カテゴリー「丹後の歴史」の記事

丹後の海が綺麗!

2018年8月4日 / 丹後の歴史, 日々の話, 神社・歴史

昨日、大阪から友達家族が遊びに来てる
という事で丹後町の砂方まで迎えに行った時の写真
丹後の海はとても美しいですね!見慣れてるのに
うっとりしてしまいます。車を停めて子供たちと暫く
この景色を楽しみました。

 

 

 

 

砂方側から城嶋を写してみました。
この島、城嶋と言うだけあって城だったわけです。
島の規模から考えると決して大きな城では
ありませんが一色氏の武将、荒川武蔵守の居城です。
丹哥府志によると足利義輝、足利義昭、13代、15代
将軍に仕えてたそうです。

 

 

足利義昭が京都を追放されるのが1574年、
細川氏(長岡氏)の丹後侵攻が始まるのが
1578年。この間くらいに一色氏に仕えたのでしょうか?
丹後を攻めた細川藤孝、松井康之も荒川武蔵守と同じ
足利義輝に仕えたが違う立場に
なってしまいました。歴史とは皮肉なものですね。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , , ,

2020年NHK大河ドラマ「麒麟がくる」決定!

2018年4月20日 / 丹後の歴史, 日々の話

 

 

 

 

 

映画ナタリーさんからの記事です。以下引用しております

 

 

 

2020年に放送されるNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の
製作・主演発表会が本日4月19日に東京・NHK放送センターで
行われ、主演の長谷川博己、脚本を手がける池端俊策、
制作統括の落合将が出席した。 NHKの大河ドラマ第59作と
なる「麒麟がくる」では、戦国時代を舞台に各地の英傑が
天下を狙って戦うさまが描かれる。長谷川演じる主人公・
明智光秀に加え、織田信長、斎藤道三、今川義元、豊臣秀吉、
徳川家康らが登場。物語は池端によるオリジナルストーリーと
なっている。

以上

 

 

 

戦国史が好きなのとなんたって明智光秀の縁が
ある地域の皆さん喜んでいらっしゃるんじゃ
ないでしょうか?実は僕の住む京丹後も縁が
あります。

 

 

 

京丹後市弥栄町味土野は明智光秀の娘
珠(細川ガラシャ)がすんだ場所です。
と言うよりも幽閉された場所。

 

 

 

ドラマ的に見ると直接的な関係ではないので
何処まで登場するか…(^^;

 

 

 

明智光秀は信長の命により
細川幽斎とともに丹波・丹後の
攻略の命を受け、丹波は光秀が
丹後は幽斎が治める事になるのですが…

 

 

その時の丹後守護一色氏と言うのは
若狭守護武田氏との抗争に明け暮れた
挙句、かつての室町幕府の中核をなす
三官四職の面影はありません。。。

 

 

信長により守護職に任じられながらも
時の守護義道は比叡山の僧や足利の残党
を国内に匿い城を固めていた。信長の事を
よしとはしていなかったのでしょう。

 

 

「一色義道は悪政にして国人順わず」

 

 

 

丹後攻めとなります。しかし…
信長の野望では評価の低い一色氏(^^;
細川軍の攻撃を退け、強固に抵抗され
丹後の底力を見せつけなかなか落ちませんが
ぽつりぽつり、細川軍へ寝返っていきます。
戦況はやがて不利になり義道は自害。

 

その後を継いだ義俊が奮起
一色軍の軍師とも言われる大江越中守を
はじめ諸将が奮起し稲冨祐直の居城
弓木城に立て籠り一歩も引かず。

 

 

 

細川と一色はお互いの娘を嫁がせ
和睦します。弓木以北は一色、以南は
細川の分割統治が始まりますが
それも一時の平和…。義俊は侵略者で
ある細川を認める事は出来ません。
やがて細川が不穏な動きをし始めます。
暗殺…

 

 

あっ!( ゚Д゚)
ガラシャが出てくるまでに
時間が掛かりそうなので今日はここまで!(笑)

 

 

 

 

内容間違ってたらごめんなさい(^^;
この辺りのいきさつは松本清張の『火の縄』
のイメージで書いてる様な気がします。
自分でもうる覚えなのです。。

 

 

 

とにかく
少しでも多く、丹後の話が出てきますように!
どうぞ宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , , , ,

九つで一つ

2017年12月9日 / えびすやにあるもの, 丹後の歴史, 神社・歴史, 綿製品, 美味い食べ物

ご無沙汰しております。
風邪で暫く寝込んでしまい
更新が途切れるとズルズルと…いけませんね(^^;

 

 

先日、仲良くさせて頂いている方から
お土産を頂きました。美味しいお菓子なのですが

 

 

これをパット見ても何かわかりませんよね(^^;
僕は木造建築によく使われる角ワッシャー
思い出しましたが

 

しかし、これでは何かサッパリと判りませんが
九つ集まると

 

 

じゃーん!出来上がりました。家紋です。
これは宮津藩本庄家の紋です。
本庄家は松平氏の譜代大名で宮津藩最後の
大名家で京都所司代や寺社奉行なども務めていました。

 

ここが僕がゾクゾクっとするポイントなのですが
9代当主、宗秀公が維新後に伊勢神宮の大宮司となられます。
宮津本庄家の中でも一番、名を残されている方では
ないかと思います。お買い求めは宮津市の白藤屋菓子舗さん
宮津の和菓子の老舗です。

 

さて、
お仕立ても忙しく頑張っております。

 

 

縞柄のごろ寝ふとんです。
和調で明るくなかなかいい柄だと思います。
めん綿をシッカリと入れてますので具合よし!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ