カテゴリー「ベッド・マットレス」の記事

寝具調整事例No.58『あのマットレスを使ってましたが…』

2021年5月11日 / えびすやにあるもの, ベッド・マットレス, 寝具調整事例

 

通販でお馴染みの某低反発マットレスです。
今回のご相談はこのマットレスによるお悩みです。

 

 

ご相談の中でも多い事例なのですが
このマットレスを使えば睡眠時の腰痛が解決すると
お考えになられて購入されてる方が多いのです。

 

 

しかし、残念ながら解決する事例もあれば
そうでない事例もあります。例えばヘタっている
マットレスに寝ることにより腰が痛くなったとします。
ヘタったものの上に柔らかいマットレスを
乗せても余計に沈むだけで改善しません。

このマットレスに問題があるとかないとかではなく
どういう組み合わせで使うのか?
ご自身の身体に合っているのか?
そういうことを考慮しなくてはなりません。
また、このマットレスの上にシーツを
一枚敷いて寝ておられるケースがありますが
これは蒸れます。素材の特性です。また
沈み込みがかなり大きいのも特徴です。こういった
事を考慮しながら組わせていく必要があります。
僕は否定はしませんがこういうマットレスは
色んな面を考慮するとあまりお勧めはしません。

 

 

今回のお客様は元々はかなりハードなマットレスを
購入され、硬すぎて腰が痛かったので睡眠時の
腰の痛みを改善されるためにこのマットレスを
上に重ねて使っておられました。シックリとは
来なかったが痛みが少し和らいだのそのまま使って
おられたのですが我慢が出来なくなりご相談を
頂き、拝見をさせて頂くと何年か我慢して使っている
うちに腰の部分がヘタってきていたのが原因でした。

 

 

結局、マットレスを二枚購入する羽目になって
しまいましたのでこの際、自身の身体に合うものを
実際に寝試して調整して合うものを購入される事を
おススメさせて頂きました。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: , ,

日本は木の国

2021年2月26日 / えびすやにあるもの, ベッド・マットレス

えびすやはかなりの狭小店舗ですので
あれこれ色んなものを置くことが物理的に出来ません。
ですので当店が扱うには相応しくないと
感じていたものはだんだんなくなりました。

 

 

その代わりに何を置くようになったかと言いますと
一人一人の身体に合う敷寝具を使っていただく為に
マットレスなどの敷寝具が増えました。寝試しして
もらうためにベッドが必要となりベッドを増やして
行きました。

 

 

当初、ベッドへの認識が薄かったんだと思います。
良い国産ベッドをの傍ら手頃な輸入品も扱っておりましたが…。
やはり、国産のシッカリと作りこまれたものとでは
全然違います。

 

 

さらに!日本中にヒノキや杉の針葉樹が
植林されてるし、国産でベッドを作っている
木工メーカーさんがたくさんあるのに…。

 

 

 

今現在は5台の国産の無垢材のベッドを
置いています。それぞれ特徴があり良さがあります。
一番上はどっしりとした安定感。
二番目はマットレスとの接地面が少なく
通気性に優れ吸湿発散に優れた桐のみで
作られています。湿度の高い丹後に最適です。
四番目は外宮の式年遷宮の際に使われる
東農ヒノキの間伐材でシンプルかつ重厚に作ったベッドです。
間伐材ですが節は少なく、香りが特に高いです。

 

 

ベッドは家具というよりも寝具ですね。

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

 

タグ: , , , ,

寝具調整事例No.57『ベッドでは寝られない!』

2021年2月21日 / えびすやにあるもの, ベッド・マットレス, 寝具調整事例

今年もこういう時期が来たのだな~。と
シミジミ感じます。

 

 

『卒業』

 

 

毎年、この時期になると高校3年生が
次の進路へと丹後から巣立っていきます。
新天地で是非、頑張ってほしいです。
新天地で頑張れるように心地よく眠れるお手伝いを
えびすやはさせて頂くだけです。

 

身体の凹凸は浅めのガッチリタイプ

 

 

 

 

敷寝具合わせをさせて頂くと
硬めで沈み込みが少なくもっちりと弾力がある
組み合わせが身体にフィットしました。

 

 

高校生の彼との会話の中で出てきた言葉

 

 

『ベッドで寝られない』

 

 

自宅のベッドも宿泊先のベッドも…。
ベッドで寝るのが辛いそうです。

実は彼の様な方は多いんです。えびすやに
来られるお客様からよくお聞きします。
男性の場合、ビジネスホテルに泊まる際に
『今日のベッドは寝られるのだろうか…。』
そんな不安がよぎることがあるそうです。

 

 

ビジネスホテルでよくあるのは
ベッドが完全にヘタっている。僕も
出張時にこういうのに遭遇することがあります。
上向き寝は出来ませんので仕方なく横を向きます。
なので和室があれば和室を希望します。

(ただ、和室でも敷寝具が合わなければ同じですが…。)

ヘタっていなくとも柔らかすぎても
同じような状況になります。

 

 

なのでベッドがダメということではありません。
身体に合っていないということが問題なのです。

 

 

人の身体は人それぞれ十人十色です。
なので逆説的に言いますと誰にでも合うものも
ありません。巷ですごく売れているマットレスや
敷寝具があったとします。しかし、それは
売れているということとあなたに合うかと
いうことは切り離して考えるべきです。

 

実際にそういうマットレスを購入したが
合わずに辛いと相談を頂くことがあります。

 

 

実際に寝てみて自分の身体に合うかどうかを
フィッティングするのが一番確実な方法です。
同時にマットレスは大半のものが吸湿発散性のある
自然素材ではありませんので汗の事を考慮、
保温性、使うシーンなどを考慮してマットレスの上に
乗せるモノの組み合わせも重要となってきます。

 

 

自分にはどんなものがあうのか?
自分自身の身体に問いかけてみましょう!

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ