タグ「枕調整」を含む記事

枕を買う前の大事な話

2019年7月8日 / 寝具調整事例, 敷ふとん,

昨日のニュース。
ドイツ銀行がリストラ18,000人!
EU最大級の銀行ですよね?
先日のトランプ大統領の北朝鮮電撃訪朝も
凄かったですよね。誰も知らないところで
何か大きな地殻変動でも起きている
のでしょうか??

 

 

 

さて
枕の話です。

 

 

 

 

 

 

えびすやでは10年以上前から
オーダー枕を作らせて頂いています。
様々なお客様に枕をお作りしてきたから
解る事と言うのがあります。

 

 

 

とても多いのが

 

 

 

『枕さえ変えれば何とかなる!』

 

 

 

眠りにくい環境から脱する事が出来ると
考えておられるケースが多い。または
薄々ダメだと気付いてて希望的観測を
持っておらたりします。

 

 

 

 

枕さえ変えればなんとかなるは
半分正解で半分間違いです。

 

 

 

半分正解と言うのは敷寝具が自分自身に
とって適正なものを使っているという
前提で『枕さえ変えればなんとかなる』は
ほぼ正解なんです。

 

 

ところがです。
敷寝具が全然自分に合っていない場合
枕をいくらその人に合う様に作ったと
しても合いません。

 

 

例をあげますと
うつ伏せに寝ている人に
枕を合う様に作ったとしても
その人のうつ伏せ寝は止まりません。
なのでその人の抱えてたうつ伏せ寝に
よって起こる寝違いであったり
首の痛みやだるさ、肺を圧迫する
事による眠りの浅さは改善される
事はありません。

 

 

 

うつ伏せ寝をする理由は別の
理由があるからです。それなにの
自分に合う枕を作ったとしても
意味が無いのです。合う枕を作る
前にうつ伏せ寝ではなく上向き寝が
出来る様にすることが先です。
(上向き寝が一番身体に負荷が掛かりません)

 

 

 

最初、オーダー枕を始めた時に
頭や首の形に合う様に作れば合い
快適に眠れると思っておりました。
確かにピタッと合い、よく眠れる様に
なったと言われる方は普通に枕を
販売していたころよりも増えましたが
その反面、わざわざ作っているのに
全然合わないと言われる方も
結構、いらっしゃったのです。

 

 

最初は解りませんでしたが
気付きました。店内でピタッと調整しても
お客様の使っている寝具と異なるので
感じ方が違うのです。店内に置いている
マットレスはサンプルなのでヘタリが
ありませんがお客様のマットレスは
ダルダルにヘタっていたり
フローリングの上に一枚、煎餅ふとん
敷いて寝ていたりします。

 

 

 

そう、条件に差があるのです。
極端に差があれば極端に狂います。
でも、お客様の条件に合わせて
枕を作れば解決するのか?
それが先程のうつ伏せ寝の話です。
合わしてもどうにもならなかったり
思うほど改善されない事が多々あります。

 

 

 

お客様の敷寝具に合わせて枕を作ったり
用意したりするのではなく、まず
お客様の敷寝具をご自身の身体に
合った状態にすることが必要です。
それから枕を合わせて行くとピタッと
来るのです。

 

 

 

では
その人に合った状態とは何か?
これが解るまでには相当時間が掛かりました。
と言うのもこんな事を知ってる人が居ない。
聞く人が居ないのです。

 

 

 

ただ、突き詰めて
行くと同じふとん屋仲間の言葉や
お客様の会話にヒントが含まれてたり
合わせている時に注意を払っていたりすると
気付きがあったりします。それを手繰り寄せて
積み重ねてきた次第です。その途中の過程では
満足行く結果を出せなかったりご迷惑を
掛けてたりしたかと思います。

 

では何が大事なのか?
自分に合う敷寝具(マットレス・敷パット・敷ふとん)に
する事、人の身体は十人十色なので
これを買えば間違いないという寝具は
実は無いのです。売れている寝具でも
当然、賛否両論があります。

長くなってきたので続きはまたの機会に
お話したいと思いますが
大事なポイントは枕ばかりに結果を
求めない事です。と言うのは寝具は
枕だけでは無いのです。枕に過大な期待を
寄せて、買っては合わず、買っては合わず…
何個も何個も押し入れに枕を抱え
やがて枕を諦め、我慢して寝ている…。
そういう方、結構いらっしゃるんです。

 

 

 

枕難民から卒業するには
枕にだけが原因ではなく
枕にだけ結果を求めず
寝具、全体を考える事です。
何処に原因があるかが判らずに
寝具を買っても解決はしません。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

タグ: , , , ,

調整事例No.3『オーダー枕を再調整と敷寝具の問題』

2018年3月18日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 寝具調整事例,

5~6年前に作らせて頂いた枕を再調整の
ご依頼です。

 

2~3年前から枕が合わなくなり
首に圧迫感があるとの事でした。

 

 

これはよくある事です。
時間とともに

 

 

『体型も寝具も変化する』

 

 

これ、気付いている様で
なかなか気が付かない事なのです。
20代の頃と40代とは体重も変わります。
身体を鍛えて筋肉質になる事もあります。
ふとんは時間とともに劣化していきます。

 

 

まずはベッドの上で持参して
頂いた枕を敷いて寝て貰います。

 

 

『????』

 

 

違和感を感じていらしたのです。
家で寝てる時は強い圧迫感を首に
感じたのがここで寝て貰うと家ほど
感じない…。

 

 

えびすやにあるベッドの上に敷いてある
マットレスは日々使ってる訳では
ありません。詳しくお話をお聞きして
いくと家で使っているベッドのマットレスが
かなりヘタっているとの事でした。
ヘタッてきたために高さが合わなくなり
首に圧迫をしている事が原因でした。

 

 

この圧迫感から逃れるために
横向き寝もかなり増えている様でもあり
首や肩に負担を掛けていることも
考えられます。

 

 

こういう場合は敷寝具を自分に合ったものに
買える事をおススメします。単に新しく
するのではなくあくまでも自分に合ったもの
という事が前提です。その上で枕を
合わせるのがベストです。

 

 

今回はお客様に合う敷寝具の状態で
枕を再調整し、現在の敷寝具の状態を
確認して頂く事と応急処置の方法を
お伝えし様子を見て頂くことにありました。
が…。新しくされた方が良いと思います。(^^;

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。

 

タグ: , ,

枕が合わなくなってくる

2016年4月7日 / えびすやにあるもの, 寝具のこと,

『以前買った枕が合わなくなったので調整して下さい』

 

そんなご依頼を受け枕を持参していただきました。

 

1449

 

しかし、寝てみるとあら不思議!

 

『合うのです』

 

こういう事はよくあります。今回の場合は数年前に枕を作らせて頂きました。
その後、マットレスがヘタってきてたことと体型の変化が大きな主な原因だったと
考えられました。お店のベッドは試し寝用ですから全くヘタってません。

 

枕というのは枕以外の原因で合わなくなることがあります。

 

医師が薦める枕・・・
今、よく売れている枕・・・
マイナスイオンが出てる枕・・・

 

色んな枕がありますが自分に合う枕に巡り合うには
枕のことを考えると同時に他の事にも目を配る事が必要になります。
枕だけを追っかけても心地よい眠りは出来ません。(^^;

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

 

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ