タグ「赤ちゃん用寝具」を含む記事

寝具製作事例No.208『新定番?を作ってみた』

2024年4月8日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 綿製品

型紙作り失敗!

 

  円座布団のご注文を頂いたのでこの際、定番品にしてみようかな?と思い型紙を作ってみましたが…。1m尺で測る時にやってしまうのですが1メモリ(10センチ)を間違えてしまいました。だからもう一度、円を引き直してやり直しです💦円を描く方法は人それぞれだと思いますが僕の場合は針と糸と鉛筆を使ってコンパスの様な感じで線を引いてます。  

 

       

 

型紙を使って裁断をして側地を縫います。円形に縫うのは慣れもあると思いますが一本縫いミシンで縫うにはなかなかやりにくいものです。    

 

 

 

マシュマロみたいに

 

  中心部が嵩高くなるように作るのがふとんの基本です。これも高くはしておりますが今回のご注文は赤ちゃんを寝かせる為の大判の円座布団ですのちょっと控えめにしています。

 

 

円座布団完成です!よく、座布団の上に乗せて赤ちゃんを寝かしたり、オムツを交換したりしますが座布団が円形だとこじゃれてて良いですよね!ちなみにですが赤ちゃんをだっこするためのふとんを手作りしています。長年販売していますが人気の品ですので是非、こちらもご覧ください。      

 

 

えびすやの得意な仕事  

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します  

タグ: , ,

赤ちゃんの為のオーガニック

2019年4月20日 / えびすやにあるもの, お知らせ, ケット・パット, 寝具のこと

 

赤ちゃんの為のオーガニック寝具、入荷しました。
単に素材がオーガニックコットンを使っていると
いう訳ではありません。オーガニックコットンかどうか
以上に製品として作りこまれているかどうか?の方が
重要かと思います。


このオーガニックコットンケットは
漂白時に化学薬品を使用せず、綺麗な伏流水を
使い石けんと自然由来の酵素で丁寧に不純物を取り除いて
います。出来上がるまでの過程も気遣ってこそ
オーガニックが活きてくるのだと思います。

 

勿論使い心地もとてもGoodですね!
風合いがとても良いです。粗目のガーゼを積層(4重構造)に
していますので通気がありながらも温もりもあり
使い心地は爽やかです。洗濯を重ね使い込めば
写真の様な新品の状態よりもふっくらと嵩が出てきます。

 

 

ココまで気を使った製品ですので
出来れば洗濯も石けんを使われると良いでしょうね!
洗い上がりもふっくらとしますし。(^^)

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , , ,

寝具製作事例No.106『男性でも赤ちゃんがだっこ出来るふとん』

2019年4月6日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 綿製品

もう、かれこれ10年も経ちますが嫁さんが子育て雑誌を見せてくれてそこでトッポンチーノの存在をしりました。その当時、僕は寝具製作技能士ではなくふとんは全く作れず、針すら満足に使えませんので先代の親父に頼んでその雑誌に載っていたものを作って貰い、娘が生まれた時に実際に使ってみました。そりゃ~いいんですよ!

 

良かった点

 

  1. 新生児を抱けないお爺ちゃんやお父さんでも抱っこできる
  2. お母さんがこれを使って子どもを抱っこしていると
    お母さんの匂いが付き、お母さんが居なくても赤ちゃんが安心する
  3. 子供をふとんのまま置ける。その時に目覚めにくい。

 

 

実際に使う期間は約3カ月くらいで首の座るまでの間です。その後は自然素材(綿100%)ですのでごろ寝の時の背当てに、授乳の時にお使いになられたり、お出かけの時のおむつ交換の時のマットとして…。色んな使い方をされてるとお客様からお聞きしています。中には子供さんが気に入りすぎて保育園に通う様になってもずっと抱えているなんてお話も聞きました。

 


その他にも『こんな使い方出来るよ!』と言うのがありましたらお教えて頂ければ有難いです。




(※現在、だっこふとんのカバーにはレースが付いていません)

 



この赤ちゃんの人形は新生児の大きさですので大体の大きさのイメージが付くかと思います。

 

 

その存在を知った当時は殆ど知られていない様でそれをお客様に伝えてもその名を知る人は殆ど居ませんでした。
名前を聞いてもイメージも湧かないし、ピンと来ないのでえびすやでは『だっこふとん』と言っております。

 

 

その後…。

 


この抱っこふとん(以下:抱っこふとん)を作るのはふとん職人の親父の仕事でしたが親父が亡くなり僕が作る事になりました。その時、僕は寝具製作技能士という国家資格を取得していました。改めて、当時、元とした雑誌をみて作ってみると。。。これは綿を触るふとん職人の考え方とは全然異なります。



ふとん職人は綿をただ重ねたものを単に中に入れるという事はしません。綿の扱い方があり、ヘタリ難い様に、中で綿切れや裂けない様に…。等と色んな事を考えますがそういう事は考慮されている様ではありませんでした。それが良い悪いという事ではなく普段、綿を触る職人としての立場で作るとそこは無視は出来ないところなのです。





親父も職人的な考えで徐々に工夫を加えて作っていたと思いますが僕が作る様になり更に改良を重ねてより職人的な仕上がりになっています。親父の作っていたものとまた僕の作っているものとでは使い心地や風合いが異なっております。

 

 


抱っこふとんは見た目は似てても実は中身(綿)の作りは全然異なりますし、綿もかなり質の良いものを選んでいます。綿なのでふわふわとしたいイメージを持たれるかもしれませんがソフトでありながらもモチッとクッション性が出るように赤ちゃんを置いた時に底付せず、過度な沈み込みがしないヘタリにくい様にと心がけてお作りしています。中綿はメキシコ綿100%側地は二重ガーゼ、カバーは同じガーゼでも昔ながらの製法で作る通常のガーゼに比べて強いオーガニックの和晒ガーゼでお作りしています。レースもミシン糸も部材すべて綿100%です。(※現在はレースは付けておりません)

 

 

これ、ホントに重宝しますよ!『だっこふとん』
赤ちゃん用寝具取り扱い一覧は→こちら

 

 

2022年8月~のだっこふとん新仕様について(仕様素材がアップグレード)→こちら

 

 

『使用事例』

 



子育て支援サークル げんき発信隊様、NPO法人子育てを楽しむ会
子育ての文化研究所様等、
各地の子育て支援をされてる方々にご愛用頂いております。



◎お客様の中には御出産のお祝いにとご友人、お孫さんに何度も
プレゼントをされてる方もいらっしゃいます。→記事



◎弊店のだっこふとんを推奨して頂いている子育ての文化研究所
主催の講習会にてゲスト講師として赤ちゃんの寝具の製作実演・お話を
させて頂きました。→記事


◎推奨記事(ぜひ読んでください)寝具製作事例No.206『赤ちゃんが寝てくれません』
(寝具の素材には十分注意してください。赤ちゃんが寝てくれない事例が多数あります)

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ