寝具製作事例No.202『薄くてモッチリ、ハンドメイド仕上げ』

2023年10月22日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例, 敷ふとん, 綿製品

 弊店では『これがいい!』とそれを徹底的にお勧めするということではなく色んな種類のものを取り扱っています。マットレス、敷パット。敷ふとんといった敷寝具は特に店舗規模の割に色々と扱っております。それは人によって体型や体質、また予算などによってそれぞれお勧めするものが変わってきて当然です。今回、お話しする敷パットも色々と扱っております。
先日、来られたお客様は長年使い続けた昔ながらの綿の敷ふとんに愛着があり、どうしても綿のふとんが使いたい。けれどもマットレスを併用して自身の体型にキッチリと合わせてほしい。そんなご要望からオーダーでお作りさせて頂きました。

 

 


 

 

 あまり一般的ではないパキスタン産の綿を使い、風合いの良い天日干しの綿の生地を側に使用しています。この生地は風合いがよいですね!ふとんの寝心地はモチっと反発がある寝心地です。一緒にご購入されるマットレスとのバランスも良く寝心地を気に入っていただきました。特に敷寝具に関しては根強く『綿派』方がいらっしゃいます。これは長年使い続けてこの感触が身体に馴染んでいて他のものがシックリトこない…。そんな方は一定数いらっしゃる訳です。先週もこのパキスタン綿でお作りさせて頂きましたが不思議と続くときはパパっとご注文が続くのです。

 

 

 

 

 綿の敷ふとんの良いところの一つに山型に作られている事。人間の身体の一番重い部分は腰です。そして、寝る時、基本的に真ん中で眠ります。その事を考慮してベコッと中央部がヘタラない様に中綿は配置されています。そして、大量生産品ではなく一枚づつ作りますのでカスタムしやすいのです。

 ついでにお話しさせて下さい。最初に敷寝具はとても重要と書きましたが敷寝具の中でもマットレス選びには色々とこだわり考えて購入されるかと思いますがその上に乗せるものって考えておられますか?シーツ1枚ではどうにもなりません。薄い汗取りパット1枚でもどうにもなりません。それなりの敷寝具を重ねなくてはなりません。真夏にウレタンやラテックスのマットレスに直接寝てみてください。『蒸れます』それは汗の逃げ場がないからです。スプリングのマットレスの上に冬場に直接寝てみてください寒くて眠れません。中が空洞で冷気が通ります。ちゃんと断熱が出来、湿気がちゃんと吸収出来る、保温性も必要です。薄いシーツやポリエステル綿の入ったようパットではどうにもならないのです。ちゃんとした敷パットも込みで自分に何が合うのか?を考えたうえでのご購入をお勧めします。

 

 

 

えびすやの得意な仕事

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , ,

コメントは受け付けていません。

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ