先祖代々

2022年2月7日 / 日々の話

当店、『ふとんのえびすや』は明治10年に
5代前の当主の初代國太郎が起業した呉服店が始まりであると
聞かされていました。先代もルーツを調べ、何処で生まれたのか
まで調べていて家系図を見せて貰ったことがあります。

 

 

淀徳書店が発行した大正元年発行の集合広告

 

3~4年程前まではそう思っておりました。
歴史好きな知り合いから聞かれたのが
江戸時代中期(?)だったと思いますが
京極家峰山藩の街中で起きた日々の出来事を
綴った一次資料があって図書館で見れるらしい。

 

 

その内容と言うのが隣村から若衆が
喧嘩にやってきたとか。お殿様に披露する
相撲大会に関取を呼ぶ段取りの話など
当時の日常が綴られているらしい。
その中に『えびすや』が度ちらちらと出てくるそうだ。

 

 

おぼろげに祖父や祖父の弟、先代の話や
うちに勤めて頂いてた番頭さんのご子孫から聞いた
話の朧げな記憶や考察してみると
呉服問屋をしていたえびすやに初代は
えびすやに丁稚奉公として入り

その後、えびすやを引き継いだ様な感じなのです。
敷地の中には初代がこの地に来る前から
ずーっと昔からある祠(お稲荷さん)を
お祀りする様に代々言われているのです。

 

 

そのいきさつの末端の末端でも知っていたであろう
祖父はいませんし、丹後大震災で全てが焼けて
しまっているので当時の事を知る資料や品は
一切残っていませんのでなんとも言えませんが
初代からもえびすやとしてはいくらかは遡れそうです。
その間には苦労や困難もたくさんあったと思います。
丹後大震災や太平洋戦争は僕が知る限りでも
大変だったと聞きます。(><)そいった困難を
くぐり抜けて今があります。

 

 

決して僕は商い上手ではありません。
どちらかと言う商売下手です。(笑)
ただ、この令和の世にご先祖や
当主たちが残した屋号をなんとか踏ん張って
守らせて頂いております。これからも
えびすやの事を守って頂きますよう
宜しくお願い致します。

 

 

今日の記事はご先祖・ご当主への感謝です。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

タグ: ,

コメントは受け付けていません。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ