寝具製作事例No.151『エジプト綿で試作してみました』
2020年2月12日 / えびすやにあるもの, 寝具制作事例, 掛ふとん, 綿製品
先日、カバーリングの縫製工場の社長に
『この生地で掛けふとんしててみると良いよ!』と
ソフトで通気性の良い生地をサンプルで頂きました。
掛けふとんではなくケットをイメージして
肌掛けふとんシングルロングでエジプト綿を
1.1㎏入りで仕立ててみました。
一般的に掛けふとんを仕立てる時には
米綿(メキシコ綿)を使いますがこのエジプト綿は
しなぁ~っとして凄く繊細で柔らかく繊維長が
とても長い綿です。繊細であるが故に扱いにくい。
油脂分が多いのも特徴で綿にヌメリ感があり
感触は真綿にとてもよく似ています。
なので肌に掛けると
写真は足にこのエジプト綿の肌掛けふとんを
掛けた状態です。足の形がクッキリと出て吸付きが
凄いですよね。それだけドレープ性(フィット感がある)が
良いんです。それはエジプト綿の風合いが真綿に
似てしなやかな事と生地がとても柔らかいからです。
ドレープ性が良いという事は身体に密着
するので隙間が出来ない。そしてこのエジプト綿
凄く暖かいのです。掛けて暫くすると暖かみを
ジンワリと伝わってきます。この暖かも
エジプト綿の特徴です。真綿と同様にエジプト綿
特徴です。吸湿性もメキシコ綿よりも高いと
製綿工場の方に教えてくれました。
実際に試した事がまだありませんが
これに軽めのシングルガーゼのカバーを掛けて
羽毛ふとんの下に一枚挟んでやると暖かくて
気持ちが良いと思います!うん。そう思います。
良いこと尽くしのエジプト綿。ただ…。
綿が扱いにくいのと綴じの箇所が通常の掛けふとんの
倍以上(^^;価格は21,500円くらいを考えております。
恐らく、定番品にします。お店にお越しに際には
エジプト綿の柔らかさを触ってみて下さい。
凄く良いですよ!
えびすやの得意な仕事
羽毛ふとん・枕・綿ふとん、オリジナル寝具オーダー等の製作事例は⇒こちら
1人1人の身体に合わせ寝易くする寝具調整の事例は⇒こちら
ムートン職人が目利きをした価値あるお値打ちのムートンとメンテナンス⇒こちら
最後までご愛読ありがとうございます。宜しければクリックをお願い致します