羽毛ふとん・綿ふとんの仕立替のお知らせ

2017年3月24日 / えびすやにあるもの, お知らせ, 綿製品, 羽毛製品

1913

少し肌寒いですが季節はもう春です。少しずつではありますが
寝具の装いも少しづつ変わってくることと思います。これからの時期
ふとん屋さんはお布団のメンテナンス依頼が増えてきます。そこで
えびすやではどんな考えで仕立て直しなどのメンテナンスをしているか
ご紹介させて頂きます。

 

綿ふとんの仕立て直し

 

長年使い続けたふとんは嵩が無くなりペタンコになってきます。
そうなると干しても膨らみませんし、保温力も落ち以前のような
暖かさもありません・・・。そこで古いふとんを解体し

 

2059

 

こういったような製綿機でもう一度、シート状の綿に戻します。
この時にホコリや短くなった繊維なども落としてしまいます。
この時に新たに原綿を足したり、場合によってはそのままで
後から新綿を足して仕立ておりますが、中には綿の状態が悪いものは
お断りさせて頂くこともあります。いい仕上がりにならないからです。
例えば殆ど化繊であったり、何度も打ち直しをくりかえしてるもの
綿の油脂分が抜けてパサパサになってるもの・・・
古くてもとてもいい状態のものもありますのでご相談下さい

 

2061

 

シート状になった綿を重ねて形作って行きます。
この時に状態を見ながら新しい綿を使っていきます。
写真は掛ふとんの仕立てですが仕立て直しの場合は
大半が敷ふとんのご注文です。

 

2062

 

最後に綿を入れ、綴じあげればふとんの完成となります。
ご注文の大半はシングルの敷ふとんのお仕立てです。

 

ヘタってきて薄くなってきたとお感じになられたら一度
ご相談下さい。

 

羽毛ふとん

 

羽毛ふとんのメンテナンスの目安は
5年くらいで丸洗い。10年を越すと羽毛の仕立て直しをオススメします。
羽毛ふとんをお預かりしたらまず触診します。その後に
端からミシン目をほどき、中身を取り出して見て診断します。
触った時点でダメな可能性が高いものの中身はこんな感じです

 

2064

 

ふとんを押しても返しが殆どなくヘナヘナで膨らみがなく空気を含めません。
かなりダウンが劣化しておりかなりファイバー化してます。
触ってみると羽根の軸の感触が多く、ダウン率の悪さがわかります。
ご家庭で羽毛ふとんではなく羽根ふとん(ダウンの比率が50%以下のもの)などを
触ってみると軸の感触がよく解ります。

 

この状態ですと当店では不可と判断します。
無理に完全洗浄をして仕立て直しをしたとしても
仕上がりは良くなりませんし、ヘタリも早いです。

 

2066

 

逆にこちらはピリング(羽毛が絡むこと)が目立つものの
羽毛に元気があります。こちらはダックですが漢方用に超長期育成された
93%のホワイトダックを足し羽毛に使いました。

 

2065

 

下手なグースよりも粒も大きくスティッキーダウンで
ズズなりにくっついてきます。ダックとしてはかなりの高品質なものです。
これを足し羽毛に仕立替をしました。

 

2067

 

身体にフィットしやすいように細かめのキルトでの仕立てです。
新品のものを作るよりも実は仕立替の方が難しいのです。
仮に同じ時にご夫婦で同じ羽毛ふとんを購入されたとします。
それを同じ時に仕立て直しに出されたとして中身を見てみると
汚れ具合や劣化の仕方が違う事があります。使う人によっても
影響を受けるということです。

 

なので仕立替えと一言で言っても同じものは1つも無いわけで
それぞれの中身をみて判断していく必要があります。
これは綿のふとんも同じ事が言えます。なので単に預かって
業者さんに規定通りにお願いするのではなく自身の目での判断が
必要だと思います。

 

目を養うには一枚一枚をジックリとみて考える事でしか
経験を積むことは出来ない・・・。そんな気がします。(^^)

 

ちなみに羽毛ふとんの仕立直しはシングルロングサイズで
31,320円~です。よくあるふとんの状態のままでの洗浄や
スチームを当ててほぐすのではなく、専用機で羽毛のみを
水で完全洗浄しております。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , ,

“羽毛ふとん・綿ふとんの仕立替のお知らせ” への2件のフィードバック

  1. いげのやま より:

    製綿機///最高にいい雰囲気のあるレトロ感ある機械が今でも
    職人機械技で~・・重なり合ったプーリーと、vベルトの複雑なマシーンいい雰囲気ですね~・・機械部分に巻き込まれたら怖そうですが・・

    • ふとん屋@五代目 より:

      いげのやまさん

      高価な機会ですから手入れしながらながーく
      使っておられるんだとおいもいます。さすが
      いげのやまさん機械ものにお詳しそうですね。(^^)

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ