布団乾燥機のすすめ
この時期、寝具にとって嫌な時期なのです(><)
『布団が干せない・・・』
こんなジトジトシトシトの状態じゃ干せませんね。
そこでオススメするのが布団乾燥機です。
ふとんを干したお日様の臭いがするふとんで寝るのは
とても気持ちが良いものです。
寝具の湿気を飛ばすというのは重要な意味があります。
①ふとんを長持ちさせる
②ふとんの湿度を下げることで寝具の吸湿が良くなる
③清潔に保てる
①は今すぐには解りません。長年使っていると定期的に
干してある寝具とそうでない寝具の中身の綿の状態には差がでてきます。
②は寝具の役目として重要な意味があります。寝ている時には
必ず発汗します。その汗がこもったままの寝具では汗を吸湿
してくれません。ポリエステル等の化学繊維が問題になって
くるのはこの点です。
③、寝具でよく問題視されるのがダニ。過敏に反応しすぎるのも
どうかと思いますがアレルゲンですから無い方が良いに決まってます。
ダニが好む環境の一つに湿度があります。ふとんを乾燥させ
ふとんの湿度を下げ、同時にカバーの交換(人間の髪、フケ、垢が餌となる)
、寝室の空気の入れ替え、掃除をしましょう。そういう事がまず基本になってくるかと思います。
で、ふとんを干したいわけですがこの時期干せませんよね。
そこで先程、チラッと出てきた布団乾燥機。これを使うわけです。
我家の布団乾燥機はレトロの度を越した30年以上の代物
ええかげんに買い換えないと使い続けることがヤバイですから色々と思案しております。
実際に使ったことがないのでどんなものが良いとかは言えませんが
いろんな機種 (家電批評モノマニア様)があり機能も多彩なんですね。
ふとんを乾燥させるときに注意したいのですが
敷ふとんと掛ふとんの間に袋を挟んでしまうと敷ふとんの
湿気が下に向かうものの床や畳で遮られ湿気が抜けません。
袋の上に敷ふとんを乗せると上に湿気が逃げていきますので
綺麗に抜けてい行きます。掛ふとんと敷ふとんをサンドイッチした
形で布団乾燥機を使うのであれば敷ふとんのしたに湿気を吸わす
バスタオルを置いたり、湿気が抜けるようにすのこみたいなものの
上で使うのが良いんじゃないでしょうか。
新しい布団乾燥機欲しいなぁ~
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します
Tags: 布団乾燥機