寝姿の基本は上向き寝

2015年1月21日 / , 睡眠改善

今朝はオーダー枕のご注文を頂いておりましたので
枕を作らせていただきました。勿論、一人一人の
頭や首に合わせて作っております。

えびすやの枕合わせは上向き寝で調整をして行きます。
上向き寝が最も身体に負担が掛からず眠りやすい
寝しせいだからです。横向き寝は肩や首に負担が掛かり
骨格の歪み等にも影響してきます。また肺が圧迫されます。

うつ伏せ寝もそうです。肺が圧迫され呼吸時に広がらない
為、呼吸が浅くなります。呼吸が浅いということは眠りも
浅くなってしまいます。また寝姿勢が首をひねるような
格好になるので首に負担もかかり顔の歪みにも繋がります。

上向き寝が出来ない原因というのは枕があっていない
という事が考えられますがそれだけとは言い切れません…。
枕合わせを始めた頃は僕自身も枕だけで何とかしようと
しておりましたがそれではどうにもならないケースは
多々としてあります。

上向き寝が出来ない原因に枕が合ってないというのは
勿論なのですが寝具に問題があるケースがよく見受け
られます。敷寝具は土台にあたる部分です。枕はその
土台に乗っているわけですから土台が狂うと枕も狂って
しまいます。

例えば今の時期ですと寝床内が寒いと上向き寝が
出来ません。そんな経験をしたことありませんか?
上を向くと冷たい敷ふとんが背中とベッタリ密着
すると寒いんです!(><)接地面積を減らす為に
横を向く。そしてネコのように丸くなる…。

だからといってアクリルのボアシーツや
電気毛布が良いわけではありません。これはこれで
大きな問題があります。元々の寝具に必要とする
機能性(保温性や吸湿性など)が足りていないんです。
これをシッカリと自然素材の寝具で補う事が必要です。

眠れない原因=枕

ではありません。全体のバランスです。
と言いましても自分自身で枕が合ってるかどうか
他の寝具の兼ね合いを見つけるの見つけるのは難しい
ですからそんな時はえびすやにお気軽にご相談下さい。
お店に来られたら枕もキッチリと合わせます。

枕調整(オーダー)9,720円~です。お手頃な価格で
させてもらっております(^^)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: , ,

“寝姿の基本は上向き寝” への2件のフィードバック

  1. いげのやま より:

    寝られないのは枕のせいだけでは無いんですね、ぐっすり寝るのも全体のバランスがあるんですね、なんとなく判るような気もします・・・
    人間衣食住が大切だけど、ぐっすり休める寝も大切な事ですね!
    なんで、「衣食住寝」が新しい言葉になる時代が近々見直されるかも!・・・私もいろいろ寝姿は変えて来ましたが、最終的に上向き寝です・・・いびきをかいてる~っと家族からは言われますが・・・(焦)

    • ふとん屋@五代目 より:

      いげのやまさん

      そうなんです。マスコミやテレビで枕の重要性は
      認知されたのですが逆にそれでなんとかなると
      思い込まれてる方が多いんです(^^;
      イビキの原因は口呼吸や何らかの形で気道が狭く
      なってるのかもしれませんね(^^)

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ