タグ「麻」を含む記事

えびすやオリジナル本麻フラットシーツ

2020年6月20日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例

コロナの影響で今年は買い付けになかなか行けず…。
先日、やっと行けました。その時に本麻の生地を
買い、加工業者さんに持ち込んで作ってもらいました。

 

 

 

その時々にある生地の中で品質が良く手頃なものを
仕入れています。昨年は良いのがなく断念して
今年は少し値段は以前よりも高かったのですが
良いものが出来ました。

 

 

シーツやパットを麻にすると物凄く
寝環境が良くなります。麻には接触涼感があり
肌に触れた時にヒンヤリ感があります。それは
誰にでも直ぐにわかるくらいのヒンヤリ感です。
このシーツの中に手を挟むだけで直ぐにわかります。
寝室で予め、エアコンで冷やしておくとこのシーツも
ヒンヤリ感が更に増します。

 

 

そして、麻には素早く、湿気を吸収し
そして放湿しますので背中がサラリとします。

 

 

麻綿のシッカリと入った麻パットを使えば
シーツよりももっともっと吸湿力が増しサラリとします。
ちなみにこれは生地も中綿も麻100%のオリジナル製品ですが
通常の本麻敷パットはシングルサイズで沢山、麻綿を使って
いるものでも300gくらいですがこれは1㎏と三倍以上使っています。
色々と使ってみましたが麻綿の量が多い方が心地よいです。

 

 

麻には梅雨や夏の夜の不快さを快適さに
変えてくれる力があります!

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , ,

嫁さんに敷いてもらいました

2017年7月19日 / えびすやにあるもの, 麻パット・ケット

嫁さんに柿渋染めの麻のシーツを敷いてもらいました。
これは僕のじゃなくて店のですが同じものを使ってます。

 

 

麻のシーツに
羽毛の肌掛けふとんに麻の掛けふとんカバー
枕には麻の枕パット。枕パットは麻綿100%入りです。
肌に触れる所を麻ずくしにすると物凄く心地よいです。

 

麻は吸湿性が高く放湿性もいいので汗を
素早く吸収し素早く放湿するので背中がサラリ。
エアコンを併用した時には麻のヒンヤリ感が増し
とても気持ちよくなります。

 

エアコンを使うのであれば寝具は何でも
いんじゃないか?と思われるかもしれませんが
汗は必ずかきます。寒い冬でも必ずかきます。
その汗が吸収されない事が不快感へと繋がります。
麻であれば高めの温度設定であっても麻の良さが
引き出されヒンヤリしています。

 

麻は夏にホント効果を出します!
暑い夜の味方です( ̄ー ̄)ニヤリ
麻を使うかどうか?もっと言えばポリエステル綿の
入った敷パットやジェルパットを使うかどうか…。
全然ちゃいます!

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

;

タグ:

麻シーツ出来ました。

2017年7月14日 / えびすやにあるもの, カバーリング

追加で作って貰っていた本麻のフラットシーツが
仕上がってきました。洗いを繰り返していますが
なかなかいい感じです。ソフトさを取るならリネンで
麻特有のシャリ感を取るならラミーです。涼しさは
ラミーの方があります。

 

えびすやでは一応、リネンのシーツも在庫有りますが
売れてるのは圧倒的にラミーの方です。

 

 

今日は店頭のボードも書き換えてみました。
やっぱしこれだけ暑いと結局は麻になってしまいますね(笑)
この時期、ご相談が多いのが『蒸れ』背中がべとついたり
寝汗が酷い、夜中に目が覚める。。。

 

これは単に気温、湿度が高いから蒸れるという
わけではなく寝具の素材に問題がある場合が多いです。
低反発ウレタンのマットジェルマット、ポリエステル素材の
パット…こういったものは汗を吸湿してくれません。
一見、ヒンヤリしそうなジェルマットも持続しませんし
吸湿性も通気性もありませんので行き場のない汗で
ムレムレ、ベトベトになってしまいます。

 

やはり夏場は麻ですね!
平安時代の敷ふとんの中には麻綿が
使われていました。きっと夏とても具合が
良かったかと思います。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: , , ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ