駄菓子と言えばジャック製菓
2019年3月10日 / 日々の話
ジャック製菓ってご存知ですか?
ここの食品会社のお菓子を食べた事のない人は
生まれて駄菓子屋に行った事が無い人なのかも?
子供のお財布に優しい
10円20円の駄菓子を作ってくれている有難い会社です。
僕も子供の頃、大変お世話になりました。
また、僕の子もお世話になってるんです(^^)
駄菓子はある意味、日本の文化なのかも?

駄菓子屋に行った帰りに車の中で
食べてると娘が興奮!!なんと当たったのです。
嬉しいですね~!50円分の駄菓子が貰えます( ̄ー ̄)ニヤリ

にんまりしながら吟味してましたよ!
最近、駄菓子屋さんがめっきり少なくなりましたが
こちら与謝野町岩滝にある順乃風さんには豊富な種類の
駄菓子があります。子供たちのパラダイスですね。
ちなみにこちらは駄菓子屋でありながら喫茶をされてるので
僕は悩みだすと長い娘を待つ間、珈琲を飲んで待ってました。
中は落ち着くとても良い雰囲気。是非、行ってみて下さい。
おススメです。
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
※docomo,au,softbankからのお問合わせはそのままメールをお送りいただくと返信が
届きません。お手数ですがパソコンメールを受信可能な設定にして頂くか、
gmail等、PCからお問い合わせ下さいますようお願い致します。
駄菓子屋、小学生の頃わずかながらの小遣いで、通ってました~、今は観光地や、イベントぐらいしか見かけなくなりました、
しかし、お菓子の会社の名前は知りませんでした!
いげのやまさん
子供の頃なんてどこが作ってるかなんて考えたことも無かったのですが
大人になるとそういうのを調べたりするんですよね。パインアメの
本社の前を通った時、感動してしまいました(^^)