タグ「手づくり」を含む記事

寝具製作事例No.145『こたつ温もり増強秘密兵器』

2020年1月8日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 綿製品

ふとん用の生地は一反が40mあります。
ふとんを作っていて100%と言ってよい程
生地が無駄なく使いきる事はありません。
微妙に残ります(^^;

 

 

新年、一枚目の仕立てとして
その残り切れを使ってこたつが更に暖かさが
UPする秘密兵器を作ってみました。実は実際に
使ってみて結構、暖かさが増します( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

 

 

 

今使っているのはちょっと小さく作って
しまい、こたつの足がちゃんと乗せられません(笑)
なのでこれにチェンジしようかと…。
ご要望がありましたらお作りしますので
お尋ね下さい。ホントに暖かいですし。
綿わたの風合いが気持ちいい~です。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

モバイルハウス来たる!

2019年6月20日 / えびすやにあるもの, 敷ふとん, 日々の話, 綿製品

 

『今からお邪魔してもいいですか?』

 

 

 

 

じゃーん!
なんとえびすやにモバイルハウスがやってきました!( ゚Д゚)
以前、Instagramで見て衝撃的だったので思わず
コメントの残したらお返事を頂きそのご縁です。

 

 

なんと地元の木工所さんと
地域おこし協力隊の稲本さんが
タッグを組んで地元産の木材を
つかって作ってる面白ろモバイルハウスだ!

 

 

 

こんなの男性陣はお好きですよね?
ココで何が出来るかな?バッテリーから
電源引っ張ってきてモニターを置いて映画を
見るもよし!書斎にするのも良し!
オーソドックスにキャンプもあり!
なんて思いにふけってると。太陽光パネルを
載せて電源取れますって!移動販売車も
ありですよね!

 

 

 

これ軽トラックの荷台に荷物として載ってて
取り外しが簡易に出来、普段は軽トラックと
して使い、遊びたい時に荷台に
モバイルハウスを乗せる事も可能。
一般的な樹脂素材のボディじゃなくて
木材の良い所はカスタマイズが簡単
自分の思う様な仕様に出来るんです。

 

 

 

木材だから高いと思うかもしれませんが
恐らく皆さんが思ってる値段よりも割安です。
キャンピングカーを考えるともっともっと
割安ですね。詳しくはこちらまで

 

 

 

 

これ見てワクワクしてきませんか?

 

 

 

自分でカスタムしたら
こんなのできちゃうかもしれません!
相談したらしてくれるかも?

 

 

最後に『何かコラボ出来そうなものあります?』
と聞かれたのですが。う~ん。モバイルハウスに
合いそうなもので…。あっ!以前、車の中に積んでおいて
何処かの芝生の上に敷いて寝てみたい!なんて
イメージして作った

 

 

 

柿渋染めごろ寝ふとん。
そのままになってたんですよ。。。(^^;
コンパクトに畳めるように紐付きです。

 

 

 

 

こんな感じで寝転んだら気持ち
良いですよ~( ̄ー ̄)ニヤリ
今日、稲本さんに預けて置いたので
モバイルハウスを覗いてみる機会が
あればえびすや謹製柿渋ごろ寝ふとんに
寝転んでみて下さい。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , , ,

寝具製作事例No.104『敷ふとんの中はこうなっている』

2019年3月23日 / 寝具制作事例, 敷ふとん, 綿製品

保育園、お昼寝ふとんのご注文です。

 

 


男の子用に綴じ糸をブルーにしてみました。

こういう職人手作りのふとんは市販の
お昼寝ふとんの様にペタペタに薄くヘタリません。
それは綿がシッカリ目に入っている事
(えびすやでは子供さんが運ぶことを考慮して加減してます)
基本的に中の構造が違う事。コストを
極限まで抑えきってしまうとペタペタで
薄く、寝ると痛いふとんになってしまいます。

 

 

 

 

中は中央部が盛ってあるのは
使い続けると平らになる様にしてあからです。
通常真ん中に寝ます。これが最初から
平らだと使い続けると真ん中が凹んだ状態になります。
また、ヘタりにくくするために綿のシートを
縦横順番に重ねて行きます。そうする事でヘタリ
にくさだけではなく綿が切れにくくなり耐久性も増します。

 

 

 

これを機械で作るとなると綿の繊維は一定方向で
平らな作りになります。えびすやの敷寝具は
僕が作るものではなく、協力工場で作って頂いている
えびすやオリジナルの敷寝具類もヘタって真ん中が
出来るだけ凹まない様に工夫を施しています。

 

 

 

敷寝具はヘタリます。毎晩、8時間も全体重をかけ
発汗し寝返りを打つわけですから。ヘタると必ず不具合が
出てきます。身体が痛い、腰が痛い…。敷寝具は寝具の中でも
重要な役割を果たしています。1番だと考えがちな枕よりも
優先順位は上です。自分に合わない敷寝具、ヘタッた
寝具は使うべきではありません。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ