巫女達が暮らした跡

2016年3月29日 / 丹後の歴史, 神社・歴史

竹野神社の近くに『巫女屋敷跡』と呼ばれる場所があります。

 

1428

 

と言いましても特になんら珍しい事もない空き地なのですが
ここに竹野神社の巫女さん達が住んでいたのです。

 

その巫女さんと言うのは何故か久美浜の市場の娘と決まってのです。
それを表すかのように市場には『斎宮大明神』という祠が大事に祀られています。

 

しかもその巫女は日下部氏の中から選ばれる。日下部氏です。
日下部氏といえば浦島太郎こと浦嶋子も日下部氏です。

 

竹野神社では”日子坐王命”が御祭神として祀られていますが
日子坐王命は開化天皇の第三皇子であり日下部氏の始祖と言われる人物。
四道将軍、丹波道主命の父にあたります。

 

また、どういう因果なのか解りませんが日子坐王命は丹後の最初の
鬼伝説で土蜘蛛倒します。次の鬼伝説では麻呂子親王が土熊を
立岩に封じ込めます。この鬼を倒した2人英雄がココに揃って祀られています。

 

話が脱線しましたが
日下部氏の中から巫女が選ばれていたということは竹野神社と
日下部氏の関係性が深いということだと思うのですが古事記でみると
日子坐王命は竹野媛の実子ではないので何故?とも思うのですが(^^;
日本書紀においては丹波道主命の娘で日葉酢媛命と竹野媛は姉妹に・・・。
そのあたりのことはよく解りませんが日下部氏と竹野神社の関係性が
少し見えるような気がします。

 

京都府京丹後市丹後町宮  巫女屋敷跡

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

タグ: , , ,

コメントは受け付けていません。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ