タグ「羽毛」を含む記事

自分に果たしたミッション

2017年2月12日 / えびすやにあるもの, らくだの敷きふとん, 羽毛製品

今日も相変わらず、一日中除雪作業です(^^;
雪が多すぎて、捨てる場所もなくまだ店の前には
半分雪が残ってます・・・。

途中、息抜きにファミリーマートのコーヒーを
買いに行ったのですがさて無事にコーヒーを
こぼさずに帰ってこれるのか??

 

 

2010

 

除雪は結構進んでますがまだ一本路地に入れば
悪路です。この道を慎重に走りながら・・・。

 

無事にこぼさずに帰ってこれましたが
慎重に走りすぎたせいか冷めてしまいました(笑)
結局、息抜きのコーヒーにはなりませんでした。

 

これだけ雪が降るということは当然寒いわけでして
ここ数日、丹後も冷え切っております。えびすやが
オススメする最強タッグ寝具です。

 

2011

 

ラクダの敷きパットとダウンの敷きパットのコンビ。
世界最強タッグの馬場・アンドレ組(昔の全日本プロレスの話で失礼します)よりも
最強です。リング上ではなく敷きふとん上になりますが。

このラクダの毛はモンゴル砂漠で飼われているもの
寒暖の差がむちゃくちゃ激しい場所に住んでるので
身体を守る力に優れいてる。保温性、吸湿発散性。
吸湿性に関してはウールの2倍の力を持っています。
吸湿性が優れるということは寝床内に水分を溜め込まない
ということです。水分を保持してると寒いのです。

 

そして上に乗せてるダウンの敷きパット
想像だけでも暖かいのがイメージできるかと
思います。そう!あったかいのです( ̄ー ̄)ニヤリ
寒さを感じるのは主に背中です。背中が触れるところが
保温力不足であったり、吸湿の乏しい石油系素材を
使っていると寒かったり、水分が寝床に残ってしまいます。

 

これは間違いなく自然素材最強タックですね!
ちなみにお値段はこちら

 

ええかげんにふとんを仕立てなくちゃなりませんが
今日も結局、雪に振り回されてしまいました(><)

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , ,

寒波到来!

2017年1月16日 / 寝具のこと

丹後にも今冬、1番の寒波がやってきた様に思います。
身体もいつもの格好では我慢できないくらいに寒いです(><)

 

 

1957

(一昨日の夕方)

 

 

寝床内は湿度をコントロールしないと行けません。
何故なら、何もしていなくても皮膚からは水分を発散しています。
そして、入眠時には深部体温を下げるために一気に汗をかきますので
寝具の素材が吸湿しなければ寝床内の湿度が高くなり、
それが蒸れる原因でもあり、また寝床内に残る水分が寒さの原因になります。

 

化学繊維は水分を吸収しません。また、年季が入りカチカチの
綿ふとんなんかも水分を含んでいて冷たく、また、空気を含めません。
一見、フアフアと暖かそうなアクリルの毛布や敷きパットも吸湿しません。
吸湿するのはウールや綿、ラクダ毛、シルク、羽毛・・・。などの自然素材です。

 

ふとんが寒いとどうするのか?
手っ取り早く電気毛布を使えば、暖かくなりますが・・・。
僕が気になるのは電磁波の事、加温することで自身の
体温調節機能が衰えること、深部体温が下げられないので
深い眠りに入れないこと・・・。暖かくとも眠りの質を高めるものとは言えません。

 

寝床内の温湿度には適した温湿度というのがあり33度~35度、50%~60%くらいが
理想と言われ自身の体温を逃さず寝具で保温し、尚且つ発汗により
高まった湿気を吸湿し外へ発散するのが理想でもっとも寝やすい環境です。

 

ややっこしそうな事を書きましたが
ウールや羽毛、綿etcなどを上手く組合せ先程、書いた様な事が
上手く出来る様にしてやれば良いのです。寒いと掛ふとんをついつい重ねようと
考えますが場合によっては効果が乏しく単に重くなるだけで寝返りが
打ちにくく眠りの質を悪くする場合もあります。冷えを感じ取るツボの多い
背中が密着する敷ふとんを整えたり、足が冷える人は湯たんぽで足先の
毛細血管を広げ深部体温がスムーズに下がるようにしてあげる方がいい場合もあります。

 

今使ってる、自分の寝具の何処が寒さに対して脆弱なのかを
見極めた上で寝具を買いましょう!全然、見当違いだと。。。。(^^;
そして、素材は自然素材にしましょう。

 

 

今晩もまた、一段と冷え込みそうです!(><)

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
※携帯電話キャリアメールからのメールはえびすやからの返信が届かない場合があります。

タグ: , , , ,

学習発表会

2016年11月7日 / 未分類

1834

 

先日、えびすやへ体験学習に来てくれた子供たちの
学習発表会に来てくれました。僕が伝授した羽毛ふとんの良し悪しの
ポイントをよく覚えてくれてました。(^^)大人になって自分で
羽毛ふとんを買う時に是非、思い出して欲しいと思います。

発表会の最後に『何故、お店の名前が”えびすや”なのでしょう?』と
クイズがありました。さてさてその答は・・・。ベタではありますが商売繁盛の
神、七福神のゑびす様にあやかっての命名だと言われています。
なんたって140年近く前の話ですのでハッキリとは解りませんが(^^;

 

さて、羽毛ついでのお話。熟慮を重ねた上での新たな羽毛ふとんが
仕上がってきました。(^^)これもメーカーさんのお力添えあっての事です。

 

1835

 

どちらもかなり軽量化しています。特に右の方は総重量1.5㎏くらい
(ちゃんと測ってませんが)物凄く軽く空気を着ているかと思うくらい軽いです。
生地も吸湿性の良い綿100%で羽毛の良さが生きる生地を使っています。
キルトも羽毛のパワーと肌沿いのバランスを測ったマス目と充填量で
仕上げています。

 
使っている羽毛は日本羽毛製品組合
発行のプレミアムゴールドラベル(最高ランク)に相当します。羽毛は
国際羽毛協会の諮問検査機関の試験データと原産地証明の
確認がとれる羽毛を使っています。

 

今年の冬は去年と比べてどうなのかは解りませんが
ヌクヌクの寝床で眠りたいものです(^^)

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ
※携帯電話キャリアメールからのメールはえびすやからの返信が届かない場合があります。

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ