タグ「打ち直し」を含む記事

制作事例No.50『おばあちゃんの手作り〇〇〇はお宝』

2018年1月26日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 綿製品

見た感じ、ご家庭で作られたおふとんの様です。
昔はご家庭でふとんを作る事は決して珍しい事では
なかったのです。パッと見、何となく解ります。

 

 

物干しざおに掛けて
綴じを解いていきます。中綿はお客様先で
ふとんを開けさせて頂き、確認しております。
結構、古いものですが大切にされており
定期的にシッカリと日干しをされてるので
元々の綿質も良いうえに状態もとても
良いふとんです。こういうおふとんに

出会うと嬉しいもんです(^^)

 

 

古いおふとんに多いのですが
とにかく重いのです(^^;シングルよりも一回り
小さいサイズに5㎏以上昔は入り目が多かったのです。
折角、良い綿なのですがどうしても重いので敬遠
されてしまいます。

 

でも…

 

仕立て直す事によって軽く、新たな掛けふとんを作り直
すことが出来ます。今回のご要望は軽くしてみんなが
使いやすいものに作り変える事。リフォームです。

ここでタイトルに繋がるのですがタップリと綿が
ある事が生きてきます。お宝の所以です(^^)
えびすやの掛けふとんはシングルで3.0kg~3.4kgで
お作りする事が多いのでお預かりした枚数以上出来ます。

 

質の良い綿は残しておいて下さい。
お宝ですから。ポリエステル綿やウール混の掛けふとん
よりもめん綿のおふとんの方が具合が良いですから。
この時期、ポリエステル100%のふとんなんて寒くて
眠れませんよ!(><)

 

綿ふとん仕立て直し→こちらをご参照下さい。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

制作事例No.31『お昼寝敷ふとんは年中売れてます』

2017年9月21日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 敷ふとん, 綿製品

若いお母さんとお話してると保育園の
お昼寝ふとんの質がかなり悪い…。のを実感します。
僕の娘も最近まで保育園に通ってましたので
その実情は肌で実感しています。兎に角薄いのです。
まず、自分自身のふとんを選ぶときあんなに
薄いものを選ぶだろうか?と思えてきます。
元々薄いうえにヘタるのも早いのです。

 

大人でも薄いふとんで寝ると身体が痛くなります。
子供も同じで薄いふとんで寝ると身体が痛いです。
それ相応に厚みは必要です。市販のものはポリエステルや
固綿が入ってます。石油系素材で湿気に逃げ場が
ありませんし。冬は寒いです。

 

今回、お昼寝敷ふとんをお作りさせて頂きました。
子供さんが持ち運ぶことを考慮して綿の量を入れてます。
尚且つ、ヘタリの事も考えながら工夫して仕立てております。

 

綿入れ後のクケの途中です。綿を入れた後の
口を縫います。

 

 

綴じもふさも付けて完成です。

 

 

カバーもセッティングしてお納めします。
お昼寝ふとんのカバーは大半がキャラクターの
柄が付いていたりします。えびすやは基本的に
綿100%の白をおススメしています。それには
意味があっての事なのです。

 

白は安全の白です。万が一、嘔吐などが
あったとしても先生に気付いてもらいやすいのです。
柄が派手だったり濃いと柄に紛れて気付きにくく
なります。だから、えびすやは基本は白をおススメ
しています。

 

子供のお昼寝ふとん、なんとかしてあげんと
子供らが可愛そうですね。(赤ちゃんも同様にですが)

 

ちなみに裏にある座布団は以前お預かりした綿
を打ち直し、座布団に仕立てました。無地の生成りの
生地にしお好きな座布団カバーを掛けて楽しんで
頂けるようにお作りしております。古い綿でも
再利用が出来ます!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

綿は古いからと言って悪い訳じゃない

2017年9月8日 / えびすやにあるもの, 綿製品

 

押し入れに眠っていた古いふとん(綿)=使えない(ダメ)と
いう訳ではありません。確かにダメなものもあります。

 

この綿はお客様のご実家にあった綿をお預かりしたものです。
座布団でしたが中の状態はとてもよく打ち直し綿ではなく
新綿で仕立てられ、使用頻度も少ないものでした。その座布団は
かなり前に作らているものでした。

 

逆に近年であっても質が悪く、中身を開けると
ホコリが舞う様な状態の綿もあります。

 

ですので古いふとん(綿)=使えないと決めつけず
仕立て直しに敷ふとんや座布団として再生出来る可能性が
あります。ポリエステルの敷ふとんを使うよりも湿気を
シッカリと吸収できる綿の温もりを感じる事が出来る
綿のふとんの方が絶対に良いですし、座布団でも綿わたで
作ったものは座り心地が違います。

 

古いふとんも捨てたもんじゃありません!
質の良い綿であればあるほどお宝です( ̄ー ̄)ニヤリ

 

ちなみに上に乗ってる小さな綿は
半纏を作るときに使う中入れ綿でした。
その綿と一緒に角真綿も一緒にありました。
恐らく、お母さんが家族の為に半纏を
仕立てようと準備されてたものだと思います。
それを見てなんかホッコリとした気分になりました。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ