タグ「蚊帳」を含む記事

今年も蚊帳と蚊取り線香始めました。

2019年6月14日 / えびすやにあるもの, その他, 神社・歴史

 

 

今年も蚊帳を始めました。
店内に吊っておりますので体感してみて下さい。
中に入ると体感温度が下がるのでとても爽やかです。
実際にエアコンも掛けますのでより解りやすいかと

 

 

ホームセンターへ行けばナイロンの蚊帳は
置いてるかと思いますが昔ながらの麻の蚊帳を
実際に展示してあり体感できるのは北近畿では
物好きなうちくらい?( *´艸`)調べてませんので
実際の事は何とも言えませんが、そう無いと思います。

 

 

ちなみにこの蚊帳は『大麻』です。
古来より神事に使われる『大麻』で出来た蚊帳を
復刻させてます。そして、工夫を加え、生地は普通の
平織りではなく絡み織を採用し、網目がずれて蚊が
入り込まない様にしてます。

 

 

今年、執り行われる大嘗祭では、この麻の生地が麁服
(あらたえ=神に献上する衣服)に使う麻の種まきが
阿波忌部氏直系の方により行われています。忌部氏と
は古代朝廷の祭祀を執り行っていた氏族です。

 

少し話がそれますが今年の大嘗祭に使われるお米は
京都が選ばれています。さて何処のお米が使われるのか…。
楽しみですね!

 

 

ちょっと特殊なこの大麻製の蚊帳
75,600円~(三畳用~)、綿麻が一番リーズナブルで
32,400円~(三畳用~)、オーガニックコットンと大麻の
混紡生地や本麻(ラミー100%)の生地もオーダー出来ます。
お問い合わせください。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , ,

今日から吊りました。蚊帳を!

2018年6月29日 / えびすやにあるもの, オススメ雑貨

年はもっと早いのですが
今年は親父が居なくなったのと有難い事に
とても忙しく、なかなか準備できませんでしたが…。

 

 

今年も蚊帳のあるお店がスタートです!( ̄ー ̄)ニヤリ
蚊帳の中と外とでは体感温度、心地よさが違うのが
実際に入ってみれば解りますので体験してみて下さい。

 

 

ちなみにこの蚊帳は麻100%です。麻の割合が多いほど
体感温度が低く感じられ涼しいのです。その麻なのですが
これは神社などの結界、注連縄、鈴縄など神事などに
使われる魔除けの麻、大麻は天照大神の化身であり
神宮大麻とも言われます。麻と言えば大麻だった訳で
恐らく、昔の蚊帳は大麻が使われていたと思います。

 

 

この大麻の麻は虫除け、涼しくなったり、
エアコンや屋外からの冷風をマイルドに変換してくれるだけではなく
電磁波カットの働きがあると言われています。昔、
雷が鳴ったら蚊帳に入れ!と言われていたのは
大麻は電気を通さないからだという説もあります。

 

 

神宮大麻と言われる魔除けの麻だけあって
僕らの目に見えない様な、まだ解っていない
効果と言うのはまだまだあるんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: ,

今年も蚊帳はじめました

2017年6月3日 / えびすやにあるもの, その他

かつての日本の風物詩。『蚊帳』
夏になれば田舎の家庭では吊ったものです。
生活習慣、空間の変化により今では使う事が
殆どなくなりましたが蚊帳には蚊帳の
良さがあります。
2080

 

えびすやで吊っている蚊帳は
大麻100%の蚊帳です。大麻と聞くと
おどろおどろしく感じますが
これは産業用に栽培され流通している素材です。

 

元々、大麻というのは日本の生活に
溶け込んでおりました。天照大神のお札を
『神宮大麻』と呼びます。大麻は神社の
しめ縄、鈴縄などは大麻でした。穢れを
祓い清める役割があります。大麻には神秘的な
力を秘めているのでは?と思えてきます。
(サロンなどで大麻の蚊帳の中で施術される
お店もあるそうです)

 

 

蚊帳は元々、奈良に伝わり綿で蚊帳が作られて
いました。それを近江商人が麻で作りだしました。
寝具大手の西川産業、西川リビング、京都西川などは
近江の蚊帳が原点となります。近江の湖東は
苧麻(ラミー)、大麻(ヘンプ)栽培地域だったよです。

 

 

麻で蚊帳を作った近江商人は凄いですね!
麻素材だからこその良さがあります。麻には強い
調湿効果がありますので中にはいると体感温度が
下がります。エアコンを使う時、風が自然風に
近くなりまろやかになり、身体にダイレクトに
風が当たることを避け体を冷やしにくくしてくれます。

 

えびすやで扱っている蚊帳は
無着色・無蛍光・無漂白の自然指向です。
昔の澱粉で固めた生地ではなくカラミ織で
生地の目がずれない様にしてあります。
サイズも今の寝具の大きさに合わせてあり
昔のままではなく今の暮らしに合うように工夫が
施されております。

 

店内で実際に蚊帳を吊っておりますので
見て、触って、蚊帳の中のベッドで寝てみて
下さい。その良さを実感することが出来るかと思います(^^)

 

お値段は19,224円~(三畳用・片麻タイプ)です。
ヘンプ(大麻100%)、純麻(麻100%)タイプが麻の本来の
良さが引き出されて良いかと思います。蚊帳に付き物の
蚊取り線香もございます。これも自然志向で昔ながらの
除虫菊を使った無添加蚊取り線香です。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ