タグ「寝具製作事例」を含む記事

寝具製作事例No184『羽毛が表示より…』

2022年6月9日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 敷ふとん, 羽毛製品

たまにある事なのですが

 

 

『品質表示より羽毛がたくさん入ってる』

 

 

 

 

少々の事ならば誤差範囲内かとも思えるのですが
今回はなんと!200グラム近く多く…

 

 

これはあくまでも僕の想像の話ではありますが
この羽毛が多く入っているのには2パターンあります。

 

 

一つ目は羽毛の品質が芳しくないから多めに入れて
見栄えをよくするため。二つ目は羽毛ふとんを軽く見せたいので
実際よりも軽めに表示している。

 

 

今回はものが良かったので恐らく二つ目かと思います。
元重量を基にして洗浄後、どれくらい残るのかを凡そですが
逆算しますが元が200グラムも多いと当然、残る量も多くなります。
今回は表示を元にすると肌掛けふとんは作れないかな…。
とお客様にお話ししていたのですが作れてしまったわけです(^^;
嬉しい誤算ですね!

 

 

 

えびすやの得意な仕事

 

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , ,

寝具製作事例No.180『これから活躍する羽毛ふとん』

2022年5月26日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 羽毛製品

新しくオリジナル羽毛ふとんを作りました。
今の時期、活躍するのが合掛ふとんですね。

 

 

 

 

左から肌掛けふとん、合掛けふとん、本掛けふとんになります。
今の時期、本掛けは暑いし…。
肌掛けにはまだ寒い…。

 

 

そんな時に合掛けふとんが活躍します。

 

 

 

一般的に羽毛布団の生地は
サテンが使われます。光沢があり柔らかいのが特徴です。
この合掛けふとんはサテンではなく平織の生地を使っています。

 

 

平織の生地はサテンに比べて通気性が良いのが一番のメリット
羽毛の性質である調湿性が活きてきますのでとても具合が良いです。
そして、サテンに比べて軽く、洗濯耐性があります。

 

 

デメリットは生地が硬く、カサカサとしている事。
(使っているうちに柔らかくなってきます)

 

 

それが段々と改善されてきて柔らかくなってきました。
今回、作ったオリジナル羽毛合掛けふとんは80番手の
平織の生地を使っています。80サテンよりも軽量です。

 

 

ご夫婦で一緒に寝る場合
ご主人はエアコンを効かせたい
でも奥様は出来れば使いたくない…。二人の間に
体質の差がある事はよくある事。どちらかが犠牲に
なってることが多いのです。

 

 

そんな中、冷えて困る奥様に使って頂けたらと
思い。エアコンの効いた寝室を意識して肌ふとん程
薄くはなく、合掛けふとんよりも若干控え目な入り目に
しています。そして縫製は身体にフィットするような
作りにして温まりやすい構造にしています。寒がりの
方にとってはエアコンが効きすぎると辛いですからね…。

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

タグ: , , , ,

寝具製作事例No.161『20年を超えた羽毛ふとんの再生』

2021年6月25日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 羽毛製品

羽毛ふとんの年数が長かったり
側地の汚れが酷いともう、リフレッシュできないと
諦めてしまうケースがあります。

確かに汚れが酷くなればなるほど
使用年数が経てばたつほど羽毛が衰えていきますが
十分に再生可能なケースがあります。

 

今回お預かりした羽毛ふとんは
二十数年の使用ですが元々の羽毛の品質が高く
マザーグースクラスでした。そして、
劣化も使用年数の割には進んでいません。

 

 

ですので使用年数や汚れだけで
使えないと諦めずに一度、弊店にご相談ください。
特にマメにメンテナンス(カバーの交換、干す)を
されている場合、元の品質が高い場合などは
リフレッシュが可能なケースが案外多いです。

 

ご持参くださいましたら
目の前で羽毛を取り出し、状態、品質などを
解説をさせて頂きます。それを踏まえて
生地や足し羽毛、縫製方法などをどうすれば
良いかをお話しながらご提案させて頂きます。

 

 

この時によくあるのですが
費用を抑える為に側生地のグレードを
今よりも落とす事を希望されるケースが
ありますがあまりお勧めできません。
羽毛ふとんは中身の羽毛だけで寝心地が
決まるのではなく側生地の質によって
肌沿いや全体の重さなどに影響してきます。
生地も重要な要素ですのでそれを
踏まえて生地選びをされると良いかと思います。

 

 

今回のリフレッシュは羽毛の品質が高く状態が比較的良い事
ダブルサイズx1、シングルサイズx1をシングルサイズx2枚に
するため足し羽毛の量を抑えられる事と中身が同じですので
一緒に洗浄を行う事で作業工程を減らしコストを抑えることが
出来るので同じものをシングルサイズからシングルサイズで
リフレッシュをするよりも価格は抑えられます。

 

 

仕上がりが楽しみですね!

 

 

えびすやの得意な仕事

 

羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら

タグ: ,

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ