お知らせが2つと羽毛ふとんで後悔しない為の話。
2019年3月2日 / えびすやにあるもの, お知らせ, 羽毛製品
当店でPayPayでの決済が可能となりました。
先日知ったのですが只今、キャンペンーン中でお得な様ですね!
そして、もう一つのお知らせが
本日の朝刊に折り込まれているコミュニティ誌”ねこじゃらし”の
広告でお世話になっております。
今回の内容は…。
『リフレッシュするんじゃなかった!(><)』と
後悔しない為のお話です。
これは以前、お客様にも言われた事なのです。
思ったほど、よくならない…。
まえよりも、悪くなった気がする…。
どこが問題点なのかを検証してメーカーさんに
要望を出すものの一小売店の話など聞く訳もなく…。
〇〇〇〇〇円コースといったものが3つ4つあり
新たな羽毛の足す量も決まっていて工場での
規定通りリフレッシュが行われておりましたので
羽毛の状態によっては思ったような膨らみが
なかったり逆に膨らみ過ぎて使いにくいと
いった事が結構あったのです。
それから紆余曲折
今、お世話になっている工場へと辿り着きます。
今は店側で診断を行いますので品質が悪い場合は
回復具合が悪かったり、良くするにはコストが
掛かり過ぎる場合はしない方が良い場合もあります。
また、全体的に軽くしたい、厚手にしたい、
サイズ変更など細かな要望にもお答え出来ます。
実は新品を作るよりも
リフレッシュの方が難しいのです。
ふとんの前で腕を組んで思案にふける事もあります(^^;
全ての羽毛ふとんが品質も状態も異なりますので
お店側も工場も個別に判断をしていかなくてはなりません。
ただ、真正面から向き合えば羽毛を見る目も磨かれると
いう事ですよね!
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。