カテゴリー「掛ふとん」の記事

羽毛ふとんの価格が上昇しています。

2018年7月6日 / えびすやにあるもの, 掛ふとん, 羽毛製品

えびすやは高級品専門の店ではありません。
かと言って低価格重視の店でもありません。
品質や素材を重視します。そして快適に
眠りやすいもの、心地よいものを重視します。

 

 

 

羽毛ふとんも上を見れば100万円を超えますし
下を見れば1万円以下です。えびすやに
あるものは上で30万円くらいです。良いものは
良いですから自分が理解して良いと思えば
高いものは扱いたいとは思いますが逆はしません。

 

 

 

 

えびすやには越えたくない一線があります。
それは側生地は『綿100%(自然素材という意味で)』
ここは越えられません。ここを超えてしまうと
専門店じゃなくなってしまう様な気がします。
ポリエステル混、ポリエステルの生地は寝返りを
打つと静電気が発生します、通気・吸湿性が悪く
ムッとして蒸れます。羽毛の良さが活かされません。
ただし、価格は安価です。

 

 

 

 

 

えびすやでは定番のオリジナル羽毛ふとんは
39,800円~から販売しております。羽毛の価格が
高騰しているので結構、正直、厳しい価格では
ありますが自分で目で確認している羽毛と生地を
使って作っております。勿論、側生地は綿100%です。
あくまでも39,800円~ですのでそれ以上のモノの
方が良いのは確かですが予算を抑えたい。
眠りの事も考えたい。安いだけでは不安…。
そんな方におススメの羽毛ふとんです。
それ以外にもその時々、『これは価格の割にいいね!』と
思う製品があればスポットで入荷しています。

 

 

 

 

種類はオリジナルの定番品をメインに幅広く
取り揃えておりますのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , ,

制作事例No.66『元の状態に戻しながら機能性をUP』

2018年6月30日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

暑くなり、羽毛の仕立て替えのご相談が増えております。
チラシなどでは自分の好きなコースを選んであとは
お任せと言うのが普通で一般的です。

 

 

 

それはそれで解りやすくて良い面もあるのですが
預かる側がその羽毛の状態や品質を理解していないと…。
例えば、凄く良い羽毛ふとんなのに安いコースを
選び、硬いごわごわの生地で安価な羽毛を
足し羽毛として使うので仕上がりが元に比べて
微妙な仕上がりで戻ってきたりします。

 

 

 

以前、驚いたのは2回目のリフレッシュをしたいと
預かり中を確認すると7~80%がフェザー。残りのダウンは
そこそこ粒の大きいものが入っています。
ひょっとしたらフェザー100%の羽根ふとんを
無理矢理、リフレッシュしたのではないか…?
(ダウン50%以下は通常リフレッシュ不可です)
と思えるものもあります。

 

 

 

リフレッシュで預かる羽毛ふとんは
同じ状態のモノはありません。自分が見たことがない
タイプのものもあります。汚れ方も劣化の仕方も
誰がどれだけ使うかでバラバラです。出来るだけ
良い状態にしてお返ししたいと思えば判断に悩む事も
ありますし、解らない事、知らない事もあります。
そんな時は工場の現場の方に相談して話を詰めます。
これがまた、個人的にも勉強になるのです。

 

 

 

 

 

今回は側地がシルクであり
生地の劣化により羽毛の吹き出しがきになると
いう事でリフレッシュのご依頼でした。
シルクの側生地は吸湿発散に優れとても良いのですが
生地が劣化しやすいという欠点があります。

 

 

 

 

色々とお話を伺ったうえでご提案させて頂いたのは
側生地はシルク同様、軽く滑らかな細番手の
綿100%の生地です。

 

 

 

 

厚みは元のモノくらい。ただ、マス目が大きい
ままで膨らみを持たせるとフィット感が悪く
使いにくいのでマス目を細かくし、マチは
従来と同じの厚めにしています。

 

 

 

 

出来る出来ない、した方が良いしない方が良いは
別にしてえびすやへ依頼、相談される場合は思う事
感じる事をご自由にお話下さい。話の中から
良い方向へと導かれることが多々あります。(^^)
僕としては出来るだけ快適に使える様にして
お返ししたいと思っております。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

制作事例No.65『えびすや仕様の生地で作った羽毛ふとん』

2018年6月23日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

暑い日が続きますが
夜更けから明け方まではやはり涼しいですね。
夏本番まではあと少しといったところでしょうか?

 

 

えびすや用に生地を置いて貰っている生地で
作って貰った羽毛ふとんです。えびすや用と言うと
凄くたいそうな感じがしますよね。( *´艸`)

 

 

実はえびすやがお世話になってるメーカーさんの
定番生地だった様なのですが僕しか注文しないので
定番から外れてしまったそうです。それでも僕が
オーダーするので置いてくれてます(^^)有難い事です。

 

 

何故、他店がオーダーしない生地を使うのか?
奇をてらっているわけではありません。単純に自分が
イメージした製品に合う生地だったからです。

 

この生地は羽毛ふとんで一般的なサテン織では
ありません。サテンよりも少し硬いのですが
糸が細番手でそんなに硬くもなく、軽くて
サテン織よりも洗濯に強いのが特徴です。生地の
価格も比較的リーズナブルなので気に入っております。
だからと言って全ての製品がこの生地を使って
いる訳ではありません(^^;色んな生地でお作りしております。

 

 

この生地で作ったえびすやの定番タイプの
羽毛ふとんは
柿渋収納袋に入れてお納めさせて頂いてます。
梅雨が明けたら、また柿渋染めを再開します(^^)

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ:

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ