっているのでシッカリとしてて
とても涼しいのです。

 

それは置いといて昨年のシーズン後、洗濯をされて
おられなかったので特急で洗いました。一回、水洗いを
しておけば綺麗に心地よく使えます。

 

また、麻は乾くのが早い(発散性に優れる)ので
麻洗って昼半ばには乾きました。

 

今日から麻の涼しさを味わっていただけます。
ホントこの時期、麻尽くしで眠ると物凄く夜が快適になります!

 

 

麻パットの他にウール100%の敷パットとダウンパットも一緒に洗濯を!
4枚一気に洗うと結構、大変です。しかもうち3枚はDサイズ。

 

 

冬に向けて羽毛ふとんの収納袋を柿渋染めしております。
一般的なナイロンや不織布の収納ケースではなく綿100%の
生地で作った袋を柿渋染めしています。素人ですので
ムラムラですが味として捉えて頂ければ幸いです。
今回は天気が良く10日くらいで完成です。

 

今日はよく身体を動かしました。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

嫁さんに敷いてもらいました

2017年7月19日 / えびすやにあるもの, 麻パット・ケット

嫁さんに柿渋染めの麻のシーツを敷いてもらいました。
これは僕のじゃなくて店のですが同じものを使ってます。

 

 

麻のシーツに
羽毛の肌掛けふとんに麻の掛けふとんカバー
枕には麻の枕パット。枕パットは麻綿100%入りです。
肌に触れる所を麻ずくしにすると物凄く心地よいです。

 

麻は吸湿性が高く放湿性もいいので汗を
素早く吸収し素早く放湿するので背中がサラリ。
エアコンを併用した時には麻のヒンヤリ感が増し
とても気持ちよくなります。

 

エアコンを使うのであれば寝具は何でも
いんじゃないか?と思われるかもしれませんが
汗は必ずかきます。寒い冬でも必ずかきます。
その汗が吸収されない事が不快感へと繋がります。
麻であれば高めの温度設定であっても麻の良さが
引き出されヒンヤリしています。

 

麻は夏にホント効果を出します!
暑い夜の味方です( ̄ー ̄)ニヤリ
麻を使うかどうか?もっと言えばポリエステル綿の
入った敷パットやジェルパットを使うかどうか…。
全然ちゃいます!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

;

タグ:

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ