カテゴリー「その他」の記事

柿渋染め収納袋

2016年8月25日 / えびすやにあるもの, その他

収納袋やっと完成!

1738

 

今回は濃度を薄くし天日干しの時間を長くして色を出してみました。
何時もよりは若干色が薄めです。実は完成までに20日くらいかかって
しまいました(笑)これじゃ全くの採算度外視の手間じゃないですか!(^^;

 

日が短くなるまでに後何枚作れるでしょうか?忙しくなる秋深い頃までに…

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
                   ※携帯電話キャリアメールからのメールは返信が届かない場合があります。

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ:

蚊帳の納品

2016年7月24日 / その他, 日々の話

1700

 

このご時世、蚊帳がどんどん売れていくという事は
ありませんがちょこちょこお問い合わせを頂いております。
以前は問い合わせがあった時に見積をさせてもらい
取次だけの販売をしておりましたが、大麻製の蚊帳に興味を
持ってからは実際に店内に吊っております。

 

 

昔ながらの青や緑の染められたものではなく生成りです。
そしてよく見るとわかりますが絡み織といい目がずれない
織り方がしてあります。通常の蚊帳は平織ですが平織よりも強度があり
風通しがよく涼しいのも特徴です。

 

 

えびすやはこのタイプの蚊帳ばかりを販売しております。
先日、この蚊帳をお隣の街、宮津のとある山間の集落に
お住まいのお客様のところへお届けしてきました。

 

1701

 

丹後にかれこれ30年以上住んでおりますが僕はまだ行ったことがない地域でした

 

1702

 

これより先のお家は車で行くことが出来ません。
世帯数が5軒の小さな集落です。スーパーなどに買い物に
行こうと思えば結構、距離があり不便かもしれません。

 

しかし、そこには田舎特有の爽やかな風が谷から
吹いています。街中のコンクリートから放出するあの
ムッとする不快な暑さはそこにはありません。きっと
同じ気温であったとしても。

 

本来、人間が求めているのはこういう環境じゃないんでしょうか?
風の音、せせらぎの音、鳥のさえずり、蝉の鳴き声・・・。
今の暮らしは便利なのかもしれませんが自然も四季も感じにくい
夏野菜だって真冬に食べることが出来る。あまりにも自然のリズム・調和から
かけ離れ過ぎてしまったんじゃないのだろうか?そんな事を
ふと、頭によぎったひとときでした。

 

と言いながら現在の快適な暮らしにしっかりと浸かって
しまっている僕ですが・・・。(^^;

 

美味しいナチュラルな味のするケーキ、ご馳走様でした。
とっても美味しかったです。そして、自然を味わう貴重な時間
ありがとうございました。

 

1703

 

帰りは宇良神社へ足を伸ばし御朱印を頂いてきました。
これで丹後の神社の御朱印コレクション

 

籠神社、宇良神社、和貴宮神社、山王宮日吉神社、竹野神社
網野神社、金刀比羅神社、比沼麻奈為神社、8つ揃いました(^^)

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
                   ※携帯電話キャリアメールからのメールは返信が届かない場合があります。

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ: , ,

模様替えとお知らせの続き

2016年6月17日 / えびすやにあるもの, その他

最近、そう言えば神社行ってないですね(^^;
なのでなかなかアップ出来ていません。今行くとヤブ蚊に
囲まれてボコボコに噛まれてしまいそうですね。

 

さて、昨日の続き

 

1638

 

手引真綿のお布団です。シルクですね。
繭玉から採れるシルクの繊維は5,000mあるとも言われています。
その繭玉から角真綿という小さな薄い四角形のシート状のものを作ります。
職人さんがその隅を持って引っ張ってふとんの大きさまで引き伸ばします。
先ほどの5,000mと言うのが味噌です。繊維が長く引張に強いので切れないんです。
それを何層にも重ねて作ったのが真綿布団なのです。繊維が長く引張って
も切れないということは綿埃が出ません。またシルクは肌に優しく、抗菌作用も
あり、肌にトラブルのある人などに昔から愛用される素材です。吸湿発散も
良いので蒸れにくく寝床内がサラッとします。

 

ということはひとまず置いといて・・・。

 

ふとんの柄の部分。ここの部分は”かがみ”と僕らは呼んでます。
この鏡の部分を家でお持ちの反物やお母さんが使っていた着物で
仕立ててみようと言うことです。現に綿ふとんのお仕立てなどでは
しょっちゅうさせて頂いていますが真綿布団にしてみても良いんじゃ
ないかと思って企画してみました。着物などをタンスで眠らせる
のではなくこういう形で残すのも1つの方法かと思います。出来るだけ
手軽に作れるように5万円台後半くらいで出来るように詰めて行きたいと
思っております。(^^)

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ 最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します

 

メールでのお問い合わせはこちらからどうぞ

タグ:

各種クレジットカード・PayPay対応

ふとんのえびすや
京都府京丹後市峰山町呉服6
(京都銀行峰山支店前)
定休日:ほぼ無休(不定休)
※御来店前に連絡を頂けると幸いです
営業時間:AM9:00~PM7:00

 

 

Gamada Hidemasa

 

睡眠や寝具の事はプロの目線で、丹後の神社や
歴史の事はよく理解せず書き綴っております。
寝具製作技能士、上級睡眠健康指導士
羽毛診断士(ダウンプロフェッサー)等の
資格を持ってます。お気軽にご相談下さい。
お越しの際には連絡を頂けると幸いです。

 

フォローしてね

LINK

 

 

過去の記事はこちらで

クリックしてね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京丹後情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊岡情報へ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ