寒さと枕

2019年2月20日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと, , 睡眠改善


先日、技能士試験も終わりましたので
久しぶりに寝具加工でお世話になっている会社さんへ
行ってきました。

 

 

いつも何か面白い話が聞けるので
楽しみにして伺うのですが今回もまた
楽しいお話がありましたので
寝具を試作してみようと思っております。( ̄ー ̄)ニヤリ
直ぐには出来ませんが出来たらまたご紹介を
したいと思います。製造現場へ行くのは
楽しいですね。自身が技能士になって寝具を
仕立てる様になりしてる仕事の手間に掛かり方
仕事の丁寧さ、そういう事が理解出来る様に
なりました。作る人の気持ちを知る事は
大事な事ですね。

 

 

さて
今日のタイトルの枕についてのお話です。
寒い時と言うのは枕の悩みも出やすい時期です。
寝姿勢が乱れやすいのです。上向き寝が身体に
負荷の掛からない一番良い寝姿勢なのですが
寒い時、どんな寝姿勢をしてるでしょうか?

 

 

 

横を向いて縮こまって丸まってませんか?

 

 

 

寒くて縮こまるという事は身体は力んでる様な状態ですよね。
肩や首が凝ったりします。

 

 

何故そういう様になるかと言いますと
寝具の保温力が不足しているからです。これは
単に暖ければよい訳ではなく、蒸れる状態は
ダメです。寝汗で冷えたり、ふとんを蹴飛ばして
しまうと寝冷えや風邪の原因になります。
あくまでも電気で加温するのではなく
汗がシッカリ吸収できて自身の体温で
温もる自然の暖かみがベストだと思います。
敷寝具で言えば湿気をタップリと含んだたり
寝汗がこもっているふとん。掛けも保温力が
乏しいポリエステル綿のふとん。自然素材でも
長年使い続けた、綿ふとん、羽毛ふとんも
保温力が低下しています。

 

 

また、ふとんが身体にフィットせず
肩口に隙間があき、肩が冷える事もあります。

 

 

この場合、枕が自分自身に合っていたと
しても枕に違和感を感じてしまいます。
更に踏み込むと枕だけを合わせても改善
しない可能性があると言えます。

 

 

羽毛ふとんはIWATA社製。徹底洗浄したクリーンな羽毛が特徴。
アレルギーの原因は羽毛そのものではなく洗浄が不十分で不純物の残留が原因です。

 

 

ついつい、眠れない、眠りにくい原因を
枕に求めがちですが枕だけが原因とは言えません。
えびすやへ相談へ来られるお客様の7~8割
近くが程度の差こそあれ枕以外にも原因が
見受けられます。また、心意的要素で
寝付きが悪いと考えられる場合などは直ぐに
枕を買い求めず暫く様子を見るのも良いかと思います。



 

あくまでも枕は
様々な寝具の一つです。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

 

 

タグ: , ,

コメントは受け付けていません。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ