カテゴリー「掛ふとん」の記事

寝具製作事例No.177『オーダーメイド羽毛ふとん』

2022年4月16日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

ご希望に合わせた羽毛ふとんを
オーダーメイドで作らせて頂きました。

ご依頼時期がセーフなタイミングです。
当店のオリジナル羽毛ふとんは近々値上げ予定です。
どの業界の様々なものが値上がりしておりますが
寝具業界も同じです…。

 

 

ご要望は

 

○軽い
○膨らみ過ぎていない
○肌に沿う
○音がしない

 

 

れらの希望に沿うには
中の羽毛はハイダウンになります。
少ない量でよく膨らみます。
そして生地も軽くてはなりませんので
100番手の軽量サテン生地に
ドイツ産ホワイトマザーグースを充填しています。

 

 

弊店オリジナル羽毛ふとんは
一般的な製品に比べてキルトが細かいのが特徴。
肌に沿う様に作られています。また、この生地は
とてもソフトで柔らかく肌への吸い付きがよく
沿いが良いのです。

 

 

 

掛けるカバーも軽量のサテン地をご用意させて
頂いてます。とても肌添いがよく滑らかな生地です。

 

 

よく、お声を頂くのが

 

 

『どうせカバーをするのだから羽毛の
        生地なんてどれもでも一緒でしょ?』

 

今までの文章を読んでいただければ解るかと
思いますが生地はとても重要な要素です。生地は肌への沿い、
重さ、通気性…いろんなところに関わります。
重くて硬い生地よりも、軽くてソフトな生地の方が
肌への馴染みが良いです。でも素材がポリエステルだと
通気が悪く蒸れます。

 

 

勿論、中身も大事ですが側生地も大事です。
もう一つ言うならば折角、いい羽毛ふとんでも
カバーが重くて硬く、ゴワゴワだと…。カバーも
羽毛ふとんの使い心地の良し悪しに影響します。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

寝具製作事例No.176『この際なのでちょっとレベルをアップした羽毛ふとん』

2022年3月27日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

皆さんも既に実感をされてることと思いますが
様々なものが値上がりしています。特定のものが
値上がりするのではなく満遍なく値上がりしています。
これは弊店も例外ではなく様々な寝具が値上がりします。

 

 

 

値上げの案内のFAXや封書にはもう慣れてしまいました。
既に値上げ済のものもありますし恐らくこれから近いうちに
連絡が来るであろうものもありますし、3~5月に
掛けて価格訂正をしなくちゃなりません。今はまだ値上げ
せずに済むものもありますので既に必要があるものに関しては
早めにご相談頂ければ可能なものは対応させて頂きます。

 

 

 

さて
弊店では様々なオリジナルの寝具を扱っておりますが
原料価格は耳の痛い話、材料があって手に入るのはまだしも
取扱いが無くなり手に入らなくなる材料、手に入れにくくなるもの
もありますので使用変更を迫られるものもあります。
そこで今回、試作をしてみたのが

 

 

 

 

 

ドイツ産のホワイトダックです。結構パワーがあり
よく膨らみます。今回、ドイツ産のホワイトダックを使った訳は

 

 

 

 

 

ヘルシーダウンと言いまして国際羽毛試験監査機関によって認められた
酸素・清潔度・油脂分率・PH値・タンパク質含有率・鳥抗原抗体検査・
ダニ害虫アレルギー源検査・バクテリア数・菌検査・微生物数値が
基準値以下である事が認められたかなり厳しい基準を満たしたダウンだからです。

 

 

 

最近、アレルギー反応を起こす方が増えてきています。
羽毛もアレルゲンではないかと思われがちですが羽毛そのものは
アレルゲンではなく不純物(鳥の排泄物、フケ、垢、餌、薬品等)の
残留が原因です。そこで、出来る限り安心して使って
頂ける様にとの意図で選択しています。

 

 

 

生地は綿100%(弊店は綿100%の生地のみ使います)
平織で丸洗いに比較的強く(ご家庭は✕)、軽いのが特徴です。
ただ欠点としては生地が硬めです。使い込めば
それなりにはほぐれます。

 

 

高価な材料は使っているわけではありませんので
リーズナブルですが気遣いをした羽毛ふとんです。
4月から定番にしたいと思っております。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

寝具調整事例No.70『身体がだるくなる原因は枕ではありません』

2022年2月23日 / えびすやにあるもの, 寝具調整事例, 掛ふとん, 羽毛製品

寝具を購入するにあたりよくある事。
それは問題の原因がズレている事からくる
購入寝具のミスマッチ。これホント多いです。

 

 

ご本人が認識していないとお店の人にも
伝わらず、原因が解決しない…。僕も会話の中から
果たしてそれがホントに正しいのか?ホントの
原因は何処にあるのか?という事を軽い頭を
フル回転させながら会話をしています。

 

先月ご来店されたお話ですが

 

 

『朝起きると身体が痛く、だるいのです…。』

 

 

そのお客様は枕が原因ではないかと
相談に来られたのですが直感的にちょっと違うなと
感じまして色んな事を伺い、出てきた答えは

 

 

『ふとんの重ねすぎ』

 

 

 

 

そのお客様は

 

綿の掛けふとん   1枚
毛布        1枚
綿の肌掛けふとん  1枚
タオルケット    1枚

 

 

 

それに綿の掛けふとんと肌掛けふとんには
それぞれ1枚掛けます。それぞれ製品によって
重さには開きがありますのであくまでも概算と
してお考えいただければと思いますがザックリと
軽めに見ても10キロはあります。毛布はどんな素材か
解りませんが二枚合わせのアクリル毛布など
使っていると2キロを軽く超えたりします。

 

 

 

これでは寝返りが出来ません。重すぎるのです。
因みに僕は5キロありません。これがご高齢だと
実際の重さ以上に重く感じるでしょう。その重さが
寝返りを邪魔して、血液、関節液、リンパ液の
流れが悪くなり身体のダルさへとつながります。

 

 

 

でもこの方、好き好んで重たくしているわけでは
ありません。寒いから重ねてしまうのです。
寝具に保温力が無いのです。綿ふとんも恐らく
ヘタッていて暖かい空気が含むことが出来なく
なっていると思います。アクリル毛布であれば
寝床内に汗が籠り、それが冷える原因になっている
事もあるでしょう。寝具の組み合わせや
今使っている寝具の個々に問題があるかないかなど
検討しましょう。

 

 

 

今回、このお客様には
羽毛ふとんと、軽めのウールケットを購入して
頂きました。敷寝具の状態や保温力も影響して
いる可能性も否めませんので今回は様子を見て
掛けふとんの軽量化と保温力UPをさせて頂きました。

 

 

一言で身体がだるいと言っても
原因は単に掛けふとんの重さだけとは限りませんので
俯瞰して考えてみる必要があります。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ